goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜の気ままなブログ

横浜の良い所や見どころなど、気ままに紹介します。

初夏を彩る横浜開港祭が始まる

2013-06-03 | 横浜の見どころ
横浜の初夏を彩る横浜開港祭は毎年約70万人が参加するお祭りで、今年は6月8日と9日に行われ、マリンエリアでは、水上パフォーマンスとして官公庁艇パレードやシーカヤック体験、自衛隊護衛艦の一般公開などが行われ、ランドエリアでは国際色豊かな世界各国のグルメが味わえるワールドグルメカーニバルが行われ、ステージイベントでは横浜ゆるキャラ集合やよさこいチーム6チーム、元プロスポーツチームを応援するチアリーディングのパフォーマンスなどが楽しめます。

野毛の食べ物横丁

2013-05-18 | 横浜の見どころ
横浜の野毛たべもの横丁が復活し4月にオープンし、ワインやストウブ料理、カラオケなどが楽しめるスナックや鉄板料理、立喰寿司、串カツ、関西スタイルホルモン焼など7つのお店があり、野毛の昔ながらの飲食店の復活で野毛の活性化を目指し、それぞれのお店の仕切りがなく、他店への注文もできるようになっています。

野毛の大道芸

2013-04-24 | 横浜の見どころ
横浜中区の野毛で4月27日と28日に、今回で第39回目となる野毛大道芸が開かれるのですが、野毛の大道芸は、1986年に野毛のお祭りとして始まり、野毛の大道芸は日本3大大道芸のひとつに数えられていて、当日の会場はにぎわい座横や野毛坂通り、野毛本通り、野毛柳通りなどで行い、期間中は道路のを封鎖して路上でジャグリングやマイム、舞踊、マジックショーなどが披露されます。

氷川丸ドライカリー

2013-04-03 | 横浜の見どころ
氷川丸ドライカリーが横浜を代表する商品ヨコハマ・グッズの市長賞を受賞したのですが、氷川丸ドライカリーは北太平洋の女王と呼ばれた氷川丸で多くの人に愛された伝統の欧風カリーで牛肉と新鮮な野菜を煮込んだ伝統の味で、横浜タカシマヤやマリンタワーショップで購入することができます。

横浜大通りのプレーゴ

2013-04-01 | 横浜の見どころ
横浜大通り公園沿いにワイン&ダイニング「プレーゴ」がオープンし、国産の「オリジナルBIOワイン」をはじめ、有機野菜を使ったこだわりの料理が提供され、カフェタイム限定でペットとの同伴ができ、犬用のおやつやグッズも用意されていて、プレーゴのおすすめメニューは、スチーム野菜のバーニャカウダ980円、天然酵母パンのチーズフォンデュ1,200円、玄米と有機野菜のリゾット1,100円、和牛ランプ肉のローストビーフ1,480円と契約農家直送の新鮮な野菜やブランド牛などが使われていて、フレッシュでフルーティーな味わいが特徴です。

元町の祭り

2013-03-13 | 横浜の見どころ
横浜の元町で16日にお祭りが行われるのですが、この祭りはセント・パトリックス・デー・パレードという祭りで、北欧アイルランドの祝日に世界各地で行われる祭りということで横浜元町ショッピングストーリーでも9回目となるパレードが行われます。