goo blog サービス終了のお知らせ 

おじんバックパッカー一人旅

アラカンの焦りと、悟りを求めた旅行日記

カーニバル

2010年02月16日 | 旅行
入場した時はまだうす明るかったのが日も暮れパレードが終われば後にこの写真の
掃除班が付いて綺麗に清掃、そして次のパレードの登場、え~!!
やっと分かってきた、最初は1チームがこんなに多いのとは全く分からず、3,4時間で
終わるのかと思っていたが大違い、1チームが2,3千人もっとか?
と云うことはパンフレットになにやら12の説明(点数入り)があり、それぞれ1時間
ガ~ン今8時と言うことは朝7時まで、恐ろしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーニバル

2010年02月16日 | 旅行
入り口通過すると、なぜかコンドームの配布?私だけちゃいますよ、皆さんにです
それとパンフレット、(後で分かりましたが本日の出場チームの紹介を書いてるみたい)
7時に1チーム目がパレード開始、50分位です、まだ客は8,9割、空いてるのかな
と思ったのは大違い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーニバル

2010年02月16日 | 旅行
さあ遅れてましたカーニバルの投稿です。
事前にホテルで切符の事聞いても売り切れて無いとの事、当然やわね!
13日の夕方6時に、まあ行ってみてみぃ!ホテルを出て会場周辺へ行き、
ダフ屋がおるやろと周辺を物ほしそうに歩きましたが、それらしいのが
おりません、15分ぐらいして反対側へ行った時、兄ちゃんが声をかけてきました
これです、それなりのお金を払い(せっかくなので奮発\5,000)、偽チケットだと
いやなので、入り口まで案内させ(これが遠い)途中警察の人とも挨拶してる
まあ大丈夫と思い、入り口でお金を渡し、無事入場、電子チケットでうまく
出来てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月15日 | 旅行
帰りは行き当たりばったりでバス、どこか行くやろ、リオのバスはとても
難しい、停留所に案内皆無、路線図も未入手、聞いても通じん!
変な方向なので乗り換え、コパカバーナ行きと表示のバスが来たから
乗り、無事到着、タクシーの1/5、乗り方は写真のように車掌と言うか
料金改修の回転ゲートがあり払って入り、後は紐引っ張るかボタン押して
降りる合図で降りる、走りはスポーツカーに乗ってるような運転
イスに座ってても振り落とされそう!
午後はカーニバルへ挑戦、投稿は明日にします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月15日 | 旅行
登山電車の待合で写真一緒に入れと言われ、ほな私の写真機でも
と云ったらこの調子、言葉はジャポンだけ、でももっと若いのに
抱きついてほしいわ! まあおじんやからしゃないネ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月15日 | 旅行
こちらの方がブラジルらしい風景かも、先に見えるのが
たぶんイパネマ海岸だと思います。
さあ見たし降りまひょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月15日 | 旅行
丘からの眺め、先に見える海岸は宿泊先のコパカバーナの海岸
高いから少し涼しく、気持ち良いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月15日 | 旅行
ハイ着きました、エレベータもあり、その先エスカレータもあります。
頂上は芋の子洗い状態、ここには日本からのツアー客も2組ぐらい見かけ、
さすがベストシーズン!
キリスト像はなかなか綺麗なもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月15日 | 旅行
13日リオ2日目で下調べもはかどらないので、あきらめタクシー利用
定番のコルコバードの丘へ、久しぶりのラック式電車に乗り頂上へ。
この電車1時間待ちで、今までオフシーズンの所ばかり行ってましたので
混むことを考えず反省!
この列車2回すれ違ったので4台で走ってる様で、約25分かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロ

2010年02月13日 | 旅行
9時頃からカーニバル会場に下見に行きましたが、写真のように前座の子供中心のチーム
ばかりで、本命は多分夜遅くか明日からになるんではと思われます。
明日は早い時間(今日夕方6時ぐらいは地下鉄一杯で乗れませんでした)に出動し、切符が
買えるかどうか分かりませんがトライしてみます。
でも神戸祭り、御堂筋祭りを大型のサンバ専門にしただけで、単にショウの感があり
踊る人は楽しみ、ついでに観光集客、あまりに冷めた見方かもしれません。
町中では何か懐かしい匂いがし、思い出せばアフリカです、音楽をガンガンかけ皆で飲み
楽しんでる雰囲気は良く似た感じで懐かしい雰囲気です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする