近頃友人達との話題は子供の「就活」の事一色
文系に通ってる男の子はもう5社の面接に行ったとか
TV局や広告代理店・・・全て落ちたそうです。
未だ一社も受けてない息子に
「お前、そんなにのん気にしてていいの?」と聞くと
あの子が狙ってる職種はスタートが遅いとか・・・
それでも、クラスメートは23人しかいないのに、既に4人は内定を取ったそうです。
ホンダと日産に2人ずつ
「車関係」に大変強い学科で、例年可なりの人数が早々と採用を決めてます。
「いいよなー、もう就活しないでいいんだから・・・」
と言ってましたが、本人が車に興味が無いのですから仕方ありません。
彼は、専門の「プロダクト系」と好きな「ゲーム系」の両面を考えているようです。
職種は「デザイナー」
先日、やっと一社の「説明会」にエントリーしたそうです
誰でもが知ってる、大手のゲーム会社です
今、一番行きたい所のようです
早速私もホーム・ページを見てみましたが
その「採用」のトップ・ページには
「来年度の、営業職・事務職の新卒採用は見合わせる事になりました」
との記事が大きくのってました
やっぱり、不況のあおりでしょうね
しかし、「プランナー」「デザイナー」募集は例年通り行うそうでホッとしました。
やはり、その方面では、若く・新鮮な人材が必要なようです。
どうなる事やら・・・
これから
「企画書」や「作品」の提出
「面接」も数回あるようです
「しっかり頑張れよ!!」といった感じです、笑
(2009.3.9)
文系に通ってる男の子はもう5社の面接に行ったとか
TV局や広告代理店・・・全て落ちたそうです。
未だ一社も受けてない息子に
「お前、そんなにのん気にしてていいの?」と聞くと
あの子が狙ってる職種はスタートが遅いとか・・・
それでも、クラスメートは23人しかいないのに、既に4人は内定を取ったそうです。
ホンダと日産に2人ずつ
「車関係」に大変強い学科で、例年可なりの人数が早々と採用を決めてます。
「いいよなー、もう就活しないでいいんだから・・・」
と言ってましたが、本人が車に興味が無いのですから仕方ありません。
彼は、専門の「プロダクト系」と好きな「ゲーム系」の両面を考えているようです。
職種は「デザイナー」
先日、やっと一社の「説明会」にエントリーしたそうです
誰でもが知ってる、大手のゲーム会社です
今、一番行きたい所のようです
早速私もホーム・ページを見てみましたが
その「採用」のトップ・ページには
「来年度の、営業職・事務職の新卒採用は見合わせる事になりました」
との記事が大きくのってました
やっぱり、不況のあおりでしょうね
しかし、「プランナー」「デザイナー」募集は例年通り行うそうでホッとしました。
やはり、その方面では、若く・新鮮な人材が必要なようです。
どうなる事やら・・・
これから
「企画書」や「作品」の提出
「面接」も数回あるようです
「しっかり頑張れよ!!」といった感じです、笑
(2009.3.9)