goo blog サービス終了のお知らせ 

STEP FAMILY

2005~

21w2d♪~胎教~

2008年01月18日 06時48分39秒 | Baby

あんちゃんは、変わらずよく動いてくれます♪

 

あたしの場合、張ったり、どこかが痛くなったりがないからまだ楽なほうだと思います。動きすぎがいいのかなぁ・・・

妊娠6ヶ月目というとあんちゃんの聴覚が完成されるようで、あまり怒鳴り声や、汚い言葉を使わないように注意しなくては・・・初産なのに叱り盛りの子供が2人もいると、本当に迷惑・・・。でも、自分が選んだ道だから。

 

昨日ネットで決定版!ピアノ・クラシックを購入しました。100曲で2400円。その中で明るい曲、好きな曲をCD・MDにおとして目覚めと車の中であんちゃんと聞こうと思います。昨日車内で聞いていたら、不思議と落ち着きますね。運転が穏やかに・・・気のせい?

 

昨日も次女はバスケの練習でしたが、だいぶ意識が変わろうとしています。今からでは遅いかもしれないけど・・・。帰ってからもイメージトレーニング頑張っています。とうとう明日です(><)。楽しみだけど、きんちょー!!!!! 6年生には、後悔しないように自分の力を出し切って欲しいですね。


18w6d♪

2008年01月01日 21時24分39秒 | Baby

あけましておめでとうございます!!!

無事に新年を迎えられました♪

そして、今回は年越しそば、初詣、おせち料理、お雑煮をなんとかこなし、お屠蘇まで準備ができました。

D1000001

1年間健康で暮らせますように・・・。

 

 

 

今日の午前中あんちゃんがとても元気で、ボコボコ言っていたので、近くにいた次女に触ってもらって、次女も喜んでいました。あたしもしっかりと胎動を確認できるにつれて、実感が沸いてきています。

あんちゃんが元気な一方、あたしのパソコンのキーボードが重症です・・・。

大事な大事なEscキーとF7キーが利きません。

それは一昨日Wiiに夢中の次女がコーヒーをキーボードにこぼしてしまったため・・・。

とてもショックで、買うかどうか考え中。

Wiiは危険ですね。

何はともあれ、今年はあんちゃんの誕生という重大な年。

できるだけ(かなり難しいことだと思うけど)気を長く、どっしり過ごせたらなぁと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


18w2d♪~性別が・・・~

2007年12月29日 02時13分18秒 | Baby

今日は妊婦検診でした。

小・中学校が冬休みだったため、2人の子供もMANも一緒に行きました。

そして・・・エコーの画像を見せてもらっている途中先生が『性別どうします?言ったほうがいいですか?』って聞かれて、すぐに『はい、教えてください!』と言うと、『女の子だねぇ』ってことでした。

予想ははずれたけど、あんちゃん元気でよかった!

胎盤の位置、あんちゃんの大きさ、心臓の位置など異常なしということで、次回は4週間後です♪

これからは女の子の子供服とかに目がいっちゃうんだろうなぁ。

胎動はあるような、ないような・・・。しっかり確認できたらまた報告しまぁす♪


戌の日♪

2007年12月18日 19時48分07秒 | Baby

今日は16w6d。

先週5ヶ月を迎え、今日は戌の日ということで、安産祈願に行ってきました。

自宅から車で30秒・・・

午前中に行く予定が、MANが起きないところから腹が立って(まぁ、前日、前々日仕事がいそがしかったからなんだけど・・・)、その後どんどんひどい喧嘩になって、1人で行くからいい!!!!!!!!!!3人目だからどうでもいんでしょ!!!!!!!!!とまで言ってしまいました。

妊娠がわかったときから、今日(12月18日)が戌の日だって待ちに待ってたけど、起きないなんてありえない。

で、1人で行こうとも思ったけど、あんちゃんのことを考えて、仕事に行ったMANに電話をして、抜け出してきてもらって、なんとか2人で行ってきました。

最初の祈願が母親だけだなんて、かわいそうだもんね。

それにしても、お互い胸のもやもやは変わらないと思うけど。本当に嫌になる。

腹帯を神社に持っていって祈願してもらったんだけど、先ほど巻いてみて・・・

『きもちいい!』

初めて巻いたからちょっとゆるくて、朝まではもたないかも・・・。でも肌触りが気持ちいいです。

昨日通販で買った妊娠線予防クリームが届いたので、昨日から使っていて、それもまた気持ちいい。もうこのまま眠りたいです。


16w5d♪

2007年12月17日 00時21分00秒 | Baby

とうとう我慢ができずに、ガードルタイプの腹帯を着用しました。

本当だったら18日の戌の日を待ってから腹帯をしようと思っていたのですが、1日早い着用です。

座るたびになんだか腸があがるような感覚になったり、トイレが近くなるにつれて、ちょっと我慢しただけで歩くのに支障がでるような痛さを覚えたり・・・。

今これだけのことが出てきて、この先どうなるか不安です・・・。

でもあんちゃんの為に、出るものは我慢せずに出しに行ったり、運動を少しずつしていこうと思いました。