goo blog サービス終了のお知らせ 

七人岬のゲーセン日記2nd

ギル・カプ・太鼓・etc.etc.etc.

忘年会初日

2005年12月20日 22時50分41秒 | Weblog
紫炎様と新宿で待ち合わせをし集合場所である古淵へ
電車の接続がうまくいかず遅刻…
ただ現地集合なら時間は問わないと云う事だったのでのんびりと


先ずはビーズウォークへ

到着すると太鼓(二台並んで稼働)前に人だかりができていました。
適当に挨拶をして、トラコーラを頂いて、太鼓を適当に

一応ドロン前略のノーミスノークリアには成功しました。

ポプドンダーの方々がポップン側に動き始めたところでイミグラへ

おーじぃ様と川北様が頑張りすぎていて前にもまして侵入の余地なし

これまた適当に叩いてビーズウォークに戻るとチッサム様から
“赤マムシ”
なるドリンク剤を配られ皆で乾杯、中締めとなりました。


ここからが忘年会のメインイベント
しめのんカー?組・相模線組・帰宅組に分かれムー大陸に移動
ダルい移動時間ですが、達人様とのんびりお話ができたので、楽しめました。

到着後は少し遊んで食事
自分はCOCOで食べたのですが、蛇様が600gと頼んでいたので少し減らして400g
……それでもいっぱいいっぱい
どんな胃袋をしているのですか?

食後はミキドン様・みかさ様の到着を待ちながらマジアカ店内対戦

何故かまこと様と組む事が多かったのですが強キャラ過ぎ…
何もしていないのに優勝していました。

矢張り複数人でやると盛り上がるので、また人数が集まり、筐体が開いていたらやりたいものです。


ミキドン様が到着された所でカラオケへ

ミキドン様のリンダリンダから始まった訳ですが、テンション高すぎで気後れしてしまいました。

蛇様がお気に入りの曲・しめの様が適当に・ogapy様、でるた様、EL-ZAD様が音ゲー関連の曲を入れていたのですが自分は殆ど分かりませんでした…

自分は誰も分からなかったテッカマンの歌(宇宙の騎士テッカマン)だけ歌って終わり

途中ぞうさんやおジャ魔女など不思議な選曲がありましたが非常に楽しめました。


カラオケ後は解散し泡組と漫喫組に
自分はEL-ZAD様・チッサム様・ぷりん様と漫喫へ

店の方の好意で9時間1780円になったので即決
チャットに参加したりしながら眠りました。





カラオケ中に
“水木一郎絶叫系メドレー”
なるものを見つけてしまったので今度流してみようと思います。

個人的希望としては
バロム1→ダッシュ!マシンハヤブサ→永遠(とわ)のため君のため→嵐よ叫べ→仮面ライダーストロンガー→アクマイザー3→正義の超能力少年→結晶だ!スピルバン→GO!GO!オートバックス
辺りかな?(多すぎw)


太鼓忘年会in古淵

2005年12月19日 12時13分24秒 | Weblog
昨日・一昨日と蛇様主催の忘年会へと参加してきました。

参加者は

あきも様・EL-ZAD様・ogapy様・かっぺぇ様(初日のみ)・川北様(初日のみ)・きあい人様(初日のみ)・紫炎様(初日のみ)・しめの様・チッサム様・でるた様・夜'z様(初日のみ)・ぷりん様・ふんころがし様(初日のみ)・まかず様(2日目のみ)・まこと様・みかさ様・ミキドン様(初日のみ)+自分

の18人
とかなりの集まりとなりました。

タイムスケジュールとしては

12/17

11:00~ 古淵集合→ビーズウォークへ

18時~ 中締め→ムー大陸へ

19:30~ COCO組・天かつ組に分かれ夕食

20:?~ マジアカ店内対戦×5~6

21:?~ カラオケ(2時間)

