goo blog サービス終了のお知らせ 

七人岬のゲーセン日記2nd

ギル・カプ・太鼓・etc.etc.etc.

ドロンなのよさ

2006年03月16日 20時11分22秒 | Weblog
曲考察
ドロンをプレイする事が前提な人間なので多分ズレてます、コメントがおかしいです。

まあ対した事は書いていませんが、大打音など稀にネタバレもあるので嫌な方は見ないで下さい

















クチビルゲっていいな

自分の予想では冬ソナ風なハメか、3連譜が詰まって来るか、だったのですが意外と簡単な譜面
慣れるまで精度を保つのは無理かな…



ルージュの伝言

良曲・譜面も個人的に好き
適度に早く色々なタイプの譜面が来るのでドロンの練習には良いかもしれません



モンキーマジック

序盤の叫び声部分が個人的にマツケンの出だしと同じ位厄介
他は楽勝かな?



グラマラス スカイ

絶対☆×5じゃないw
これもドロンの練習に良いかもしれません。



影の伝説

良譜面
一端ズレるとズレ続けてしまうので慣れるまではダメですね…
でも叩いていて楽しいですw



マリオメドレー

ドロンだと無理ゲー
何で繋がったのか解りませんw
ただマリオ世代と云うことで和めそうw
●○と● ○の区別がつかないのがキツいです。



地上の星

曲速のお陰で楽勝
倍速だったらキツいと思います。
どうせなら“○○○嬢のララバイ”とか“ひとり上手”とか入れてくれれば良かったのに…



渡鬼

予想通りの譜面
ラストに速度変化が入ると思っていたのに風船……拍子抜けしました。
でも良い譜面
頑張ろうと思います。



VIP STAR

覚えてない(爆)
譜面が詰まっているけど簡単みたいな
たしか●●○●○と●●●●○●○の繰り返しだった気が…
多分初見でも簡単です。



響け!

家庭用持ってないせいで初見でした。
敗因は兄貴ボイスにやられて集中出来なかったこと…
振り付け覚えてる位好きなんですw(ゑ
譜面分岐が有るせいでやりにくいですが、最終的には達人安定になるはずなので全良出すまでやりこみます。
ドロンに慣れていない人だとキツいかもしれません…



ゼルダ

メドレーはドルアーガタイプ(8分音符?)が多くてドロンではやりにくいです…
良く分からないながら繋いだのにラストを16分と勘違いして不可
EL-ZAD様後は任せました…



大打音

全て大譜面w
横に(大)があるせいで譜面が読めない読めないw
途中で放置してゲージ空でした。
だれか様と下らねーを連呼、もうやりません
解読派でフルコンしたら神と称えますw



タベルナ(バチ夫から無理ゲー)

ネタばらしされない状態で挑戦
怪しいながら4~500までは繋ぐ
初見でも埼玉・源平パートでネタは解ったけれど、バチ夫パートが読み切れずコンボ切れ
その後の訳の分からん所から不可連発
一気にゲージを持っていかれボーダーマイナス3でした。
つまらないので放置決定w



白鳥(頑張ったw)

ヤバいらしいので挑戦
速い…
大譜面が多い…
解読に全ての力を使わねばならないので、精度を考える余裕がありませんでした。
多分全不可だとしても気付かなかった事でしょうw
まあ、ノルマ落ちしなかったので良しとしましょう。
数回やればフルコン自体は楽に出来そうです。





そこそこ速い・詰まっている
とドロンではやりにくそう
ただ譜面自体は簡単だったので●●●○○○●●●が繋がれば行けそうです。
でもドラえもんでコンボ切らせる自分にはキツいかもw
判定自体はかなり甘いです。



ジョバイロ

既にプレイを見てしまったので鬼で挑みましたが無理ゲー
鬼で6クレ費やして100万乗らないとか死んでいいです…

でも全良は先に出させていただきますよw>だれか様

先行稼働

2006年03月16日 18時37分41秒 | Weblog
色々有りましたが先ずは報告だけ

ドロン初見フルコン

クチビルゲっていいな
ルージュの伝言
モンキーマジック
グラマラス スカイ
影の伝説
マリオメドレー
地上の星
渡鬼
VIP STAR

ワンミス

響け!
ゼルダ(ラストで…)


完敗

大打音(二度とやらねー)
タベルナ(バチ夫から無理ゲー)
白鳥(頑張ったw)紅(鬼問わずドドドカカカドドドが無理ゲー)


途中からカルゲ様に対抗すべくジョバイロしか叩かなかったので曲数は稼げませんでした。

個人的にツボな譜面が多いので少し頑張っちゃうかもしれませんw

今の所ドロン初見フルコン率は60%
涙そうそう・ハム太辺りは崩しさえなければ簡単そうなので15曲はいけるかな?

後は誰かが叩いているのを見てしまった曲を入れるかどうか、後ほど考えるとします。