goo blog サービス終了のお知らせ 

Having a break

些細な幸せを大事にしたい・・・けど忘れがち。

日常の効率化先にしたい

2022-08-01 21:17:46 | 日記

さて、英語ブログを物色しよう

と、思ったんですが

最近本気で時間が無くて

これはもう、とにかくルーティンを効率的に

こなす必要があるんじゃないかと思い

というわけで先にそっちを考えます。

 

前提

・12時睡眠7時起床は崩さないこと

・ルーティンはとりあえず減らさない。効率化で対処。

 

ペットの世話 ⇒ 晩のうちにご飯のセッティング

身支度 ⇒ 作業場所を片付けてものにアクセスしやすくする

    ⇒晩のうちに洋服準備

ゴミ出し ⇒ 晩のうちに玄関に移動

 

さっさとご飯食べてウォーキングガスガス歩く

作業中もなるべく別館に行く用事を作って歩数を稼ぐ

Audible読書も併用

 

晩 ★一番大事★

帰宅中

 ・英語学習

 ・Blog下書き

 ・余ったらAudible

帰宅後 以下をチェックリストにして毎日チェックする

 ・ご飯

 ・皿洗い

 ・ペットの世話

 ・家計簿

 ・弁当詰め

 ・風呂

 ・参考書

 ・Blog×2

 


今日は休養日で

2022-07-31 21:07:02 | 日記

今日はばちぇろれってジャパンの最終回を見たいから

考えるのはお休みします。

 

恋愛リアリティショーって面白いなって思うのが

こういうことするとこういう風に思うんだ

っていう発見が面白いからだと思う。

 

自分がそんなややこしい人間関係してこなかったから

というより、自分が一番スタイルを貫いてきたから

こういう人の心の機微ってあまりわからなくて

こういう番組って学びだなぁと思う。

 

昔からトレンディドラマとか見てたら

そういう機微がわかるように成長したのかなぁ。

興味が無かったんだよね、ドラマ。。

 

今は興味あっても時間の無駄だと思ってドラマ見れない。

せいぜい2時間で終わる映画までだ。。


今日も今日とて考えてみます

2022-07-30 22:08:37 | 日記

特技を並べ替えてみてみようか。こねこね・・・。

○IT

⇒メインの仕事に必要だし頑張るか

○絵+文章+英語

⇒とりあえず表現力を鍛えるか?

○動物

○都市伝説

⇒趣味をもっと深堀してネタを増やすか

 

もう一つブログ増やそうかな。。。

そういえば動物ブログはある意味既に持ってるな。。

特定の動物への愛しか語ってないけど。。

 

ということは、都市伝説ブログ?

でも都市伝説は権利関係が気になるなぁ。。。

この際創作でもするか?

創作とかできるんかな?私。嫌いじゃないけど。

 

◆表現力を鍛える

◆創作する

⇒日本語で創作、英語で訳を並べてみるか?

 絵は時間がかかるからまずは文章からかなぁ。

 

さあどこへ向かうのかなぁ

でも子供のころよく漫画書いたよなぁ

荒唐無稽なやつを♡

創作ってもの悪くないかもしれないねぇ

IT都市伝説を英語で・・・ププ

 

英語ブログについて調べてみよっと。

https://englishcafe.hateblo.jp/entry/blogging-in-english

https://gogakumania.com/english/blogging-in-english-platforms

 


もうちょっと掘り下げれないのかしら

2022-07-29 22:56:43 | 日記

絵+文章+動物+都市伝説+英語+IT

うーん。

やっぱりこれと言って本当に得意だったってものが無いんだよね。。。

悔しがりで負けるのが嫌いなくせに

争いを好まないこの性格よ。。

 

ストレングスファインダーの結果は、

学習欲⇒学習大好き

収集心⇒情報大好き

調和性⇒意見の一致大好き

達成欲⇒多忙で生産的な状態大好き

責任感⇒正直さ忠実さ大好き

 

あれ。。会社勤め向いてるんじゃね。。。

あ、でも今の会社自体は、生産的じゃないし、学習機会も疎、情報も古いね

事務作業が多くて時間を切り売りしている感覚がとても強い。。

やっぱこれだけじゃ私つまんないって感じても仕方ないね。

副業副業副業・・・・

 

絵+文章+動物+都市伝説+英語+IT

学習+収集+調和+達成+責任

 

・・・?

 

動物と都市伝説の研究をして

挿絵付きで文章書いて英訳・・・

 

・・・・?

 

おぉ?

 

やっぱぴんと来ない・・

 

どこに向かうんだこれ?

問題解決能力とか、論理的思考力を鍛えてから

出直してこないと、まとまらないのかなぁ。

先にそのへん勉強するべき?

 

 


暑くてあかん。副業何がいいかな。

2022-07-28 21:10:08 | 日記

ここのところ、会社ついた時点で

既に夏バテしておる。

仕事中も頭がすっきりしない

相変わらず水分摂取速度が2倍くらいになっている

熱中症になった同僚もいたなぁ

気をつけて暮らさないと。

 

さてっと。

 

副業副業。そういうことがしたんだよぉ。

さて、どうしようか。

私には何ができるのかぁ?

仕事にならないことでもいいから

なにか得意なこと思い出してみよう。。

何があったかなぁぁ。

 

・・・

・・・

絵が得意です。うまいわけではなく、

なにか気になる絵を描くらしいです。

 

文章が面白いらしいです。

言われたの小学校の時だけどさ。。。

 

動物が大好きです

動物ネタの収集力は高いです。

 

都市伝説が好物です

こっちも収集力高いです。

都市伝説で漫画とか描いてやろうかと思ったことも

 

TOEIC得意です。

半年くらいで865点まで上げたけど

上には上がいるが、私の周りでこれくらいの人は

数学助教の友達1人しか知らない。

比較的得意と言ってもいいだろう。

旅行英語くらいならたぶんできる(香港でちょいちょい使った)

 

IT業界は長い。10年以上いる。

 

絵+文章+動物+都市伝説+英語+IT

 

英語の文章で、都市伝説、イラスト付きで発信・・・?

 

これは、、、どうよ?

 

都市伝説って権利関係どこにあるんだろう。

 

しかし英語の文章で物語。。。しかもイラスト付き・・・

結構楽しそうな副業だな。。。

 

需要があるのかは微妙だが

何かしらやってみてもいいかもしれない。