四国の今治に転勤になった友達が大分に休みで帰って来ていたので、
食事に行って来ました
3歳と9ヶ月の息子二人と奥さん、その他共通の友達と一緒に
楽しい時間を過ごしました
ボクにとっては何となく兄貴的な存在で良き理解者でもあります。
彼の礼儀を重んじる心や子育てに対する考え方、言い方が悪いかもしれませんが
『古い日本の男』です。
でもそれがいいんです
それがかっこ良いんです。
出会って7年になりますが、いつも応援してくれていて気にかけてくれています。
『友達』って、お金では決して買えないから、
大切な存在だからこそ『親しき仲にも礼儀あり』。
あたりまえではなく、きちんとしていきたいですね!
でも、ホントに『友達』っていいよね。
久々に会ったけど楽しかったな~
何も考えずいっぱい笑いました。
追伸:この年になって『友達』のありがたさ、存在の意味を
思い知らされることが多くなっています!
でもそれは、この年になったからこそわかることなのかな?
食事に行って来ました

3歳と9ヶ月の息子二人と奥さん、その他共通の友達と一緒に
楽しい時間を過ごしました

ボクにとっては何となく兄貴的な存在で良き理解者でもあります。
彼の礼儀を重んじる心や子育てに対する考え方、言い方が悪いかもしれませんが
『古い日本の男』です。
でもそれがいいんです

出会って7年になりますが、いつも応援してくれていて気にかけてくれています。
『友達』って、お金では決して買えないから、
大切な存在だからこそ『親しき仲にも礼儀あり』。
あたりまえではなく、きちんとしていきたいですね!
でも、ホントに『友達』っていいよね。
久々に会ったけど楽しかったな~

追伸:この年になって『友達』のありがたさ、存在の意味を
思い知らされることが多くなっています!
でもそれは、この年になったからこそわかることなのかな?