goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりちゃんの乾杯の音頭でスタート🍻✨✨✨

2018-03-22 21:31:58 | 日々

カンパーイ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

自分はあまりルービは飲まないですが…
番長の…イヤ、弟子の梅村さんがルービの大を飲まないんですかぁー
…そんな事を言ってるので…
お答えして…ルービ大でカンパーイ🍻

撮影者は番長でした‼️

下の写真は打ち上げの後….実家近くまで乗せてくれました🚕✨✨✨

昭和音大卒田中先生門下の宮崎さん
彼女が鈴鹿市立白子中学生の頃、大森がたまーにサックスパートレッスンした時の生徒さんなんです

車運転して立派にやってますね‼️
今度は一緒に演奏したいね👍✨✨

送ってくれて有難うございました
🙇‍♂️
コメント

有難うございました⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

2018-03-22 21:21:40 | 日々

ドルチェ楽器の方々、関係者そしてプレーヤーの方々、愛知県だけでなく、三重県や岐阜県からもいらしてくださった方々…全てのみなさまにお礼を伝えることができなくて申し訳ないです🙇‍♂️💦💦
とても良い雰囲気で演奏させてもらえた事有り難く感じています💁‍♂️✨✨✨

皆さま、有難うございました
コメント

コンサート 後半の写真

2018-03-22 20:55:16 | 日々





コンサート後半のプログラム

●大森義基/FICTIO-1「伝説の洞窟」
1.天使の降りた街
2.雨宿りそして洞窟で眠ってしまう
3.洞窟の先に見たものは
「きつねの嫁入り」
4.夢
アルトサックス3本+ソプラノサックス3本
…本邦初演


●ベートーベン/ソナタ「月光」

●メンデルスゾーン/演奏会用小品第2番
ソプラノサックス+アルトサックス+ピアノ

アンコール
●ソプラノサックス3本+ピアノ

●ラベル/ラヴァルス
ピアノソロ


ご来場下さった方々有難うございました
🙇‍♂️

コンサートの告知も遅くなったり、雨が降る毎日…
当日も雨の中、沢山の方々に聞いて頂くことが出来て感謝しています
2時間15分を過ぎてしまった長いコンサートになってしまったり…💦すみません
名古屋のあたたかい熱心に聞いてくださる空気感がとても心地よくて舞台の上に長く居座ってしまいました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦
有難うございました✌️✨✨✨

ゲストとして参加してくれた弟子の水野くんがとっても頑張ってくれました‼️
素晴らしかったです👍✨✨✨

彼は以前から熱心で…
いつも真似をしようと何か新しい部品でもつけようものなら…チェックしていてすぐ真似をする…音出しや音の傾向など…
久々に彼と一緒になって自分の音が横からも聴こえてくるのが恥ずかしくて…😁💦
とは言え、オリジナルももちろんありました✌️✨✨✨
これからどんどん自分の世界を築いていってください‼️
沢山の方々に可愛がってもらいながら幅を付けていくことが成長への鍵です
頑張れ👍

12月のソロリサイタル頑張ってください
応援しています

自分は終始コンサートを楽しもうと…
音楽の素晴らしさ共演者の素晴らしさを感じながら嬉しくてしょうがなかったです!
先程も書きましたが、お客さんの雰囲気がとっても良くて気持ちよく演奏させてもらいました
有難うございました👍✨✨✨
また、名古屋でやらせていただきたいです
宜しくお願いします⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

コメント

21日トリオコンサートin名古屋 前半

2018-03-22 12:32:33 | 日々


開演17時…

プログラム

●ラベル/クープランの墓より
プレリュード、リゴドン
ソプラノサックス&アルトサックス

●フック/トリオ
アルトサックス×3本

●ベートーベン/ピアノトリオ
ソプラノサックス、バリトンサックス&ピアノ

撮影者は春から昭和音大3年武田くん(県立刈谷北高出身)
有難うね✌️✨✨✨✨✨
コメント

3月21日…名古屋近郊出身の弟子たちと

2018-03-22 09:24:57 | 日々

3月21日本番前…

受付をはじめ…色んなお手伝いをしてくれた弟子たちと一緒にリハーサル前の腹ごしらえに出掛けました
お昼はイタリアン‼️

自撮りストはこの春から昭和音大3年の川原さん(愛工大名電高出身)、奥はこの春から昭和音大4年の山本さん(愛工大名電高出身、元副部長)、右奥はゲスト出演者でもある昭和音大卒の水野くん(県立熱田高出身)、大森、右手前は昭和音大大学院修了し現在は愛知県で教員の梅村さん(愛工大名電高出身、元部長)

コンサートのお手伝い有難う👍✨✨✨
コメント