和名は1つの茎から2輪ずつ花茎が伸びることから名付けられました。自治体により絶滅危惧種に指定。
別名の俄掌草は、葉の形を鵞鳥(ガチョウ)の足形に例えたものです。
キンポウゲ科、各地の林の中や林縁に生育、草丈は15~30センチ、
開花期は4~5月、花茎の先端に花径2センチ程の白い花を咲かせます。
花弁のように見えるのは萼片で、5~7枚付きます。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます