goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の季節〜嫻妃の美顔器

2025-05-15 | 日記

ブログは気が向いた時や時間のある時にかいたり、ほかの方々のブログを立ち読みで失礼してます。全くおサボりが長い。たぶん、書くだけで時間がかかり向いてないようです。

桜の季節はついこの間のようだったのに、

サツキ、ツツジ、藤の花は終わり、

近くの公園の白い桐の花はもう色褪せてきた。

なんて早いの!時の流れが早すぎるー💦

今「瓔珞」という中国ドラマをTVで観ています。

そろそろ終わりに近いようですが、一話見逃したら皇子達は大きくなり、

自信家だった皇后(嫻妃が、自身が老けたと見た目をひどく気にする回があった。

内面も勢いがなくなったと、周りに言われる始末。

でも誰もがそうなのよ。自然だってそう。芽吹いた先日までの緑とは、同じ緑でもだんだん違ってきてる。柔らかく輝いて、見てるだけで希望を感じた。

若さは素晴らしいけど短い。

今が一番若いと思えば老けたなんて嘆くの時間の無駄よね。

そういえば、ドラマ如意伝の嫻妃はフェースラインをコロコロさせた。美顔器がつくられてたの?おそうじのコロコロみたいな作り^_^

いつの世も女性は努力してた。なるべく維持する為に努力は必要ね😌

 

🪴🍅ゴールデンウィークは家族が収穫した筍で

土佐煮や筍ご飯をたくさん作りました。

また、プチトマト2種と唐辛子2種を植えました。

プチトマトはもう青い実がついて嬉しい^_^