23:?~ 土曜の部終了 泡組とネカフェ・漫喫組とに分かれ移動

24:00~ 漫喫着


12/18


9:00~ 漫喫から撤退→古淵へ

11:?~ ビーズウォーク組・イミグラ組に分かれ適当にすごす。

19(20?):00 解散


と詰まったスケジュールでしたが、かなり遊べませた。

後ほど感想を加えたレポを上げさせて頂きます。


参加者の皆様・企画に深く関わった方々本当にお疲れ様でした。

気分はもう終了

2005年12月17日 00時18分38秒 | Weblog
マジアカ無理ゲー

アニメの時だけ毎回1位って何事…

今日上級とも当たったので、同じ組なら基本的にどの階級とも当たるようです。

明日・明後日は太鼓忘年会

と云う訳で更新サボります。

2005/12/16

2005年12月16日 11時23分41秒 | Weblog
また眠ってしまいました…


今日は祭(酉の市)が有るとの事で川口へ



マジアカ

先ずは開店と同時にマジアカ
まだ操作に慣れていない所為か度々エラー
数クレしかプレイできませんでしたが、マジックペットが生まれました。

今回のペットは仕草が可愛いので、全ペットを出したい所です。

戦績の方は3回戦までは進めるものの、後に残っているのは賢者~金剛賢者レベルの人なのか全問正解が当たり前なので全く勝てませんでした。

まあ様子を見ながらプレイしたいと思います。

新作は全国正答率からの読みがアツい



太鼓

久し振りに太鼓
こばせぶ様が携帯を変えたらしく、動画を撮りたいとの事だったので、リクエストに答え999・天国と地獄

何故か1発で955960と100.2
久し振りの太鼓にしては十分なスコアでした。

これで使命は果たしたのでドロン

愛を取り戻せで可が出ないな~、連打も決まったな~、とか思っていたら風船割って597300

…残り全良で619700だ…




…真っ白で61.67でした。
一応自己ベ、あ~あ

続いて前略…矢張り可が出ない→連打ヘボOTL→可が出ない→連打7OTL→●●○●●○●●○●●○●●○●●○●で可4→1241800(自己ベ-400)

更に前略
矢張りラストで●●○でミスってノルマ-5のノルマ落ち

兎に角ダメダメでした。

酉の市

一先ず適当に回って終了
矢張り祭りの雰囲気は良いですね。

近場であったらまた行こうと思います。




敷島博士…ゲッターロボ・早乙女研究所兵器開発主任
東博士…新造人間キャシャーン
光明寺博士…人造人間キカイダー
南原博士…コンバトラーV


マジアカ3

2005年12月15日 09時08分19秒 | Weblog
マジアカ3稼働日と云う事で稼働から終電まで5クレほどプレイ

大幅な変更点はないので、稼働初期の混雑さえなければ楽しめそうです。


キャラ

新キャラが2人増えましたが、男キャラの方は一寸ショタっけはあるものの個人的に好きなのでOK
女キャラの方は狙いすぎ感が溢れていました。



寮システム

相変わらず



階級システム
変わらずだと思いますが、もしかしたら追加があるかもしれません。



グループシステム(新)

フェアリー組・ホビット組の様にグループが組まれるようになりました。通常対戦はこのグループ内で決定されるようです。

解答率・解答までの所用時間等により随時変更

昨日プレイした限りでは最高で中級だったのでどの様な区切りになるのかわかりませんが、全階級共通でグループ毎に対戦相手が決まってしまうとしたらやってしまった感が否めないです。



解答表示システム

人によっては調べる楽しみがなくなったと思うかもしれませんが、予習で解答が表示されるようになりました。

タイピングでは、いつまでも解答が解らない問題が多々あったので、個人的には良い変更点だと思いました。



○×クイズ

携帯の画像が二つ出てこの機種はどっち?
と云うような問題が追加されました。



キューブクイズ

六面体に加え八面体が出現しました。

はっきりいって見えません。



一問多答クイズ(新)

次の中でドラマ化された小説を全て選択せよ

みたいな問題です。


4択中半分は解ってるんだけど残り二つがわからないぃぃ
みたいな状況によく追い込まれます。

個人的には的を絞りやすくした順番当てと云う感じでした。

他クイズ形式にも変更点があるものと思われますが、これも又現時点では不明です。



個人授業(新)

通信対戦をしないモードです。

未プレイなのでわかりませんが、説明書を見る限りでは設定された点数を満たせた場合のみ次ステージに進める形式らしいです。

問題の選択形式にプラスがあるか?
ゲージが増えるか等も不明です。



その他変更点

タイピング等見た目が変わりました、慣れるまで違和感を感じそうです。

問題形式の解禁の順番が変更になりました。


また新たにわかったらちょくちょく書いていこうと思います。

敷島博士・東博士・光明寺博士・南原博士

2005年12月13日 21時02分48秒 | Weblog
今日アニゲーで出た問題です。

どれがどの作品で出た博士でしょう?

