5月28日木曜日に仕事中の旦那様から電話がかかってきました。
「エルグランドのナンバープレートがないねん
」「はぁ
」「会社の人に、なんでプレートつけてないんですか?」って言われたらしい・・・
というわけで、面倒なので変更していなかった滋賀ナンバーを岡山ナンバーにかえざるをえなくなりました。はぁ~面倒臭い~
①28日昼 管轄の警察署にtel。
②28日夜 刑事さんが来て現場検証。調書作成。
③29日 車庫証明の申請書を警察にもらいに行く。
④1日 マンションの駐車場なので管理会社の印をもらいに行く(2100円
)
車庫証明を申請に行く(2100円)
⑤3日 刑事さんに受理番号を問い合わせる。
⑥4日 車庫証明を取りに行く(600円)
仮ナンバープレートをもらいに市役所へ行く(必要書類;身分証明書、車検証、自賠責保険証書)。住民票。仮ナンバーをつける。
⑦5日 仮ナンバーのついたエルグランドに乗って、陸運局へ
必要書類;車検証、住民票、理由書、委任状、車庫証明・・・だったかな?
言われるがままに手続きをし、プレート(約1000円)を購入し、自分で仮プレートを外し、新プレートをつけ、おっちゃんに封印してもらい、車検証をもらって、約1時間で終了。
市役所に仮プレート(臨番)を返しにいき、すべてが終了しました。
ふぅ~。やっとゆっくりできるわ。それにしても悪い人がいるもんだ