Small pieces

パッチワーク製作中のメモです。完成品はメインブログにてお披露目させていただいております。

コレクションキルト(6)

2006-06-16 11:22:17 | Quiltクラブ 完成作品
Quiltクラブのコレクションキルトここまで進みました。

周囲にぐるっと配置する予定の「まがりくねった道」
案の定、手こずっております
地道につなげていくしかないよね~。

リリアンのお気に入りのパターンを使った大きい三角ブロックはなんとか終了。
黄色をベースに一応色分けしてあります。

ピンクコーナー


パープルコーナー


ブルーコーナー


グリーンコーナー

先月ほどいた花のアップリケは花色を白に変えてみました。
花芯のピンクはまだ乗せてるだけです。
オレンジとか黄色の方がいいような気もするし・・・

とりあえず、お花を全部つけちゃってから、花芯の色を決めたいと思います。

ヒップバッグ完成♪

2006-06-14 11:16:08 | プレスキルト
先日のミニシザーバッグより一回り大きなヒップバッグを作りました。

荷物をいっぱいに詰めた状態で15×15×5cm程の大きさ。


2枚のアニマルパネルをつなげて大きめサイズにしてみました。

中はこんな感じ

お財布と鍵と携帯が収まります。
今回は立体物の製図に挑戦してみました。
マチ分のタックをどこに入れるか、幅はどのくらいにしたらいいのか
などなど・・・試行錯誤しながらなんとか完成。

アメリカンスナップを付けるのも慣れてきましたよ
以下、付け方メモです。

スナップ1組分の金具です。 上段が凸凹のパーツ、下段が留め具になります。
このスナップは、留め具部分がリング状のタイプ。
カラーのボタン状のタイプもかわいいよね~♪


スナップ位置に裏から留め具をあてて、ツメを刺します。
打ち具を使ってつめを出す方法もあるけど、私はピンセットでツメの両脇の布を押し込んじゃう。


凸か凹パーツを乗せ(凹パーツは裏表間違えないようにね←経験済み)
左の打ち具をズレないように当て、金づちでガンガン叩きます。
σ(^^;)のように指まで打ち付けないようにご注意くだされ(笑)
それから、作業台に傷が付く恐れがあるので、古雑誌などの上で作業した方がいと思います。


ガッチリ付けられました。
失敗してスナップが外れちゃっても、ツメの曲がりをラジオペンチなどで真っ直ぐに戻せば再チャレンジできますのでご安心を
それから薄い布のときは接着芯やあて布で補強しておいた方が安心だと思います。

と、こんなところでしょうか?
σ(^^;)が試してみる前に一応目で確認したい性格なもので、簡単メモではありますが載せてみました。
ただ、スナップの種類によって付け方はマチマチなので作業前にご確認くださいね。

日暮里へ行ってきました♪

2006-06-12 12:38:49 | お買い物♪
親戚の結婚式に出席するため横浜へ行ってきました。
最初は日帰りの予定だったのですが、急遽前日から東京入りする事に
秋葉原で買い物すると言うダンナと別れ、兼ねてから行ってみたかった
日暮里の繊維街へと出かけてみました。


まずは日暮里と言えばのトマト本館!
有名な100円/mの生地売り場はごった返してました
画像は5階のパッチワークコーナー。さすが布の種類が豊富です。
問屋さんだからm売りなのだろうと思っていたけど、こちらはカットクロスも充実してます。

USAコットンが25×50cmで120円だったから安いのかな?
掘り出し物があると嬉しかったんだけどねぇ・・・。


こちらはLife!さん。
ビンテージの布を扱っているかわいらしいお店です。
ビン布で作ったくるみボタンも売っていてかわいかったなぁ・・・

国産のビンテージを少々。
帰ってからいっつも思うんだけど、もっと買ってくりゃ良かった。

他にも何軒かお店を覗いたんですが、服地の店が多くて
滞在時間が限られている身ではこれぞ!という物が見つけられず・・・
日暮里を諦め、次に向かうは神保町です。

手芸と美術本の専門店アートブックショップ、ここに来てみたかったの!
ゆったりとした店内に、びっしり詰まった洋書の数々・・・
キルトの本を探したんだけど、あまりに量がありすぎて決められず
だって欲しくなるような本ばかりで選べないんだもの~
ここもゆとりのある時に来たいところでした。名古屋にもできないかなぁ・・・

疲れきって蒲田のホテルに戻ったのが6時過ぎ
(ここまでずっとダンナの礼服一式と買い物した荷物を抱えてました)
最後の力を振り絞ってユザワヤに出かけました。
やっぱ、蒲田にきたらユザワヤには行かなくちゃね~!
ユザワヤっていろんなハンドメイドの材料が揃っているから見て回るだけでも面白~い!

カットクロスを少々買って帰って来ました。
買い物の量は少なかったんだけど、なかなか面白い1日でした。

ミニシザーバッグ完成♪

2006-06-09 11:53:39 | プレスキルト
お散歩用の小物入れ。ミニシザーバッグを作りました。
ニッセイ商会さんで公開されているレシピを使用させていただきました。


またもやアニマルパネルを使用。
このパネル、小物を作るのにピッタリサイズで使いやすいわ~


内側にはドイツコットンを使用してます。
ポケット部分には携帯が上手いこと収まります。
袋部分には、家の鍵と小銭入れ位なら収まるかな?
もうちょっと大きい方が、私には便利そうだなぁ・・・


サイドにはハトメ穴を開けてフックを取り付けました。
ジーンズのベルト通しにぶら下げられるので、手ぶらでラクチンです。

こういうバッグ(ヒップバッグ?)使ってみるととっても便利なので

もうちょっと大きめサイズも作ってみようと企み中~

小関鈴子キルト展へ♪

2006-06-08 11:02:54 | お買い物♪
岐阜タカシマヤで開催されている「小関鈴子キルト展」へ行ってきました。
なんと小関先生ご本人がいらっしゃるのよ~(来店されるのは7、8日のみです)
名古屋ならまだしも岐阜にいらっしゃるなんて!!!
これは是非とも観に行かねばっ

今回はミシンキルトの作品展示がされていたんだけど
お部屋を再現したいくつかのブースに、生活雑貨と共にキルトが飾ってあって
日常のキルトって感じで素敵だったわ~!

普通キルト展っていうと壁にズラーッと貼ってある感じじゃない?
このキルト展では、たたんだキルトが籠の中にさりげなく置いてあったり
ソファーにバッグが置いてあったり、またその家具や雑貨もセンスがよくって素敵なのよ♪
ホントこんな風に暮らしたいわ~って思っちゃった!
キルト展としての規模は小さかったけど、ライフスタイルの提案まで
しているような中身の濃い展示になってました。

お楽しみのお買い物もしちゃいました

国産のデッドストック、古布など数点


特にこのゾウさんの布はめちゃめちゃラブリーじゃない!?
かなりの大柄だからどうやって使ったらいいかなぁ・・・
この柄にぴったりの作品に出会うまでしばらく温存だわ。


それからカットクロスセットとはぎれパック
どれもディセさんで購入しました。
ディセさん、実店舗が名古屋にあるそうなので一度訪れてみたいわ~!
今まで持っている布とは趣が異なるのですが、アクセントに使うと面白そうな
個性的な布がたくさんあってすごく面白かった!

それから本も

手前の小関先生の本にはサインしてもらっちゃったウヒウヒ
スクラップ好きにはたまらない1冊です。
小関先生の布合わせのセンスってすごいなぁ~ 惚れ惚れしちゃいます。

それから前々から欲しかったキルトライン集。
野原チャック先生のキルトライン、おおらかでのびのびしていて好きだわ~

バースディキルト特集のキルトジャパンも購入。
BQパターンは「365 QUILT BLOCKS A YEAR」と全く同じでした。
違うパターンが出てたら嬉しかったんだけどなぁ・・・
プレゼントのアイデアが載っていたのでまぁいいや。
「365 QUILT」を持ってないけどBQに興味があるって方にはオススメです。

