
冬の午後に…
今日も素敵なイベントへ。いつもお世話になっている亀岡のカフェ『プルーンの木』さんへ。桃草舎さんの南インドカレー。サイコーに美味しかったです...

大切なこと、大切なものを想う日々…
日曜日の出来事からずっと余韻に浸っています。獅子座の満月…雪の降る日に。美味しいビーガン料理やスイーツを食べ、星や月のメッセージを受け取り、瞑想で静かに自分の内側に意識を向け、心地...

雨音を聴きながらチクチク…
昨日…。ここ2週間、休みはあちこち出かけることが多かったのですが、昨日は久しぶりに何の予定もなし…。畑仕事がしたかったけどあいにくの雨…。でもその雨のおかげで、本当にのん...

春なのに…
三月…。春の気配を感じ、春の訪れをワクワクと待つ季節。なのに、世の中はザワザワと落ち着かない様子。不安、恐怖、怒り、イライラ…。人間性、人間力が試されているよう。そんな世の中ととも...

こんな時こそ淡々と日常を過ごす…
家に籠っていたら、TVやネットからの情報でやっぱりザワザワ落ち着かない。もちろん必要な情報は知っておいた上で、できる予防はしつつ…。ヨガして、そのあとは皆で笑って...

春の畑仕事…
先日、日曜日の午前中は畑仕事。大きくなったえんどう豆…ネットを使わないのは母流…収穫し終わった後、全て土にもどります。そして、夏野菜の種まき…写真は三度豆。畑仕事の後は、美味しいも...

彼岸入り…
3月17日…彼岸入り。暑さ寒さも彼岸まで…と言われますが、彼岸入りの今朝は厳しい冷え込みでした。辺り一面霜で真っ白。寒いのですが、こんな朝は大好き...

春なのでヨモギ…
春分の日。毎年恒例、お彼岸にヨモギ団子。前以て母がヨモギを摘んで、あんこを炊いてくれます。私は米粉をこねる、そして杵でつく…という力仕事...

畑仕事…これもヨーガ
午後は雨が降るかも…ということだったので、午前中に畑仕事。夏野菜を植えるための畝みっつ。去年の秋に集めた落ち葉...

布マスク…
1ヶ月前、全ての学校が休みとなり、「そこまでする必要があるの⁉️」という想いでいました。そして、...