横浜港のハロウィンクルーズ 2011-10-24 | 横浜の見どころ 横浜港のハロウィンクルーズですが、10月28日に市民参加でナイトフィーバーが行われます。 横浜港で行われるハロウィン・ナイトフィーバーは、横浜港の活性化を目指したもので、港の夜景を楽しみながら、仮装ダンスパーティーや特別料理が味わえます。
横浜そごうの食べ放題&メガサイズ祭り 2011-10-13 | 横浜の見どころ 横浜のそごうで、10月11日から秋の食べ放題&メガサイズ祭りが行われています。 そごう横浜の食欲の秋の企画で、そごうのレストランや喫茶店でなんと食べ放題が楽しめるのです。 例えば、米沢天元豚しゃぶしゃぶ食べ放題が2,500円、ピッツァ食べ放題が2,000円、餃子食べ放題が750円など、お得感一杯の食べ放題企画ですので、好きなコースを心行くまで楽しみましょう。
横浜のシーフードフェア 2011-10-12 | 横浜の見どころ 横浜の山下公園に世界の文化を紹介する「ワールドフェスタ・ヨコハマ2011」が開かれます。 ワールドフェスタ・ヨコハマは観光産業の発展を目的としたイベントで、食べて・遊んで・世界の旅をテーマに、世界各国の料理や音楽、踊りが楽しめます。 是非訪れて欲しいのが世界の野外大レストランで、世界各国の料理が頂けます。 10月8日と9日に実施されます。
みなとみらいのカップヌードルミュージアム 2011-09-20 | 横浜の見どころ みなとみらいに日清食品がカップヌードル発売40周年を記念して、カップヌードルミュージアムをオープンさせたのです。 カップヌードルミュージアムは、インスタントラーメンの歴史が見られたり、創業者の生涯を描いた安藤百福シアターやラーメン誕生当時の研究小屋、チキンラーメンを手作りできる体験工房などが楽しめます。
横浜の復興居酒屋 2011-07-25 | 横浜の見どころ 横浜駅の西口から岡野町交差点近くまで行くと期間限定だが居酒屋「復興居酒屋がんばっぺし」が開店しました。 復興居酒屋がんばっぺしのがんばっべしは岩手県の三陸地方の方言で前向きにがんばろうという意味だそうです。 外観はコンテナハウスの周りをベニヤ板で囲み屋根はよしずを被せた簡単な造りで40席ほどの居酒屋で、ビールが380円~、岩手県地酒の日本酒「南部関」が650円~、「月の輪」が750円など。5種以上の魚介類の刺身盛り合わせ「黒潮盛り」が1,980円、旬の食材をつかった郷土料理「煮しめ」が500円、郷土料理「蟹ばっと」が680円などがあります。
横浜西口のヘソ出しガールズ居酒屋 2011-06-29 | 横浜の見どころ 横浜駅西口にヘソ出しガールズ居酒屋「和風居酒屋 やまとなでしこ」が6月中旬にオープンしました。 ヘソ出しガールズ居酒屋は、なんとコスチュームを着た女子が接客をしてくれる居酒屋で旅館に来たような和風の雰囲気で、なんと掘りごたつ席もあるのです。 ヘソ出しガールズ居酒屋のおすすめメニューは健康源泉鍋で、源泉は静岡県の観音源泉と埼玉県の満願源泉、大分県の日田天領水から選べるようになっています。費用はひとり1,780円~です。各テーブルで女の子が最終仕上げを行うちょこばなながあります。
横浜そごうで横浜・神奈川グルメセレクション開催 2011-06-08 | 横浜の見どころ 横浜そごうが県内人気の店を集めて「第4回横浜・神奈川グルメセレクション」というのを4月19日から26日まで開かれます。 横浜・神奈川グルメセレクションというのは、情報誌「横浜ウォーカー」と横浜そごうがコラボして行われる人気の催し物で、これまで横浜ウォーカーが特集してきた人気の店を中心に、県内のグルメ店が78店舗も出店する。 期間中はスイーツや中華などが並び、イートインではラーメンやイタリアン、海の幸などが楽しめます。
横浜にミキティの焼肉店がオープン 2011-02-24 | 横浜の見どころ ミキティこと元モーニング娘。の藤本美貴が、横浜の青葉台に焼肉店「焼肉 美貴亭」がオープンします。 「焼肉 美貴亭」の公式サイトによると藤本美貴がお勧めメニューを紹介する動画が載っていますし、来店日が誕生日の客はバースデーケーキと“ミキティ合唱団”による歌のプレゼントがあるというのです。 メニューは北海道や新潟、九州などから仕入れた肉やホルモン、納豆キムチチャーハンなどがあるそうです。26日(土)がオープンだそうです。
大倉山公園の梅酒 2011-02-23 | 横浜の見どころ 横浜の梅花の名所で知られる大倉山公園の梅を使用して「梅の薫」という梅酒が販売されるのです。梅酒「梅の薫」は港北区の名産品として、大倉山公園の梅林から収穫した梅を2~3年寝かせたものをブレンドしているとのことです。 これから丁度梅の見頃となりますので、観梅の折に購入されてはいかがでしょうか。
横浜西口地下街のクリスピー・クリーム・ドーナツ 2011-02-19 | 横浜の見どころ 横浜駅西口のダイヤモンド地下街に、ドーナツ好きのためのドーナツ&コーヒー店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」ができたのですよ!! ちなみにクリスピー・クリーム・ドーナツというのは、温かいドーナツを食べたいというドーナツ好きのためのお店なのですよ!! お店は7席のカウンターカフェスペースがありの、その場でドーナツがいただけて、ちなみになんといっても定番のグレーズシュガーでコーティングされたオリジナル・グレーズドをいただき、お持ち帰りで、チョコレートケーキドーナツにグレーズをコーティングしたオールドファッション チョコレートを5個ですよ!! 横浜西口のクリスビー・クリーム・ドーナツ