・・・ってなことで、またお財布が軽~くなっちゃいました。
他に欲しい物もあるし、23日からのハンドクラフトフェア行けるかなぁ~?
その前に、布の消費をしなくっちゃね~

花園マット完成♪

2006-06-07 09:39:13 | まったり製作中
ギザギザのパイピングをだましだましこなして
なんとか完成しました。

36×72cm アパートの下駄箱にピッタリサイズ。
といっても、中に敷くわけじゃないですよ(* ̄m ̄)ぷっ


落としキルトとピースドキルト、我ながらよく頑張ったわ~
蜂の巣みたいでかわいいよね~

さっそく下駄箱の上に敷いてみました。

日が差さなくって暗い玄関なので、これで少しは明るくなるかな?


このお正月気分丸出しのワンちゃん
ダンナのお気に入りで、片付けようとするといたくご立腹。
戌年が過ぎても、ず~っと飾ることになりそう

手前に置いてあるミニチュアは函館の金森倉庫で買ったミニチュアのキット。
自分のお土産にと思ったんだけど、その後ハンズに行ったら普通に売ってた。
まぁ、かわいいからいっか


ギザギザの縁取りがレースのように垂れる様を想像してたんだけど
なんだか張りのある仕上がりになってしまいました。
もっとクタッとしてきたらいい感じになるかなぁ?

さて、今日はこれから小関鈴子先生の作品展
(なんと岐阜で開催するのよ~!)を観に行ってきます
またお買い物しちゃうんだろうなぁ~

地味~な作業

2006-06-06 11:39:10 | まったり製作中
花園、地道に続けてます。

35×70cm程の小さいキルトなので、ピース内のキルティングもまだラクなんだけど
大作のキルトだったら取り回しが大変そうだなぁ・・・
いつか大きいキルトを作れた時には、オールオーバーキルトにするべきだわ
でも、こっちの方が絶対かわいい仕上がりになるんだよね~


キルティングが終わったので、縫い代を5mmに切りそろえ、パイピングの準備に入ります。
最初はつき合わせてかがることも考えてたんだけど、
想像していた以上に白の分量が多くなってしまったので
パイピングで色を加えることにしました。

あ、下に見えてるのが裏布。3匹のクマちゃん柄にしました。
裏布もかわいいでしょ


パイピング用のバイヤステープはコレクションキルトにも使っている
タマゴサンド色のエイティです。
ヘキサゴンのジグザグを活かしたいので、タックを寄せながら縫い付けてます。
これで上手く行くのかどうか、かなり心配なんだけど・・・・

おばあちゃんの花園キルティング中

2006-06-02 10:33:39 | まったり製作中
あまり代わり映えしない画像ですが・・・・

地道に落としキルトをしてます。
お天気のせいか暗い画像になってますねぇ。
外でカエルが大合唱してるなぁ・・・これから一雨来るかも?


落としキルトに飽きるとピースの内側にキルティングをしてみたり・・・
キルティングはハニカムで行くことにしました。
目分量でいけるかと思ったけど、ちゃんとライン書きしないとダメだわ・・・
六角形がイビツになると目立つのね~


他の布とは雰囲気が違うんだけど、メリボンちゃんも入れてみました。
この柄は色使いがソフトで違和感が無いかな??と思ったの。
ちょっと変だったかしら?(* ̄m ̄)ぷっ

こちらはまだ落としキルト前の部分。
落としキルト後と違いがわかるでしょうか?

この紺色のパーツ、裁断中はチェック柄が花芯をぐるっと囲むように配置しようと
考えてたんだけど、すっかり忘れてピーシングしてしまった大失敗の例
目先のことしか考えないと、こういう失敗をするのよね。
しかも、つい先ほどまで間違いに気が付かないし・・・(* ̄m ̄)ぷっ

さて、今日はこれから外出しなくちゃならなくなりました。
家でのんびりとチクチクしたいのになぁ・・・早く帰ってこれるといいんだけど。