蜻蛉池公園の避寒桜が咲いたよ!! と写友の情報に出掛けました・・
少し遅かったか、結構咲いています・・
ウメジロ-が目当てでしたが、一向に姿を見せません・・ ムクトリが飛び回っていたからかな??
空振りです・・
大池の風景画如何ですか・・
大池に鴨が寄って来ました・・
水仙の丘では終盤かな でもしっかり咲いていましたよ・・
出直しです・・ウメジロ-待っててね~~ 11日 撮影
蜻蛉池公園の避寒桜が咲いたよ!! と写友の情報に出掛けました・・
少し遅かったか、結構咲いています・・
ウメジロ-が目当てでしたが、一向に姿を見せません・・ ムクトリが飛び回っていたからかな??
空振りです・・
大池の風景画如何ですか・・
大池に鴨が寄って来ました・・
水仙の丘では終盤かな でもしっかり咲いていましたよ・・
出直しです・・ウメジロ-待っててね~~ 11日 撮影
三寒四温の言葉通りでしょうか・・寒い朝でした・・
三椏が咲き出して沈丁花も花を付けて来ましたね・・
梅園の梅も八分咲かな・・でもウメジローが姿を見せません・・
望遠レンズを持ったカメラマンがウロウロと所在なさそう~~さむいよーー
クリスマスローズが園内彼方此方で見られます・・ 6日 花文 撮影
ひな祭りの行事をしなくなって久しくなりました・・大した事はしないのですが、最近は形ばかりのひな人形を飾っていましたが・・ 家内の作ったばら寿司が、唯一のひな祭りの御馳走でした・・
和泉市のリサイクル公園の枝垂れ梅を愉しみに出掛けました・・
白梅は満開~~
全体にはマダマダ~~
今一ですが~~
もう少し工夫出来たかな??
待ちかねて~~
沢山の方が見えています・・期待充分な満開が待たれます~~ 3日 撮影
3月1日 やっと二月から逃げられた!! そんな気持ちがしていますが~~
厳寒の冬から逃れる朔日に、花文の春を探してみました・・
辛夷の蕾が膨らんで~~
冬牡丹も後一息~~
どんな花が咲くのかワクワクです・・
クリスマスロ-ズがしっかり咲いています・・
暖かな雰囲気が感じられますが~~
春ですよ~~
バイカオ-レン
オオミスミソウ 毎年数が少なくなっているように感じますが・・
春色が嬉しい!!!
ユキワリイチゲを見つけましたよ~~
一雨ごとに春が訪れます・・愉しみです!!! 1日 撮影