goo blog サービス終了のお知らせ 

ネックを変えながらソプラノいじってます笑

2021-03-27 23:47:26 | 日々
ネックは人によってカーブドだったり、ストレートだったり…

曲によって変えたりもあるだろう…

自分は腕や指のため、音の変化を楽しむにはカーブドかな…✨✨✨

音色の統一、息の流れがスムーズなのはストレートでしょうか✨✨✨

音程の感覚は2本とも同じではないので、ここは好き好きかな…

カーブドは少し抵抗があり、音が締まってるイメージで、ストレートは楽な吹奏感で音の響きに余裕がある

どちらにするか自分は殆ど決めてない…笑
だから音程には苦労するのだろうか💦

どちらも好きなんだよねー

バロックはストレートの方が良さそう👍✨✨

クァルテットの動画でカーブドネック使ってますが…😥

リガチャーは今は決まってJLVゴールドプレートを使いますが、練習の時にリードを直ぐに変えたりするときはBGを使ってることが多い

今回も…
コメント    この記事についてブログを書く
« 今夜は麻婆豆腐(+茄子) | トップ | おはようございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。