
春のプチ不調‥
あちこちで桜が満開‥ピークを過ぎた我が家の桜もまだ綺麗です。 桜と共にあらゆる花がいっきに咲き始め、物凄いスピードで春がやってきました...

もっと自由でいい‥
もっと自由でいいんだ 太陽の下もっと自分でいいんだ 人波のなか〜浜田省吾 マグノリアの小径よりまだまだ自分で作った制限のなかでもがくこともあります。でもそのことがダメ...

穏やかな寒い朝‥
雪化粧した庭を眺める穏やかな朝。静かで美しい朝。白く厳しい朝を、そんなふうに過ごすこと...

切干大根‥
一番寒いこの季節に、甘くて美味しいこの時期の大根で切干大根を作ろうと思いたち、大根ひいてみると‥。何だか色っぽい大根が出てきました...

変わりない1日‥
今朝も静かな朝を迎えました。あたたかい部屋の外はうっすら雪化粧。この冬初めての雪です。...

私にできること‥
2024年となり、あっという間に1週間がたちました。新年早々に能登半島でおきた震災‥。被災地の現状に心を痛めながらも、自分自身の身に起らずに良かった‥と思う...

2024年‥
明けましておめでとうございます。本州最南端にて初日の出を見ることができました。とても静...

冬至‥
冬至の朝。この冬一番の冷え込みとなった朝。最低気温は−6℃‥。キーンという音が聴こえてきそうな白い世界。陰極まりて陽に転ず。冬至は、太陽の力が最も弱まる日。日が短く、草木は枯れ、生...

委ねる日‥
久しぶりのエステ‥。 疲れ気味のカラダとココロに 優しいくて温かい手が沁みる。 ベッドに沈...

陳皮作り中‥
あやこおばあちゃんのお庭のみかん。もちろん無農薬。これがめっちゃ美味しいの。そして‥。絶賛「陳皮」作り。日当りのいいあたたかいお部屋で、あっという間にからっからに‥。因みに『陳皮』...