goo blog サービス終了のお知らせ 

今夜は自宅で焼肉‼️焼肉焼いても家焼くな💦

2020-09-23 22:03:19 | 日々



スーパーで牛肉の大きな固まりが安く売っていたので…
そいつを買ってきて適当にカットして自宅で焼肉…

たしかに安いだけあって…
少し歯応えがある牛肉ですが…笑
タレに更にニンニク入れてコチュジャン入れて味をごまかすとなかなかいけます…笑💦

写真の肉の5倍くらいあるかたまりで、ステーキとして食べるつもりが…
BBQのように…なってしまいました
ごまかしが必要になったからでしょうね✌️

珍しくビールで乾杯していただきました👍✨✨✨
後日この牛肉の残りが登場しますよ…

以前のあるCMで流れていた名文句‼️

焼肉焼いても 家焼くな💁‍♂️
コメント

㊗️おめでとうございます✨✨✨✨

2020-09-23 21:44:14 | 日々
2020年度コンチェルト定期演奏会
ソリスト推薦オーディションの結果の連絡がきました‼️

サックスは4年演奏家1コース山下くん(右)と4年演奏家1コース平井さん(左)、お二人とも推薦されました✨✨✨✨

おめでとうございます🎊

更にチューバの原田くんも推薦されました👍✨✨

彼は大森がずーっと部活の合奏指導者として携わっている横浜市立戸塚高校出身で部活の中でも明るくとても元気な子でした。今日の演奏にもその人柄が出ていて、上手になったね…演奏終わった後、彼に伝えたら
、とってもニコニコした相変わらずの対応で彼はその言葉に喜んでいました💁‍♂️


皆さんおめでとうございます👍✨✨✨✨
本番のコンチェルト楽しみにしています

サックスのお二人が今日演奏した曲
●ダール/サクソフォンコンチェルト←山下くん

●吉松/サイバーバードコンチェルト←平井さん
コメント

お買い物プラプラ✌️✨✨✨

2020-09-23 17:11:51 | 日々
昭和音大でコンチェルト定期というのが毎年開催され、弦管打楽器専攻の学部4年生のなかから、この間の前期試験優秀者のみ今日のオーディションに駒を進めることができます

そして、今日オーディションが行われました
サックスの学生は4年山下くんと平井さんのお二人‼️

二人とも頑張ってましたよ✌️✨✨✨
良い演奏していました👍✨✨✨✨

全ての審査が終了したので、このあと、コンチェルトのソリストとして3名が推薦されることになっています

因みに、サックスは一昨年が大学院2年小荒井さん、昨年は大学院1年大久保さんでした

今年もサックスからコンチェルト定期のソリストに選ばれると良いですね💁‍♂️✨✨✨✨


お楽しみに💕


いまは、試験が終わったので大学から移動してこれからお買い物です

お腹すいたぁ😋✨✨✨✨
コメント

500円玉の10万円貯金缶を開けたら…

2020-09-22 22:16:50 | 日々





食事を終えて…
林センセーの今でしょ講座!で銀行の興味深いお話しを聞いていて…キャッシュレスの時代だから小銭を扱うにも手数料が掛かる…

なるほど…

昨年、JALのマイレージが貯まりハワイまで航空券が無料となったので、現地でかかるだろうお小遣いなどのために500円玉貯金を始めたんです✌️✨✨✨

そろそろたまった頃かな?
そのように思ってもいたので…
500円玉の10万円貯金缶を開けることに…

缶いっぱいではなかったので8万円くらいあるのかな、なんて数えながら、ドキドキ…
えー、まだ、缶の中に500円玉あるよ…

結果、10万5500円ありました
正確には、100円玉が1枚間違って入ってたので、10万5600円でした⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

これからはキャッシュレスの時代なので、小銭を貯めることはなさそう…

目標10万円達成したので嬉しい👍✨✨✨

ただ、残念なことは、ハワイに行けないこと😭

ハワイに入ったとしても先ずは2週間待機、そのあと予定の旅行、そして、日本に戻ったとしても、日本国内に入ったら2週間待機…そのあと通常の生活に戻れます

これは行かれないねっ💦

でも、夢を見させてもらいました
有難う10万円貯金缶
達成㊗️
コメント

練習後に楽器の水滴を拭き取りお片付けしていたら…💦

2020-09-21 22:33:23 | 日々







写真は練習後にリードをリードケースに、録音できているか目で確認、歯の上に乗っける「お湯まるで作ったカバー」をホワイトのスマイリーのケースに入れ、サックスの水滴をスワブで拭き取りしていたら…

床にコロコロ…転がっていきます

アラララ😥重りが2個…

更に水滴を拭き取っていると、また、コロコロ…

えっ、3個に…

そして、楽器ケースの下に何かが隠れているように見える…💦

困ったぁ…重りが4個😭

釣りじゃないよ💦

どうりで拭き取りにくいと思ったら…

拭き取りスワブの重りはひもの先端の袋の中にあるはずが…袋が破れて重りが飛び出してしまったわけ


このスワブは洗濯しては…15年以上使っているので、そりゃ袋破れますよね
実は2度目、3度目かな…

また、使えるようにします✌️✨✨✨✨

はーい、お片付け終了💁‍♂️
コメント