明後日解答を書きますが、東博士が一番難しいかな?
人によっては敷島博士が難しいかもしれませんが

明日新作が稼働する前に白銀まで上げて金剛賢者の恐ろしさを知ろうと思い数クレやったのですが、スポーツ・芸能で落とされる為昇級寸前(ケチャの○ ●●●○の隙間くらい)で足止め
後一回突破できればなれるので明日朝一でCPUをボコそうと思います。

久しぶりにやった太鼓は無反応だらけでボツ

今週末までにドロンの調整をしたいところです。


燃えろ!仮面ライダーの譜面作成がしたい○○でした。

バルス

2005年12月12日 23時48分36秒 | Weblog
こんな忙しい時期なのにカタログを買ってしまいましたw

と云う訳で
マンレポを堪能→サークルチェック

良く分からないジャンルが増えているので、今年は多少所持金が少なくても参加できそうです。


何のことか分かってしまった貴方は一寸廃人


セントラルで色々ありましたが、色々有りすぎてめどいので割愛


マジアカが後4~6回決勝進出で白銀に上がる状態、データが何処まで引き継げるかわからない3に明後日バージョンアップ
さてどうするべきか…



「おみくじ」

ファイナル・フュージョン承認だ。

2005年12月11日 23時26分08秒 | Weblog
私用で30分だけ日吉へ
葵さんが居られたので共に1クレだけマジアカ

葵さんはカードを作らずやっているので常に修練生
問題が簡単な上に処理落ちしやがったのでサクッと優勝して終わり

自分は
雑学→芸能→芸能
で無理ゲーとか言いながらちゃっかり突破

学問→スポーツ→芸能→アニゲー
で無理だと思いつつ学問・アニゲー全問正解、スポーツ全落ち、芸能1問正解で優勝しました。

昨日5時寝で眠いので今日は早く寝ようと思います。

何故アモンを犠牲にしてまで…?

2005年12月11日 00時51分17秒 | Weblog
今日はチッタへ

先ずは某お茶で約束を取り付けたあきら様と太鼓

小学生だと云うのに上手い…
自分は怪しくドロン総合で570を出した以外特に無し
川口で確認したら自己ベ-20000だったし最悪

適当に回して17時ちょい前に撤退
まんまる様・れうす様にもお会い出来ましたし満足です。
後はひゅっぺ様にお会いできれば…w

撤退後は川口へ
なぎさ様が恐ろしくパワーアップしていました。
川口勢の進歩は全体的に早すぎるので年寄りはとっとと引っ込まないと醜態晒す事にそうです。

太鼓鑑賞後はマジアカ

運良く滅多にスポーツに当たらなかったので、芸能を毎回勘でねじ伏せ、高確率で決勝まで進出していました。

確乎り勝てれば後500~1000円で白銀になれそうなので、機会があったら14日迄にもう一度行きたい所です。

今回はアニゲー四文字で戦隊物の上四文字を答えろ系の問題(○○○○サンバルカンなら太陽戦隊・○○○○ジェットマンなら鳥人戦隊等)が沢山出たので満足
時空戦士とか特救指令とか機動刑事とか鉄腕探偵と(以下略出ないかな~

昨日は北斗七死星点も出たし四文字をやりこむのも有りかな?
と思いましたw


では本日お会いした皆様お疲れ様でした。

Mein Kampf

2005年12月09日 22時33分43秒 | Weblog
今日も朝時間があったのでセブンイレブンで立ち読み

カイジ(パチンコ編)・ゴルゴ13・洗礼
の3冊を読みましたが、矢張り楳図かずおは神
人の心を巧く突いてくる内容でした。
絵の微妙な気持ち悪さも見事
暇なときにへび女でも探して読んでみます。

立ち読み後は図書館情報学の講義を受けゲーセンへ

あまりに設定が酷い格ゲー北斗の拳を見て、皆で文句たらたら
格ゲー化の話が出たとき、無謀だと思いながらも楽しみにしていたのでがっかりでした。
もし興味の有る方が居られましたら、一言頂ければ解説させて頂きます。

その後はお気に入りの漫画を読んだり、皆でマジアカ・ギルティをプレイor観戦したり


そうこうしているとカプエス勢が全員集合
何事かと思いMOMOさんにお聞きしたら、明日一番で秋田神(師匠)が引っ越されるとの事でした。

自分の現在のプレイスタイルは秋田さんあってこそのものだったので、感謝しつつ、最後の対戦会に参加し途中撤退となりました。

滅多な事ではお会いできなくなってしまいましたが、太鼓同様“遠征”の存在はあるようなので、機会を見てまた指導して頂きたいと思います。

その時は頑張って勝たせて頂きますので宜しくお願いします。(現在数百回戦って勝ち数一桁)

明日はだれか様が来られるなら日吉へ、それ以外では川口に遊びに行こうと思います。