goo blog サービス終了のお知らせ 

大森お手製の料理をどうぞ…✨✨✨✨

2019-12-28 22:05:18 | 日々






生徒たちは普段…大森の我がままを聞いてくれていると思うので…

年に一度はこちらからのおもてなしとして、下手な手料理を…
豪華なものは時間がなかったりするから作れないので、簡単なもので…✨💁🏻‍♂️✨✨

でも、気持ちは愛がこもっているはずです❤️


当たり前ですが…大学生くらいだと、家の味しか分からない人がほとんどで、外でいろんなものを食べたとか、親がグルメで外食が多い…そんな人たちは少ないんです…
一人暮らしの学生は寂しいとは限りませんが、1人で食事する毎日…
普段食べられない豪華な食事を作るのもいいけど…大森らしさも出したかったので…
一番心あたたまる家庭的な料理をコンセプトに試みました

🌕関西風うどん→実は大森の故郷の四日市市の手延べ「大矢知そうめん」の太めのひやむぎを使用しました…天日干しだから麺が美味しいのは当たり前なんです👍白だしをベースにつくりました
京都のフと天かすを追加

🌕ポテトサラダ→ベーコン&じゃがいも
こちらはすぐになくなってしまいました❤️
🌕キャベツのサラダとクスクス→キャベツとカニカマ、紫玉ねぎ、マヨネーズを使ったものにクスクスを混ぜる
こちらは余ったー💦

🌕麻婆豆腐→四川山椒、豆板醤と八丁味噌、ジャム、豆腐、その他を使って…こちらは本物の四川とまではいかない程度に辛くつくりました
実はこちらは某有名ホテルの中国人シェフから中国の味と間違えるよーって以前教えてもらったものを作りました
これは以前からよく作ってるもの‼️
気に入ってくれた人が多かったです❤️

🌕菜餅→実家などでいただく田舎の美味しい味を再現…茹でた小松菜にてんさい糖、ほんだし少々、醤油少々、かなりたっぷり白のすりごまをまぜたものに、餅を絡めていきます
自分も大好きなお餅の食べ方です
これ大人気でした❤️

🌕少量の牛肉とチンゲンサイとぶつ切り玉ねぎをすき焼きのタレ風を加えて炒める、後にすごい量の牛肉を先程の作ったタレで簡単に炒める….盛り付けは、最初に作ったものに刻みプチトマトを散らし、その上に、牛肉をドカーーンと乗せます
牛肉は皆んな大好き❤️

🌕コムタンスープ→牛肉を約1日煮込んでいたものに韓国のダシダ、その他を使って味付け
そこに5合炊いたご飯を少しずつ入れて軽く火を通しました
好き好きでネギのみじん切りを振りかけるようにしました
これは作りすぎましたが、こちらのスープが美味しかったようで大盛況でした❤️

また、つくり過ぎてしまいました😰
15人分以上の食事を作るのは本当に難しい💦

でも、皆んなが美味しい美味しいって食べてくれたのが嬉しかったです💕
先生の料理不味いとは言いにくいもんね…笑
とにかくお腹いっぱい😭

一年に一度くらいは…
生徒感謝デー⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
コメント    この記事についてブログを書く
« 打ち上げ&忘年会…カンパーイ✨✨✨... | トップ | 2019年最後のシメをやりまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。