goo blog サービス終了のお知らせ 

わしの遅筋変換日記じゃ

速筋100%のおっさんですが,サブ3.5達成したいのです。
マラソン・ソフトテニス・バイクなどの日記です。

人間ドック

2012年09月04日 | 日記
東広島記念病院で人間ドックを済ませました。

前回からまだ半年しか経ってないのでお気楽に受診した。

昨日、走ってからあまり水分も取らずに酒飲んだから、肝機能で異常でるかと思ったけど、数値は問題なしだった。

ところで東広島記念病院の検査後の昼食がちょっと豪華で美味しいのだ。

7階で景色を見ながら食べる昼食はちょっと贅沢な気分が味わえる。
まあ検査の結果しだいではあるけどね。

以前に行っていた某病院なんかは
「パンはひとり1個までです」
なんて張り紙がしてあったけど、えらい違いです。

例によってバリウムは即効で出ました。自分の体はバリウムを受けつけないみたいで、今まで下剤のお世話になったことはありません。

さて、10キロほど走ってこよっと。

猛残暑ですな

2012年08月18日 | 日記
残暑というには暑い毎日だな。

夜勤明けの今日ですが,息子の野球を見に福山市まで行ってきます。
この大会は,毎年三年生の引退試合という位置づけで参加してます。
中学での野球もあと2大会になって,三年生は勉強の息抜きという感じですが,せっかくなんで一発打ってもらいたいものです。

夏はレゲエ?

2012年08月07日 | 日記
あまり詳しくはないけど、レゲエは好きである。
なかでもこのエレファントマンっちゅうとっても濃い奴の声は、しびれるね。


CDはあまり新しいの売ってないんで、「Craving Explorer」使ってユーチューブから落としてます。

う~んいいねぇ・・・新婚旅行で行ったジャマイカの匂いを思い出す。

プール監視当番

2012年08月06日 | 日記

夜勤明けで眠いけど、今日はプール監視当番にあたってるんで、2時間ほどプールサイドに拘束されてました。
この時期になると子供達は真っ黒だな!
で、お決まりの休憩時間になってもなかなかプールから上がらない奴やら、こっそりポチャっと浸かってる奴やら・・・
専属の監視員がいるし、自分とこの娘もいたんで叱らなかったけど、言うこときかん奴は必ずいるなぁ
先日も隣町のプールでは小学1年生の子が沈んでいた(命に別状はなかったらしいが)っていうし、事故には細心の注意を払わなくてはね。

オイル交換とランニング

2012年08月02日 | 日記

気がついたら3000キロ強走ってたので、KLXのオイル交換をした。
このバイクの交換目安はよくわからんけど、自分はバイクはずっと3,000kで交換するようにしてるので取説も見ない。
今回のオイルは「ホンダウルトラS9」にしてみた。
エレメント交換しないと、1リットルちょっとしかいらない。なんと経済的なんでしょう。
前のゼファーは4リットル買ってたような・・・
作業も楽勝であっという間に終わった。

さてこの休みも暑さであまり走れず、昨日近所のやや上りコース13キロ・1時間12分ダメージ大でした。
偽者ランナーには、35℃ってこたえるのう。今週はまだ20キロしか走ってません。
ほんじゃ今日はソフトテニス行ってきま~す。

超強力日差し

2012年07月26日 | 日記
今日も尋常でない日差しだったな。サングラスして仕事したいくらいだわ。

この暑さの中,息子の野球は中学最後の公式戦だった。
結果は惨敗だったらしい。予想はついてたけど,選手起用に不満があるらしく,納得いかない様子。
まあそれも野球でしょう。高校でも楽しませてもらいたい。
大きな怪我無く中学野球を終えられることに感謝したいものです。
8月いっぱいはクラブをして,ローカル大会には出るらしいので,記憶に残るような一発を打ってくれないかな・・・

子供の成績

2012年07月24日 | 日記
夏休みに入り、2者懇談やら3者懇談やらで成績を渡され、進路の話しになるのですが、

まあ予想以上にがっくりきますわね

といっても行くのはカミサンなんだけど、そこまで悪いか?という内容にちょっと消沈ですね。

野球とかテニスとかに専念できない夏休みかなあ~~

しか~し!ちゃんと思い出を作ってほしいとうちゃんです。

さて夏休み

2012年07月20日 | 日記
いよいよ夏休みが始まってしまう。わが家の子供たちも無事過ごしてもらいたいものだ。
部活も勉強もとは言わん。部活だけでも勉強だけでもいい。
一生懸命やって成長できる夏にしてもらいたいものである。
と子供にはいうが,自分が子供のころの過ごし方は,とてもじゃないが子供には見せられない。
宿題なんぞは9月の半ばくらいまで居残りでやらされたもんだ。日記なんて8月31日にまとめて書いてたもんな。
そんなわしが宿題なんか7月中にやっつけてしまえ!なんて言うんだから親なんて勝手なもんだな。
とにかく怪我なく夏を乗り切ってもらいたい。

夏休みで子供たちはいるけど,しっかり走りこみたい。当分20キロ走もしてないな。

娘のソフトテニスにもしっかり付き合おうと思う。

高校野球

2012年07月18日 | 日記

今日は朝から甥っ子の高校野球の応援に行ってきました。
三次市のきんさいスタジアム、第一試合。
まあ暑いこと、暑いこと。

無難に勝って次に進めました。甲子園まで応援に行きたいものです。
しかし、キビキビした高校生の態度は気持ちいいですね。

明けの明星

2012年07月17日 | 日記


夜勤明けです。今日も暑くなりそうだな。
会社の庭に出てみたら,きれいな金星が目に入った。もしかしてこの画像じゃ見えないか?

走るの再開したいところ,無理せず体重を落としながらやっていこう。
病み上がりでも体は軽いので調子に乗り過ぎないように・・・

暑いときには仕事も遊びも少し緩めがいいようです。