Small pieces

パッチワーク製作中のメモです。完成品はメインブログにてお披露目させていただいております。

加賀指ぬき

2005-09-11 14:54:21 | 加賀指ぬき
旅行前にちょっとだけ書いた加賀指ぬき
作り方はTHIMBLE JAPANさんに詳しく丁寧に載っているので
作っていて気が付いたことなどを少しだけ・・・


自分の指の太さの筒を芯にして土台を作ったところです。
手元にあったリップクリーム(メンタムリップと同じ太さ)がちょうど良かったので
これを芯にして、バイアス布、細長く切ったはがきを巻き、千鳥がけで留めてます。
どうせ見えないのだからと縫い目はきちゃないですが、支障ないです。
この千鳥がけの時点でほつれてくるような布は不向き(出来ないことはないですが)
目の詰まったブロードのような布の方が綺麗に作れると思います。(が、私はシーチングも使っちゃいます!パッチ用のかわいいプリント布使いたいもの!)

この上から真綿を巻いて土台の完成ですが、
真綿はなかなか手に入りません
たまたま友人を通して手に入れることが出来たのですが
小売しているお店を探すのは大変だと思います。
ちなみにネットショップでは西陣の糸屋さんが有名です。

真綿の上から目安の分割線を書いた和紙を巻きかがっていきます。
糸は手縫い用の絹糸。 光沢があって綺麗なの!

3色のうろこ模様を作っています。
ちょうど3周目に入ったところ。


前の周回の時に刺した糸のすぐ脇に針を出して

進行方向に向かって糸をかけてかがっていきます。

基本的にこの繰り返しで、あとは分割の数と、かがる方向を変えるだけ。
これでさまざまな模様が出来てくるのって不思議なのよねぇ~


こちらは旅行中に作った青海波という模様

土台に使った布の柄を生かせてないし、色合いもイマイチだったなぁと反省中の代物。
単純にグラデーションにはしたくないと、カラフルな組み合わせにしてみたんだけれど
ちょっと(かなり)ダメだったなぁ・・・色選びは難しいです。




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
職人! (rumirin)
2005-09-11 18:27:55
こんばんは。しばらくでした

北海道は楽しかったですか?

うらやましいと言われ・・なんだか嬉しいです。この指貫、とっても細かいですね。ホント職人のようですすばらしい!

ベッドカバー。亀さんの歩みで(^o^;がんばりますっ

返信する
すっごーい! (ますみ)
2005-09-11 20:19:43
さすが伝統工芸!芸術だよ!!

こんなに丁寧に作っているものなんだね。

自分サイズで作れるってのがいいなぁ。

でも、綺麗過ぎて使うのがもったいないよ。

豪華絢爛な色使いから、なぜか前田慶次を連想しちゃった( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

加賀藩と聞いたら前田家、という感じで(笑)

夫が戦国時代好きで、色々聞かされるのよ~~ヾ(^▽^*



ますみちゃんと呼ばれてウレシイ~O(≧▽≦)O

専業主婦になってから名前で呼ばれることなんて無いもの。

私はなんて呼べばいいかなぁ。

よっちちゃん?

返信する
こんばんは~ (sukorin)
2005-09-11 20:37:25
本当に細かくて何より手がこんでる!!!!

やっぱり綺麗なものを作るのって手間暇かけないとだめなのね・・・

模様にも名前があるんだ!まだまだ知らないことだらけ。また教えてね、師匠♪
返信する
rumirinさんへ (よっち)
2005-09-11 23:27:44
お帰りなさ~いうれしいな!

北海道、満喫してきましたよ。

おかげで金欠だけど・・・

こういうときに限ってかわいい布が売り出されて地団駄踏んでます。

指ぬき、手が込んでるように見えるけど

やっている事は単純作業なので簡単なのよ。

私もベットカバーがんばらなくっちゃ・・・といいつつまだ手もつけてないの

うんうん!亀さんで行きましょうね~
返信する
ますみちゃんへ (よっち)
2005-09-11 23:52:27
自分サイズの指ぬき、良いですよ~

最初は模様の綺麗さと、作り方の面白さで始めたんですけど、使ってみるとしっくりきて針も押しやすくてお気に入りです。

加賀指ぬきは、もともと加賀友禅の着物を仕立ててた縫い子さんたちが使っていたそうです。

着物の仕立て直しの時に抜いた糸をためておいて作っていたんだって。

だから彩りも華やかで綺麗なのかもしれませんね。



戦国時代好きの旦那さんなの~!?/face_warai/}

じゃぁ、我が家のある岐阜なんてのは興味あるでしょう(^_^;)

私は全く疎いんだけど、信長好きな人にはたまらない土地なんだそうな



よっちちゃんでもよっちどん(よくUPに失敗して「どん」を付けちゃうの/ase/})でもどっちでもいいのよ~(やけっぱち)

これからもよろしくね~
返信する
sukorinちゃんへ (よっち)
2005-09-12 00:08:17
そうなの。色んな模様があるんだけど

作る技術がないんだなぁ~



ちゃんと作れる人は、昔の指ぬきを解析して

(「解析」って言うのよ~。もうこの言葉だけでついていけないっていうのがわかるでしょ(^_^;))

同じ模様を作れるんだけど、私にはそれが出来ないのよ~

だから師匠なんてとんでもないッス

あっしなんてでっちどんで十分でござんす(なぜに昔口調?)
返信する
美しいなー (ちり)
2005-09-12 22:18:36
しんぶるじゃぱん・・・

そこそこ!私が以前、感動して

書き込みしたの。きれいよねー。

よっちちゃんも器用なんだわ。

すごくいい!!!

うまいなー。



和、いいわーほんと。
返信する
おぉ~! (yukamikamama)
2005-09-12 22:47:39
日本の伝統工芸もすごいですね。

糸の組み合わせで何種類もオリジナルが作れるんですね。

自分サイズで作れるところが、いいなぁ。

でも、難しそう・・・。単純作業には見えないわぁ。

返信する
ちりちゃんへ (よっち)
2005-09-13 17:23:19
あ、やっぱり

しんぶるじゃぱんのひさぎさん、

最近北海道から金沢に戻ってきたそうで実物をまた見たいわ~と、ダンナに催促中なの。

作品が並んでいるのを一度だけ見たんだけれど、

画面で見るよりず~っと綺麗だったよ。



あははは。

器用じゃなくても作るの簡単なのよ

時間も2~3時間で出来ちゃうし、楽しいよ~。
返信する
yukamikamamaさんへ (よっち)
2005-09-13 17:33:38
自分サイズの指ぬき、楽ですよ~

(って言うほど最近縫い物できてないんだけど

全面糸でかがってあるので針が逃げないし

絹糸の光沢が綺麗なので縫っていて楽しいの!



この指ぬきを差し上げた人にはよく「こんな大変なこと良くやるわねぇ~」って言われるけど、ホント単純作業で大変じゃないのよ

いま短期のバイトをしていて時間がないので

こういう手間のかからない針仕事してストレス解消してるの。

場所もとらないので、待ち合わせの時なんかにもピッタリなのよ
返信する