
本日は亀戸集会の際に誘われていた熊谷(プチ)大会の日
ホリデーパス(2300円で地域限定で国鉄乗り放題)を購入し準備はOK
まずはふんころがし達人・でるた達人と合流後エントリー時間まで適当にドカドカ
本八幡(ゲームエース)→南越谷(ZIPPY)→熊谷(WIZ SOYU)
と移動しました。
大会後はセッションで1145万を出し隣のナムコランドへ
ナムコランド後は
蕨(アドアーズ)→南越谷(ZIPPY)→帰宅
となりました。
先ずは大会ですが、難易度の選択は参加者に一任され、課題曲+自由曲の総合得点を競うと云うもの
今回はマジレンが課題曲だったので、スコアルートとしては
難マジレン+おにダディ
となりました。
参加者は10でしたが、大半はフルコンすらままならない・簡単→簡単と云うプレイヤーだったので実質4人(遠征組+常連の地元達人)の試合でした。
マジレンは上から
ふんころがし達人(73)→七人岬(ドロン・72)→でるた達人(70)→地元達人(69)
自由曲はでるた達人のみKAGEKIYOを選び他はダディ
結果
ふんころがし達人(145後半)→七人岬(ドロン・145前半)→地元達人(139後半)→でるた達人(13?)
となり、自由曲での順位がそのままの順位となりました。
賞品は
優勝者:ディズニーキャラクターの大きめな人形×2
準優勝者:中程度の人形×2
以降参加賞として中程度の人形×1
でした。
でるた達人が緊張したのか安定しなかったのが残念ですが、主催者の方が言っていた
“太鼓を(マッタリと且つ)ガチでやっている方々が居ることを知ってもらいたい”
を遂行出来たので良しとします。
次に店舗説明
ゲームエース・・・100/3、連打はそこそこ、画面は見易めとなかなかの良台、しかし朝一だったため力が発揮できず。
ZIPPY・・・100/2、ダブルは良く利く台、画面反射もなく、偶に出ると云う右縁無反応も全く出なかったので、自分にとってはベストな台かも…
夕方訪問した際にドロンダディで添付画像な点数が出ました。
シングルは利きにくいらしいですが、ダブル使用者には一押しです。
WIZ SOYU・・・200/2/2/2/3(セッション時+1)とどちらかと云えば高レート
三台設置してあるため大会にはぴったりかもされません。
メンテはそれなり、連打が自分にとっては今一でした。
店員さんが良い方なので、交渉次第では色々可能そうです。
ナムコランド・・・100/2
画面反射が神
代わりに連打の利きも神
今までに叩いたどの台より利きました。
ただシングルは利かないとの事なのでなんとも…
何方か今度叩きに行きましょう。
アドアーズ・・・100/3
画面は見やすく、静かなため音が聞きやすい
ただ少し連打が利きにくいのと、自分だけですが、数回二重反応が出ていました。
ドロンにはもってこいと云うことでまたお邪魔するかもしれません。
長ったらしくなってしまいましたが、これにて大会レポ・店舗紹介と云うことで…
ホリデーパス(2300円で地域限定で国鉄乗り放題)を購入し準備はOK
まずはふんころがし達人・でるた達人と合流後エントリー時間まで適当にドカドカ
本八幡(ゲームエース)→南越谷(ZIPPY)→熊谷(WIZ SOYU)
と移動しました。
大会後はセッションで1145万を出し隣のナムコランドへ
ナムコランド後は
蕨(アドアーズ)→南越谷(ZIPPY)→帰宅
となりました。
先ずは大会ですが、難易度の選択は参加者に一任され、課題曲+自由曲の総合得点を競うと云うもの
今回はマジレンが課題曲だったので、スコアルートとしては
難マジレン+おにダディ
となりました。
参加者は10でしたが、大半はフルコンすらままならない・簡単→簡単と云うプレイヤーだったので実質4人(遠征組+常連の地元達人)の試合でした。
マジレンは上から
ふんころがし達人(73)→七人岬(ドロン・72)→でるた達人(70)→地元達人(69)
自由曲はでるた達人のみKAGEKIYOを選び他はダディ
結果
ふんころがし達人(145後半)→七人岬(ドロン・145前半)→地元達人(139後半)→でるた達人(13?)
となり、自由曲での順位がそのままの順位となりました。
賞品は
優勝者:ディズニーキャラクターの大きめな人形×2
準優勝者:中程度の人形×2
以降参加賞として中程度の人形×1
でした。
でるた達人が緊張したのか安定しなかったのが残念ですが、主催者の方が言っていた
“太鼓を(マッタリと且つ)ガチでやっている方々が居ることを知ってもらいたい”
を遂行出来たので良しとします。
次に店舗説明
ゲームエース・・・100/3、連打はそこそこ、画面は見易めとなかなかの良台、しかし朝一だったため力が発揮できず。
ZIPPY・・・100/2、ダブルは良く利く台、画面反射もなく、偶に出ると云う右縁無反応も全く出なかったので、自分にとってはベストな台かも…
夕方訪問した際にドロンダディで添付画像な点数が出ました。
シングルは利きにくいらしいですが、ダブル使用者には一押しです。
WIZ SOYU・・・200/2/2/2/3(セッション時+1)とどちらかと云えば高レート
三台設置してあるため大会にはぴったりかもされません。
メンテはそれなり、連打が自分にとっては今一でした。
店員さんが良い方なので、交渉次第では色々可能そうです。
ナムコランド・・・100/2
画面反射が神
代わりに連打の利きも神
今までに叩いたどの台より利きました。
ただシングルは利かないとの事なのでなんとも…
何方か今度叩きに行きましょう。
アドアーズ・・・100/3
画面は見やすく、静かなため音が聞きやすい
ただ少し連打が利きにくいのと、自分だけですが、数回二重反応が出ていました。
ドロンにはもってこいと云うことでまたお邪魔するかもしれません。
長ったらしくなってしまいましたが、これにて大会レポ・店舗紹介と云うことで…