
10:00から17:00桜美林大学芸術文化学群音楽専修の実技試験が行われました
会場は桜美林大学以徳館内音楽ホールM201


今回はヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、マリンバ(打楽器)の全4学年全員が演奏します
(体調不良、インフルエンザで欠席者はいました)
実はサックスの生徒1人インフルエンザで残念ながらお休み…
………………………………………………………
この秋学期の試験は成績だけでなく…
演奏会に推薦されるオーディションでもあるんですよー
学年関係なく全員の中から5名、後日開催される成績優秀者の選抜演奏会に出演することができます。
桜美林大学の大森門下も頑張っていて、
サクソフォンは第一回選抜演奏会から全て出演させてもらってるようです
流石は生徒たち…
凄いねっ(^^)‼︎

実は、今回も選ばれたんですよー!
よくやったぁぁぁぁぁ
今回の試験も生徒達みんな頑張っていました
それを支えてくれたのが伴奏の竹山さんでした
今回も有難うございました
m(__)m
会場は桜美林大学以徳館内音楽ホールM201


今回はヴァイオリン、フルート、クラリネット、サクソフォン、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、マリンバ(打楽器)の全4学年全員が演奏します
(体調不良、インフルエンザで欠席者はいました)
実はサックスの生徒1人インフルエンザで残念ながらお休み…
………………………………………………………
この秋学期の試験は成績だけでなく…
演奏会に推薦されるオーディションでもあるんですよー
学年関係なく全員の中から5名、後日開催される成績優秀者の選抜演奏会に出演することができます。
桜美林大学の大森門下も頑張っていて、
サクソフォンは第一回選抜演奏会から全て出演させてもらってるようです
流石は生徒たち…
凄いねっ(^^)‼︎

実は、今回も選ばれたんですよー!
よくやったぁぁぁぁぁ
今回の試験も生徒達みんな頑張っていました
それを支えてくれたのが伴奏の竹山さんでした
今回も有難うございました
m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます