いそがしかったこの一年がもうすぐ終わろうとしています。
寂しいような、それでいて、ホッとしている私もおります。
2月27日の全体研修会に参加して、
皆さんや私の抱えている問題について、
意見交流ができてとてもよかったと思いました。
母親委員会の存在が疑問視される中、
今後母親委員会も母親の意見交流の場として
もっと活発に活動していけたらな・・・とも思いました。
それには、ブロックごとに集まるなど、
少し規模を小さくしないといけないかもしれません。
今年度は私のつたない舵取りで、講演会を主体とした活動しかできず、
物足りなさを感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一方で色々な事を知る機会ができて、よかったという意見も頂きました。
大人になっても勉強する事ってたくさんありますよね。
一部の人のPTA、一部の人の母親委員会にならないように
更なる進化をしていきましょう。
松本治子
寂しいような、それでいて、ホッとしている私もおります。
2月27日の全体研修会に参加して、
皆さんや私の抱えている問題について、
意見交流ができてとてもよかったと思いました。
母親委員会の存在が疑問視される中、
今後母親委員会も母親の意見交流の場として
もっと活発に活動していけたらな・・・とも思いました。
それには、ブロックごとに集まるなど、
少し規模を小さくしないといけないかもしれません。
今年度は私のつたない舵取りで、講演会を主体とした活動しかできず、
物足りなさを感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一方で色々な事を知る機会ができて、よかったという意見も頂きました。
大人になっても勉強する事ってたくさんありますよね。
一部の人のPTA、一部の人の母親委員会にならないように
更なる進化をしていきましょう。
松本治子