goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォータージェット加工専門 米山製作所ブログ

何でもカット!ウォータージェット加工一筋の米山製作所がお役に立ちます

ウォータージェット加工のご案内

皆さま、ウォータージェット加工専門の米山製作所の米山です。

ウォータージェットのことなら→公式サイト

新しいお知らせなら     →公式サイト「お知らせ」ページ
米山製作所を知るなら     →公式サイト「会社案内」ページ
ウォータージェットを知るなら →公式サイト「ウォータージェットの特性」
米山製作所ができることは   →公式サイト「米山製作所の対応力」
ウォータージェット加工事例は→公式サイト「ウォータージェット加工事例」
公式サイトのブログなら→公式サイト「ウォータージェットブログ」ページ
米山製作所お問い合わせは →公式サイト「お問い合わせ」

ウォータージェット動画   →株式会社米山製作所「Youtube」ページ
フェイスブックページ    →フェイスブックページ
ウォータージェット写真は→gooフォトチャンネル

荒井工場を開所しました!

2013年12月27日 | ウォータージェット
ウォータージェット加工専門の米山製作所です

本日(2013.12.27)、当社の第2工場となります「荒井工場」を開所いたしました。
本社工場から歩いてすぐそばなんでとても便利です!

いよいよの始動!とはいえ、現在はまだ何もない状態ですが...
来年3月のフル稼働に向けて準備中です。楽しみがいっぱいです!

今後は随時、進捗をご報告致します。 乞うご期待!。



ウォータージェット加工専門
東京瑞穂町 株式会社米山製作所
http://www.yoneyama.co.jp/
TEL 042-556-2358

テンパックスの社長

2013年12月10日 | ウォータージェット

ウォータージェット加工専門の米山製作所です

テンパックスの販売代理店社長が年末のご挨拶に立ち寄ってくれました。

お互い忙しく路上で立ち話しにもかかわらず、久しぶり(なかなか発注できず)なので中年オヤジの長話し。

いろいろと情報交換と愚痴と将来展望を語らいちょっとリラックス。

さて、そろそろという時に社長の足元を見ると右足が革靴で左足が作業靴!

師走のてんてこ舞いが伝わってきます。たまにはゆっくり休んでください!お疲れさまです!

▲φ1200mmの工芸ガラス皿をウォータージェット加工

耐熱ガラスといえばテンパックスやパイレックスが有名ですがどちらも製品名で、テンパックスはドイツショット社の製品名です。

最近はパイレックスは出回っていないそうで、図面にパイレックスと指定されている場合はテンパックスに変更をお願いするケースが多いです。

ウォータージェット加工は加工ストレスが少なくガラスやフェライトなどの欠けやすい素材の加工に最適です。

米山製作所のウォータージェットでは青板、耐熱、石英、ホウケイ酸、ミラー、合わせガラスの0.1t程度から200mm程度までの加工実績があります。

石英ガラスφ600mm×70mm厚切り出しや青板ガラス600mm×2700mm×25mm厚の形状加工などの特殊なカットからミラーのデザインカットなど様々なガラス加工を行っております。

ガラスの加工はとても繊細でオペレータ泣かせの加工ですが、やはりガラスの形状切り出しはウォータージェット加工が適しており、高シェア加工です。

ガラスのウォータジェット加工のご用命は加工実績25年の米山製作所をご利用ください!


ウォータージェット加工専門
東京瑞穂町 株式会社米山製作所 http://www.yoneyama.co.jp/
TEL 042-556-2358

クリスマスバージョン!

2013年12月09日 | つれづれ

ウォータージェット加工専門の米山製作所です。

12月に入りいっそう寒さが身に沁みるようになってきました。

巷でも夜になるとあちらこちらでイルミネーションが...

というわけでブログのテンプレートをクリスマスバージョンにしてみました。

 なんだかとても見栄えがよく、文章も読みやすい感じがします。 ずっとこのテンプレートにしちゃおうかな!


何もせずに1年が...

2013年12月08日 | ウォータージェット

ウォータージェット受託加工専門の米山製作所です。


こちらのブログ、もう1年前ですね。


テレビやWEBを見ていると「今年1年やり残したことは?」なんてチャッチがチラホラと...


瑞穂町商工会での株式会社スプラム竹内社長の講義を受けて「竹内先生のようなブログを作りたい」の思い開設しましたが、なかなか思い通りにいかず...

少しづつ見やすく有効なサイトにして行きたいと思います!


いろいろな加工写真です