goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のレッスンは終わり

2025-01-15 18:54:05 | 日々
昭和音大で朝から月末に行われる実技試験に向けてのレッスン!!

アルト以外にソプラノやテナーで演奏する生徒がいるので、ソプラノも…

伴奏合わせレッスンも続きそうです
伴奏してくださるピアニストの先生方は大忙しですが、大変有り難い存在です。
いつも有難うございますm(_ _)m

今回の試験も生徒たちをよろしくお願いします!!

いつもニコニコ!!
ニコちゃんは笑顔でいいでしょ!!

さあ、帰ります!!

いつも大学を出る時は疲れてますが…
笑顔で帰るとするかぁー

お疲れ様でした♪
コメント

今年度最後の水曜日合奏授業でした!!

2025-01-15 15:13:51 | 日々
最後の合奏授業はゲームをすることに先週の授業で宣言したので、予定どおりに…

先ずは、監視係りとゲームに取り組むチーム16人に分けます。

トランプカードの4種類の1〜4を引いた学生はゲームをするメンバー、それ以外をひいた人は監視員。

そのあと、ハートチーム、ダイヤチーム、スペードチーム、クローバーチームに分かれ、カード1は1st 2は2nd 3は3rd 4はセリフパート。
更にゲームを行う順番をイントロ ドン♪
アニメのテーマソングを当てます!

ゲームスタートです!!
最初にセリフ パートがセリフを読んで、3人でリズムのアンサンブル、その後、セリフパートがセリフ読んだら、お次は楽器を使って3重奏で演奏します!

大変盛り上がりましたよ!
最初のうちは少し間違えてもOUT!!
だんだん時間がなくなっていくので、少しずつ甘くしていきました!

みんなで行うととっても楽しかったー♪

実はこのゲームは以前、昭和音大大森門下の合宿で数年間やっていたものでした!
もっともっと難しくて時間を気にせずにやれたので…

その時は、優勝チームはお菓子をもらってましたね!!

今回と違った内容は歌を歌ったり、踊ったりも入ってました!!

音楽大学だからこそ、学生たちが音で遊ぶことはとても大切!!

遊びは大事だということですね!
play !!

学生の皆さん
水曜日授業お疲れ様でした
m(_ _)m
コメント