こんにちは、家具のよろこび福山です。
映画「ジェーン・エア」を観ました。

19世紀半ばに出版されたシャーロット・ブロンテの小説が原作の映画で、
当時としては画期的な「自由を求める女性像」を描いた作品です。
ジェーンのストーリーは、こんな感じ。
1.早くに両親を亡くし、意地悪な伯母&従弟のもとで苛められながら育つ
2.劣悪な環境の寄宿舎に入れさせられ、友人を病気で失いつつも成人し、教師に
3.田舎の貴族の家に家庭教師として赴任し、そこの主人と恋に落ちるが…
とまぁ、内容だけ見ると
イギリス版おしんみたいなベタベタさ
(19世紀の社会では、自由恋愛の女性像自体が画期的)。
が、演じている俳優陣が魅力的で、
「アリス・イン・ワンダーランド」のミア・ワシコウスカ
(最近見たばかりの)「SHAME」のマイケル・ファスベンダー
(これまた最近見たばかりの)「007」のM役のジュディ・デンチらが
味のあるキャラクターを演じています。
【作品のインテリア】
アカデミー賞の衣装部門にノミネートしただけあって
派手さは無いものの上品な衣装が印象的で、
ビクトリア調のインテリアも堪能できます。
【PR】
引き出しの前板を
5種類の木で自由にオーダー可能
モザイク模様の国産チェスト

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ
映画「ジェーン・エア」を観ました。

19世紀半ばに出版されたシャーロット・ブロンテの小説が原作の映画で、
当時としては画期的な「自由を求める女性像」を描いた作品です。
ジェーンのストーリーは、こんな感じ。
1.早くに両親を亡くし、意地悪な伯母&従弟のもとで苛められながら育つ
2.劣悪な環境の寄宿舎に入れさせられ、友人を病気で失いつつも成人し、教師に
3.田舎の貴族の家に家庭教師として赴任し、そこの主人と恋に落ちるが…
とまぁ、内容だけ見ると
イギリス版おしんみたいなベタベタさ
(19世紀の社会では、自由恋愛の女性像自体が画期的)。
が、演じている俳優陣が魅力的で、
「アリス・イン・ワンダーランド」のミア・ワシコウスカ
(最近見たばかりの)「SHAME」のマイケル・ファスベンダー
(これまた最近見たばかりの)「007」のM役のジュディ・デンチらが
味のあるキャラクターを演じています。
【作品のインテリア】
アカデミー賞の衣装部門にノミネートしただけあって
派手さは無いものの上品な衣装が印象的で、
ビクトリア調のインテリアも堪能できます。
【PR】
引き出しの前板を
5種類の木で自由にオーダー可能
モザイク模様の国産チェスト

家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