goo blog サービス終了のお知らせ 

1月21日 合同おさらい会❣️❣️

2018-01-22 01:02:46 | 日々





第2回波多江史郎先生・大森義基先生
門下合同おさらい会 終了致しました‼️

第1回の昨年度は初の試みで、大森が波多江くんに声を掛け、その想いを生徒に伝えたところ、道を切り開いてくれたのが昭和音大4年演奏家コース山口くん達でした💁‍♂️✨✨✨
何でも最初が大変なんです💦

そして…

第2回…
昭和音大3年演奏家1コース小荒井さんと東京音大小池さんが中心となってこの会を盛り上げてくれたんです⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
素晴らしい👍✨✨✨

第3回も開催するという声を学生から聞きました✌️
昭和音大2年演奏家2コース大久保さんと東京音大2年石原さんがこの会のリーダーのようです
まだ先ですが…1年後の次回を楽しみに両門下生の成長を願っています🙏✨✨✨

波多江くん有難うございました🙇‍♂️✨✨
打ち上げでは留学時代の懐かしい出来事など思い出すことができ、更に…
生徒たちにも伝えることが出来ました…

改めて…パリで一生懸命勉強したことや、遊んだこと…笑、波多江くんをはじめ色んな人達と出逢えたこと、自分の一生の宝物であることを再確認できました

東京音大波多江先生門下との縁を大切にしつつ、それぞれ得たことを自分のエネルギーに変えていきましょう
基本は門下生である前に個人‼️

これからも門下生たちの頑張りを応援し続けます💪✨✨✨

最後に…

波多江くんが自分のお子さんを育てる中で思ったことを話してくれました!
そのことは生徒たちにも当てはまるよね…
そんなお話です

放っておいても自分から出来ることはあるけれど、教えてあげないとできないことがたくさんあります
人は1人では良い成長は難しい
音楽の世界でも先生の力は大きいのかも…

自分も感じています
才能を左右するのは環境なのかも…

今回も自分にとって勉強会でもありました
🙇‍♂️✨✨
コメント    この記事についてブログを書く
« 当日の案内になってしまいま... | トップ | おはようございます⛅️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。