きまぐれ手品師 よだ たかみ/東松山の子ども会マジックショー、バルーン、パントマイムetc♪内容は気まぐれに♪

埼玉県東松山のきまぐれ手品師の活動ブログ

東上線沿線、50人以下の子ども会ならおまかせください。

電池残の確認

2016-11-28 21:09:28 | マジックを演じるときに実践する10のこと
ポータブルのスピーカーだったり、マイクの
ワイヤレス機器だったり、マジックの道具で
電子音が鳴ったりライトが点いたり動く物、
そしてスマートフォン。

これらの電池(またはバッテリー)の残量や
電池類の予備については、前の日や、出演の
数時間前までには確認をしておきます。

私は電池式の機器の予備の電池については、
常に一緒に持って行くようにしています。

いま使用しているスピーカーは充電式なので
前の日には充電の確認をしています。

本番になって

・音楽が流れない!
・マイクの音が出ない!
・仕掛けが動かない!
・ライトが暗い!
・ライトが途中で消えた!

などなど、こういったのトラブルの場合には
事前に対策を取っていないと、その場ですぐ
対処できない事がほとんどです。

バッテリー切れの場合には充電の時間が必要
ですし、電池式なら電池交換でOKですが、
出演する会場で必ず同じタイプの電池が手に
入るとは限りません。(特にボタン電池)

明日はマジックの出演だなー

と、思ったら、まずは充電の確認をオススメ
します。





今は本人の充電中♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする