皆様へ
本日をもって米子市小中PTA連合会事務局を退職することになりました。
この度の退職に際し、定期総会ならびに懇親会では貴重なお時間を頂きありがとうございました。懇親会にてご挨拶をさせて頂きましたが、直接お伝え出来なかった方々へはこのような形でのご挨拶となりました事をお詫び申し上げます。
「今年の春、小学校PTA連合会と中学校PTA連合会が一緒になって、事務局を据えて運営することになったんだけど事務局を引き受けてくれない?」平成18年の年明けに当時の小学校PTA連合会板見会長から声を掛けて頂き、それから19年間務めさせて頂きました。
鳥取県内の郡市PTA連合会で専属の職員がいる事務局は米子市のみという中、試行錯誤しながらのスタートでしたが、初代板見亮会長、二代目足立靖子会長、三代目山口一樹会長、四代目門脇誠二会長、五代目山本光陽会長、六代目秋藤寿樹会長、七代目藤原実男会長、そして八代目となる現在の常松契一会長まで8名の会長の元、勤めさせて頂きました。輪番で連合会の役員になられた方は“市P連って何?”と不安を抱えて来られる方が多く、時には警戒心満載で初めての役員会に来られる方もありましたが、歴代会長さん他役員の皆さんと活動をする中で、気づけば市P連の中心となって積極的に活動されているという姿を傍らでたくさん見てきました。役員の皆様はじめ各校PTA役員の皆様と一緒に考えて困って笑って等々、とても充実した19年でした。皆様との出会いと経験に感謝しております。
これまでの連合会での貴重な経験を今後の人生に活かせるようそれでも私らしくコツコツとマイペースで励みたいと思います。今後も皆さんのPTA活動を応援しています!
長い間お世話になり本当にありがとうございました。山盛りの感謝を添えて。大田清美
本日をもって米子市小中PTA連合会事務局を退職することになりました。
この度の退職に際し、定期総会ならびに懇親会では貴重なお時間を頂きありがとうございました。懇親会にてご挨拶をさせて頂きましたが、直接お伝え出来なかった方々へはこのような形でのご挨拶となりました事をお詫び申し上げます。
「今年の春、小学校PTA連合会と中学校PTA連合会が一緒になって、事務局を据えて運営することになったんだけど事務局を引き受けてくれない?」平成18年の年明けに当時の小学校PTA連合会板見会長から声を掛けて頂き、それから19年間務めさせて頂きました。
鳥取県内の郡市PTA連合会で専属の職員がいる事務局は米子市のみという中、試行錯誤しながらのスタートでしたが、初代板見亮会長、二代目足立靖子会長、三代目山口一樹会長、四代目門脇誠二会長、五代目山本光陽会長、六代目秋藤寿樹会長、七代目藤原実男会長、そして八代目となる現在の常松契一会長まで8名の会長の元、勤めさせて頂きました。輪番で連合会の役員になられた方は“市P連って何?”と不安を抱えて来られる方が多く、時には警戒心満載で初めての役員会に来られる方もありましたが、歴代会長さん他役員の皆さんと活動をする中で、気づけば市P連の中心となって積極的に活動されているという姿を傍らでたくさん見てきました。役員の皆様はじめ各校PTA役員の皆様と一緒に考えて困って笑って等々、とても充実した19年でした。皆様との出会いと経験に感謝しております。
これまでの連合会での貴重な経験を今後の人生に活かせるようそれでも私らしくコツコツとマイペースで励みたいと思います。今後も皆さんのPTA活動を応援しています!
長い間お世話になり本当にありがとうございました。山盛りの感謝を添えて。大田清美