





昭和音楽大学サクソフォンオーケストラの定期演奏会が明日開催されます
今日はリハーサル
13時スタート、学内のテアトロジーリオショウワ(劇場)でリハーサル、明日もここで本番です!
会場の音は思ったより音がクリアで舞台上では、自分は聞きやすい、打楽器とのタイミングも会場に慣れれば大丈夫ね…
大学生も、会場での音の響かせ方をだんだん掴んできた感じがします!
オープニングにふさわしいキャンディード序曲!!
いちばん大きな編成はラベル作曲ダフニスとクロエで、福本先生指揮で出演者全員乗っています!!他の曲は、分担して演奏しているんですよ。
指揮する先生の門下生は、先生が担当する曲に乗れるようですよ!!
大森の指揮する曲の門下生は、ソプラニーの杉田さん、ソプラノ小岩井くん、福安くん、秋山くん、大城さん、テナーは宋くん、平澤くん、バリトンは中村くん、バスが末吉くん
このあと、リハーサルがつづきます…
打楽器の中に教え子がいましたよー
横浜市立戸塚高校出身の小田くん、スネアよろしくね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます