こんばんは~♪
ものすご冷えますねぇ…寒いぃー!!(((>_ . . . 本文を読む
15日は、図↑のところにいる予定です
手づくり市に来られた際は、お寄り下さいませ♪♪♪
11日から、毎晩、ごぞごそ準備しとりますわ…((^┰^))ゞ
12日は、ポストカードの印刷と
カレンダー作り、
手ぬぐいのアイロンあてをやりました
今夜は、名刺の印刷と、マスコットの試作をやろうと思てます
ではでは、夜更かしになるんで、いや、もうすでに夜更かしか(笑)
12月前半にあった、楽しいことは、次 . . . 本文を読む
11月23日からの一週間
三人娘展に来ていただいた方々、
ほんとうに、ありがとう御座いました m(_ _)m
本日の画像は、今回の三人娘展のテーマ
マトリョーシカにちなみまして作った、
たびかえるマト…カエリョーシカです♪
これは、無事、宝塚へ、お嫁に行きました
…実は、写真も撮ってなくて(汗)
なんとか、三人娘のひとり、
riruさんのお友だちが、撮って下さっていたものを
拝借いたしましたで . . . 本文を読む
お寒ぅなりましたなぁ…(((p(>◇<)q)))
湯たんぽに、ヒーターに、お世話になってますわ
手づくり市の日は、昼間ぽかぽかで、
ええ日よりでした
でも、午後五時を過ぎて、日が落ちた途端、
冷え冷え~~~としてきて、
その夜から、ものすご冷えてきました
さてさて、カレンダーですが…できました!
手づくり市の前日に、なんとか、カレンダーの日付の部分を完成させて、
印刷にこぎつけました(汗) . . . 本文を読む
ほんまにご無沙汰してます ( ̄- ̄;)ゞ
いやはや、日々のお仕事に、もう、いっぱいいっぱいで、
忙殺される日々で御座います…
ダイエットは、甘いもんは、相変わらずほぼやめてますが、
(ときどき、むき栗とか、蜂蜜入りホットミルクをいただいてます…)
なわとびは、すぐ飽きてしまい、続きませんでした ( ̄- ̄;)ゞ
で、それをその分をなんとかしようと、朝活宣言!してみたものの…
朝が全然、起きられ . . . 本文を読む
いやはや、せっかくの手作り市でしたが、
屋根の装備のないわたくしめは、出展を断念…
お知らせが遅くなって、すみませんでした m(_ _)m
こういう日に限って、どこにいるの?っていう、
友だちからのメールや母からの電話が…
ごめんなさ~い!
ほんまに残念です
来月は、どうかなぁ…?
本日は、次回に向けて、ものづくりに、精を出そうと思います
. . . 本文を読む
みなみなさま、ご無沙汰してます m(_ _)m
朝晩、かなり涼しくなりましたね
うちの近所は、仕事帰りは、さぶいくらいで…
もう、毛糸もんが必要かもって、感じです
毎日、まあ、つつがなく、過ごしておりますが、
なぜか、たびかえるが描けず…日記更新が、滞っておるしだい(汗)
ちょっと、小休止中でございますが、
手作り市は、しっかり出ます(笑)
15日は、知恩寺さんです!
今月は、テーブルがちょっ . . . 本文を読む
きょうは、送り火でした…
わたしは、近所の北山通りを、ちゃりんこで疾走~♪
妙法に大文字、舟形を拝むことが出来ました
やっぱ、いいですね…
でも、これで夏も終わりの合図かな
毎年、送り火が終わったら、年末まであっという間!
今年も、あと、もうちょっとなんやなぁと、
溜息が出る頃でもあります
きんのの手作り市のときも、ふと空を見たら、
もう、秋の空でした
朝晩も、一昨日から、急に涼しくなって、
. . . 本文を読む
毎日暑いですねぇ…
ほとんど雨も降らへんし、梅雨はどこへいったんやら…(汗)
そんな夜、空には細いお月さんが、きれぇです
ほっと、心の緊張がゆるむ感じ…
やっぱし、お月さんが大好き♪
もうすぐ、今年も、半分が終わりますねぇ
ほんま、早いもんです
今年は、毎日毎日、仕事に行くだけで精一杯やったなぁ…
そんな中、とうとう、がんばってた「たびかえる」活動も休止して、
自分を休めるしかなかったこの三月 . . . 本文を読む
みなみなさま、ご無沙汰してます
最近は、この挨拶ではじまることが、しばしばになってしまいましたね
たびかえるを描きはじめた頃は、ほとんど毎日更新していたんやけど・・・
まあ、こうやって、描けるだけ、幸せって感じです
この前の日記に書いたマスク生活も、二週間ほどで、ほどなく解除・・・
あっけなく、豚インフルエンザの流行(?)は、通り過ぎてってしまいましたわ
こんなんで、ええんかなぁ???
今もとき . . . 本文を読む