goo blog サービス終了のお知らせ 

君を想うとき

関ジャニ∞・村上信五を中心に日々語り中。私的意見、多々ございますがノークレームでお願い致します!

ハピバ☆ヤス@32歳

2016年09月12日 20時29分49秒 | 関ジャニ8
1日遅れましたケド

HAPPY BIRTHDAY ヤス

32歳のお誕生日おめでとう~~~

あの袴の成人式からもう12年も経つのか・・・はやっ
あっという間の一瞬の12年やったわ。
でも思い起こせば色んなことがあった12年・・・でしたね。

今日のおけいこのお供は「PUZZLE」で「パズル」を聴いて、
エイトに起こった色んなこと・・・を思っていました

ツアーで「PUZZLE」の曲よく歌うよな~~~と
あれもこれも最近ライブで聴いた記憶が
エイト「PUZZLE」の曲が好きなんやね

「咲いて生きよ」はあんまり歌ってないけど、聴き返すといい曲ですね

関ジャニ∞さん『咲いて生きよ』の歌詞

「パズル」は失くしたピースを探してるけど、
ここでは明るくサヨナラを言ってる。

でも今となると・・・エイトは1ピース欠けただけだけど、
NEWSやカツンは、いっぱいピース失くしてるもんね

失くしたピースの数の問題じゃないですけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売書法展

2016年09月10日 23時59分59秒 | 書道
毎年恒例の読売書法展を観に京都へ行って来ました

毎年、どこか美味しいところでお昼食べたいな~~~と思いつつ、
いつも百貨店か京都駅の食べ物屋さんになるので、
今回はちょっとリサーチをして、みやこめっせ近くのおばんざいカフェ

卯sagiの一歩さんへ。







ちょうど12時に着いたら4組ほどの方たちが待っておられました。
中に入って待つこと30分。

1300円でメインが選べるおばんざいセットを注文。
メインはチキン南蛮にしました



すっぱいものが苦手な私でも食べられるやさし~~いお味でした
デザートの豆乳プリンも美味しかったです



そして本日のメインイベントのみやこめっせへ

先生が変わってからの初めての出品なので、
こうやって客観的に出来上がった作品を見ると・・・
やっぱり雰囲気は変わった気がします



良い方に??悪い方に??どっちだろーーー
何かちょっと盛り上がりに欠けるというか・・・こじんまりとした気がする
だって、あまり大小つけずに字間もあまり変えずに・・・って言われたから

今も県展の作品を書いてるけど、もう正解が分からんようになって来た(笑)
先生・・・あと10年頑張ってくれたら良かったのに
途中で先生替わるのってなかなか大変ですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売書法展:追記

2016年09月10日 23時59分58秒 | 書道
毎年、読売書法展を観に行った帰りに伊勢丹の辻利で抹茶パフェを食べるのですが、
今年は土曜日・・・絶対に長蛇の列だわと思い、諦めました

で、乗り換えの地下にある辻利さんで
ソフトクリームの乗ったグリーンティーをいただきました



パフェじゃなくても十分美味しかったし、十分満足

やっぱり辻利さんの抹茶は濃厚でおいしい~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少クラin大阪

2016年09月09日 23時36分52秒 | ジャニ色々
『in大阪』がTwitterのトレンドに挙がってるのを見て
少クラだとすぐに分かった先週の水曜日。

今週も予録しておこうと思っていたのに、すっかり忘れて再放送を観る。

WESTがデビューしてからは関ジュコンにも行かなくなったから、
新しい関ジュくんたちは全然知らなくて・・・
でも真鳥とか・・・まだ頑張ってるんやね

エイトか松竹にいた頃は随分かわいがられてて、
MCでは真鳥の家にヨコが遊びに行ったときの話とかしてた。
もちろん真鳥も呼んでね。

ポップコーンぽん!!の丈一郎くんも頑張ってるんやね。

「UME強引オン!」久しぶりに聴いた
マーシーと一緒に踊ってた曲。
懐かしいわ~~~

関西に漫才はつきものだから(笑)
ジュニアの頃はするよねーーー漫才。
誰もが通る道←お笑い担当者はね

山田とかまつばらかずひろ.とか(笑)
あぁ、
あの頃からヤス・マル・ヒナ・スバはお笑い担当やったんや(分かってたけど)

漫才と言えばーーー室三兄弟の漫才おもしろかったのにな~~~
もう龍太しか残ってないから観られないね

長男と三男は天童さんの公演に出演するみたいで。
うちの母が観に行く予定なので一応説明しておきましたけど・・・
たぶん顔覚えてないと思います

少年がかっこつけながら歌っている・・・セクゾを見ていると
もうオバちゃん小っ恥ずかしくて見てられない
でもアイドルならそれが正解なんでしょうね
それがアイドルの原点なんでしょうね。

きっとファンのお嬢さんたちはコンサートに行くと幸せな気持ちになれるんでしょうね
ヒナファンのようにプンプン怒ることなんてないのでしょうね。

ヒナちゃんも見習ってくださいね←またソコ(笑)

さて、
この中で何人が残るのかな・・・と思いながら少クラin大阪観てました。


ランキングに参加中
↓↓↓ポチっと押してくれたらウレシイです
ジャニーズブログランキング
ジャニーズブログランキング
にほんブログ村 芸能ブログ 関ジャニ∞へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にマッキー

2016年09月08日 23時48分35秒 | 日常
先週の「オールナイトニッポン」でマッキーの「軒下のモンスター」を聴いて、
久しぶりにマッキーが聴きたくなって今週のおけいこのお供はマッキー

一番好きなアルバム「君は僕の宝物」と「君が笑うとき君の胸が痛まないように」を
久しぶりに聴きました

中でも一番聴きたかったのが「くもりガラスの夏」
あぁ・・・でも「軒下のモンスター」を聴いてから、
今までずっと『君』は彼女だと想像してたけど、もしかしたら『彼』かもしれない・・・
と思うと、また今までとは違った感じになりました

っていうのも「軒下のモンスター」を私は初めて聴いて、
ちょっと・・・衝撃を受けたんです。

「君は僕の宝物」が出た頃は毎日々飽きるほど聴いてて、
その後も思い出しては聴いて来たけど、
聴くたびにまた違った思いが出て来るから不思議なんですよね

あの頃聴いていてもそんなに何とも思わなかった「三人」が最近ツボで、
聴いていると涙が出て来るのです
何回聴いてもホロリとします。

私の涙腺に火をつけたのは何なんでしょ。
何で「三人」なんだろーーー

「遠く遠く」はド定番で一番好きな曲です
マッキーが高槻から東京に出たときのこと想像されますね

ちゃんと東京で夢叶えたし、遠くに離れててもマッキーの活躍みんな見てますよ

やっぱりいいなぁ~~~マッキー
最近の曲は知らないんですけどね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする