goo blog サービス終了のお知らせ 

七人岬のゲーセン日記2nd

ギル・カプ・太鼓・etc.etc.etc.

マジアカ3

2005年12月15日 09時08分19秒 | Weblog
マジアカ3稼働日と云う事で稼働から終電まで5クレほどプレイ

大幅な変更点はないので、稼働初期の混雑さえなければ楽しめそうです。


キャラ

新キャラが2人増えましたが、男キャラの方は一寸ショタっけはあるものの個人的に好きなのでOK
女キャラの方は狙いすぎ感が溢れていました。



寮システム

相変わらず



階級システム
変わらずだと思いますが、もしかしたら追加があるかもしれません。



グループシステム(新)

フェアリー組・ホビット組の様にグループが組まれるようになりました。通常対戦はこのグループ内で決定されるようです。

解答率・解答までの所用時間等により随時変更

昨日プレイした限りでは最高で中級だったのでどの様な区切りになるのかわかりませんが、全階級共通でグループ毎に対戦相手が決まってしまうとしたらやってしまった感が否めないです。



解答表示システム

人によっては調べる楽しみがなくなったと思うかもしれませんが、予習で解答が表示されるようになりました。

タイピングでは、いつまでも解答が解らない問題が多々あったので、個人的には良い変更点だと思いました。



○×クイズ

携帯の画像が二つ出てこの機種はどっち?
と云うような問題が追加されました。



キューブクイズ

六面体に加え八面体が出現しました。

はっきりいって見えません。



一問多答クイズ(新)

次の中でドラマ化された小説を全て選択せよ

みたいな問題です。


4択中半分は解ってるんだけど残り二つがわからないぃぃ
みたいな状況によく追い込まれます。

個人的には的を絞りやすくした順番当てと云う感じでした。

他クイズ形式にも変更点があるものと思われますが、これも又現時点では不明です。



個人授業(新)

通信対戦をしないモードです。

未プレイなのでわかりませんが、説明書を見る限りでは設定された点数を満たせた場合のみ次ステージに進める形式らしいです。

問題の選択形式にプラスがあるか?
ゲージが増えるか等も不明です。



その他変更点

タイピング等見た目が変わりました、慣れるまで違和感を感じそうです。

問題形式の解禁の順番が変更になりました。


また新たにわかったらちょくちょく書いていこうと思います。