goo blog サービス終了のお知らせ 

休憩タイム✌️✨✨✨

2019-11-14 23:02:06 | 日々



木曜日の休憩タイム…
今日の休憩タイムはいつもより1時間早い
それでも集まってくれました✌️✨✨✨

自撮りストの2年伊藤さん、4年清藤さん、4年武田くん、1年福住くん、3年日影くん

昨日主役の武田くん(愛知県刈谷市出身)からいただきもの…

「赤福」です

このアンコの上の模様は何かわかりますか?
生徒に言ったら…海の波‼️

正解🎉

って思って、二見浦の波だとばかり思っていたら…それは御福餅のようです
ちなみに、「赤福」と「御福餅」は似てると聞いてます


「赤福」

赤福餅の誕生は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年)
赤福餅は、お餅の上にこしあんをのせた餅菓子です 形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しています
コメント

昭和音大卒業生の山本さん…これから留学㊗️

2019-11-14 02:32:24 | 日々
フランス国立セルジーポントワーズ音楽院(CNR→→→国立地方音楽院)
に入学が決まった昭和音大卒業生山本さん
ビザの関係で日本にもどってきたんだそうですよ

山本さん念願のフランス留学が決まって良かった‼️

これから楽しいこと辛いことたくさんありますがどれもこれも全てが血となり肉となり骨となり…
自分の力になります⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

振り返らず前を向いて歩んでください👍

ということでフランスの学校でも大森の後輩となりました✨✨✨✨

1年2年はあっという間です
頑張ってね👍
コメント

演奏会実習…武田くんお疲れ様でした✌️✨

2019-11-14 00:09:58 | 日々



昭和音大4年演奏家1コース武田くんたちのリサイタル(演奏会実習)✌️✨✨✨✨

カップスーチン作曲ヴィオラソナタ
リハーサル風景
武田くんからのリクエスト…この曲のリハを聴いて欲しい…と言うことで…
伴奏の泉谷さん有難うございました👍✨✨✨

本番の写真は同じく4年演奏家2コース大久保さんから送られてきましたよ💁🏻‍♂️
有難う‼️

リハより本番のカップスーチンの方が良かったよ👍✨✨
楽章のコントラストもしっかり付けていて良かったです👍✨✨✨

横浜市立戸塚高校出身のトロンボーン小西くんも美音で久々聴きましたが上手になりました👍✨✨
サックスの渡辺さんも健闘していました
2人男性の中1人女性だったのでもっともっと目立っても良かったのかな…

お疲れ様でした
素晴らしいコンサートでしたよ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
成功おめでとう㊗️
コメント

お土産を有難うございます👍✨✨✨

2019-11-13 23:53:39 | 日々

小荒井さんがベルギーから帰国しました
お土産ありがとうございます💁🏻‍♂️✨✨
ビール→→→シメイ
ベルギーのチョコレート🇧🇪


アドルフサックスコンクールに出場し、セミファイナルには進めませんでしたが、本人的に収穫が多かったようで自身に悔いなしのようです
昭和時代によく使われた言葉で…
「命を賭ける」ほど…他の人たちに比べて足りなかったと言っておりました👍
私は甘かった…そうとも言ってました💦

いずれにしても経験こそ大切な財産となります
よく頑張ったね‼️

時は止まらないので自分の明るい未来に向けて頑張ってください⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
更に、レベルアップすることでしょう👍✨✨
コメント

自分のお弁当箱👍✨✨✨✨✨

2019-11-13 23:40:32 | 日々


昭和音大で仕事の時は毎回お弁当を用意するようにしているんですよ

自分で作ると好きなものを食べることができます✌️✨✨✨
コレ‼️

学食だと決まりきったものしかないので…
しかし、たまーに学食のものを生徒が持ってきて美味しそうだと思うこともしばしば…💦
あれ、話が違うではないか…
そうね、でもね、手作りが最高だよ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
コメント