goo blog サービス終了のお知らせ 

見て!見て。見るとき参考にして!

テレビを観まくり。特にサスペンス劇場は書きがいがある。テレビ見る前にチェックして!

はなまるカフェ~市川亀治郎

2008-03-14 10:25:04 | はなまるマーケット
武田信玄。大河ドラマも観ていたし、信玄役も好きだった。
しかしこんな若い役者だったとは思わなかった。歌舞伎役者とは思っていたが、、、、

浮世絵の収集が趣味という市川亀治郎さん。ファンになりそうだ。最近観劇してないが
観たいなぁと思うのが、歌舞伎と落語。好きになったら、通うってしまいそう。

大河ドラマで好評だった武田信玄の演劇化の祈願を信玄神社で行った際に、舞台で踊った映像が流れた。いいなぁ。

他界した姑が生存、誘ってもらった「薪技能」を行かなかった事への後悔。

武田信玄の演劇、チケット取ろうかなぁ。

はなまるカフェ~片岡鶴太郎

2008-03-04 09:24:01 | はなまるマーケット
イヤー。面白いね。途中から相当テンションが上がって来た。
特に、「岡江さんは音女である。本番入ろうとすると、パトカーの音。救急車の音、
鳩の音ですよ」の色々な音の真似をした時からテンション上がり、そして最後には
「九官鳥のきゅうちゃんの真似」はやっぱ最高。

鶴太郎さん。最近はドラマ「牛尾刑事」良いけど、偶にはギャグやって欲しい。
この人本はなんだったけ?

カフェ~宮本亜門

2008-02-28 09:28:23 | はなまるマーケット
宮本亜門久しぶりに見る。この人の演劇見た事はないが、評判がいいので、一度行きたいと思うが、未だ実現せず。

ツゥーランドッド。かぁ。良さそうだけどなぁ。
ここ3~4年演劇も見てない。最後に見た演劇は。。。。なんだっけ?

岸谷五郎も久しぶりだね。

ハナマルカフェ~武豊

2008-02-26 09:47:22 | はなまるマーケット
武豊が出演。知らなかったが、弟も騎手なんですね。
奥さん、有名なアイドルだったよなぁ。と思って検索したら「佐野量子」だった。

80年代丸出しの顔だ。で、結婚の時は世間の話題をさらったけ!
羨ましいという世間の目。そりゃそうだ。平気で一億2億稼ぐ夫だったら、どんだけ楽に暮らせることか。

にしても、競馬場って随分と変わったなぁ。昔は相当胡散臭い場所だったのに。
今や家族で馬に触れるアミューズメント施設になっているようで。
面白そうだ。

はなまるカフェでペナルティー

2008-02-25 09:13:58 | はなまるマーケット
ペナルティーってコンビだったのですね。ワッキーさんはよくテレビで見てましたが、あんまり良く知らなかった。

フライデーに掲載されて「路上のチュー」をバッチリ撮影されていたそうで、ワッキーさんの女好きが刷り込まれているので、結婚話は正直、鼻白んでしまう。

ヒデの夕食は凄いね。小鉢の量と少量の食事は体にいいわ。奥さん料理上手らしいね

はなまらるカフェ~山本耕二

2008-01-16 10:02:12 | はなまるマーケット
トークが面白い。役者としても好きだが、トーク番組に最近よく出てるね。

山本耕二を知ったのは、新選組の土方歳三の役。脚本は賛否両論あったようだけど
楽しめた。沢山泣いたりもした。

今回は、仁義なき戦い、ドラマの番組宣伝で出演したよう。


はなまるカフェ~葉加瀬太郎

2008-01-08 09:19:45 | はなまるマーケット
ロンドンが好きって珍しいね。イギリスに在住していて、褒めた人に出会ってない
バイオリンのショー。素晴らしい。

日本の野菜が変化したって話は納得。玉葱切って涙が出ないのはここ10年の農家の努力でしょうが、ちょっと味気ないか。イギリスではまだ野菜の味が残っているようだ。しかし食べ物を褒めるとは。。。イギリスは不味いのは固定概念?

娘は恋人ですとの事。

はなまるカフェ~内藤剛志

2008-01-07 13:25:29 | はなまるマーケット
演技派でここのところ京都系のドラマに出演している。
10年前ぐらいから気に入っていた。
娘が就職するぐらい大きいとは?ちょっとびっくり。

話は、水戸黄門に。風車の八七役らしく、新春の新番組だそうだ。

時代劇は継続、継承のため。続ける事に意味があると言う内藤氏。

さすが役者!