


木曜日の休憩タイム…
今日の休憩タイムはいつもより1時間早い
それでも集まってくれました✌️✨✨✨
自撮りストの2年伊藤さん、4年清藤さん、4年武田くん、1年福住くん、3年日影くん
昨日主役の武田くん(愛知県刈谷市出身)からいただきもの…
「赤福」です
このアンコの上の模様は何かわかりますか?
生徒に言ったら…海の波‼️
正解🎉
って思って、二見浦の波だとばかり思っていたら…それは御福餅のようです
ちなみに、「赤福」と「御福餅」は似てると聞いてます
「赤福」
赤福餅の誕生は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年)
赤福餅は、お餅の上にこしあんをのせた餅菓子です 形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しています