例年に比べ、今年はずいぶんとやさしい神輿だった。
肩も全然腫れていないし、ましてや皮も剥けてない。
私の父は十数年前、赤く腫れ上がり、皮が剥がれて
血がにじんでしまうぐらい担いでいたというのに。
大声を張り上げていて、1日経った今日はのどが少し
かすれているが、まだまだ疲れきった感じではない。
上下に激しく神輿をもむと"危ない"との話があって、
肩を棒から外さずにひざでやる形をとってしまった。
どうやら"けが人が出ないように"という意識が強く、
派手に盛り上げるといっても安全圏を守ってしまう。
まぁ、最後は肩を外して腕だけで激しく上下に振って
これでもかと言うぐらい思いっきり暴れてやったが。
けが人が数人くらい出ても構わないという気構えで、
派手に神輿をもんで盛り上げて担いだ方が絶対にいい。
物心ついてから20年以上親しんできている、大切な
地元の伝統行事なのだから、あの胸躍る盛大な威勢を
維持し、伝え、守っていきたい。
子供たちの引く山車も、山車に乗ってお囃子を奏でる
囃子連、そして踊り、地元の人達で作る、大切な物。
夏祭り「ひょっとこ」by よだ たかみ
夏祭り「獅子舞」by よだ たかみ
肩も全然腫れていないし、ましてや皮も剥けてない。
私の父は十数年前、赤く腫れ上がり、皮が剥がれて
血がにじんでしまうぐらい担いでいたというのに。
大声を張り上げていて、1日経った今日はのどが少し
かすれているが、まだまだ疲れきった感じではない。
上下に激しく神輿をもむと"危ない"との話があって、
肩を棒から外さずにひざでやる形をとってしまった。
どうやら"けが人が出ないように"という意識が強く、
派手に盛り上げるといっても安全圏を守ってしまう。
まぁ、最後は肩を外して腕だけで激しく上下に振って
これでもかと言うぐらい思いっきり暴れてやったが。
けが人が数人くらい出ても構わないという気構えで、
派手に神輿をもんで盛り上げて担いだ方が絶対にいい。
物心ついてから20年以上親しんできている、大切な
地元の伝統行事なのだから、あの胸躍る盛大な威勢を
維持し、伝え、守っていきたい。
子供たちの引く山車も、山車に乗ってお囃子を奏でる
囃子連、そして踊り、地元の人達で作る、大切な物。
夏祭り「ひょっとこ」by よだ たかみ
夏祭り「獅子舞」by よだ たかみ