他人に迷惑にならない範囲で自分の意見を

しない写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハガキ62円に?

2017-04-14 10:44:55 | 誰が考え、決める?
DMで、開くと、四面裏表のハガキを受け取るたびに、これがハガキで52円かと。このままにしておいて、62円は無いだろう。先ず、これをなくして、裏表二面に制限すべきであろう。はてさて、どのような返事がどこからくるのか、こないのか?62円はちょっと待てよ。このことは、馬鹿らしいのでこのへんで。

教育の高度化と労働力の質の向上

2017-04-14 10:19:44 | 誰が考え、決める?
今、大学の教育内容で細分化されたり、幼稚化されたりしているようだ。社会に出て、すぐ役立つようなことは殆どないのではないか。いくら世の中の変化が、早くても、広くても。世の中、幼稚化されて教育されているとはいえ、大学で調整役をしないとね。又、文系と理系とは、対比して考えることではないと。世の中を見回すと、どうかね?それどれに役に立てばいいのではないか。立場にない連中が、考えてもいい案は生まれてこないと思うがね。「大機小機」は、なかなかいい意見がでているね。

教育の高度化と労働力の質の向上

2017-04-14 10:19:44 | 誰が考え、決める?
今、大学の教育内容で細分化されたり、幼稚化されたりしているようだ。社会に出て、すぐ役立つようなことは殆どないのではないか。いくら世の中の変化が、早くても、広くても。世の中、幼稚化されて教育されているとはいえ、大学で調整役をしないとね。又、文系と理系とは、対比して考えることではないと。世の中を見回すと、どうかね?それどれに役に立てばいいのではないか。立場にない連中が、考えてもいい案は生まれてこないと思うがね。「大機小機」は、なかなかいい意見がでているね。

市場占有率をどのように解釈し、方向性は

2017-04-10 20:50:07 | それぞれの店舗展示方法
市場の占有率(シェア)の占めあいが、行きづまり現象を起しているようだ。物であれ、事であれ、ほしい、買いたい、食したい、誰よりも先にとおもわせる「もの」でなければならない。はたして、現代、そのような「もの」を生まれさせる環境にあるのか。それは、ない時代にきている(日本は)あるショッピングセンターに、その店でも、大小あり、それぞれの店の大きさで、内装や商品数、展示方法が違う。よく考えており感心した。中心の柱の周りに本がならび、その場に合う、必要を感じさせる本、本、本だ。これだけ同じような内容の本が出版されているのかと。やはりこの本は「もの」を売るための方法論を示している。立派だ。しかし、これが「もの」が売れることになるのであろうか?
ほしいものがあって、物色していると、どうも、ある年齢層にターゲットをあわせているようだ。気に入ったものがない。これは、その会社の方針で、そのほかの連中には、買ってもらわなくてもいいだろう。しかし、サイズだけはいろいろある。出向く連中も限られる。選ばれて行くわけではないが、見回すと、対象外だとわかる。このような最大公約数的な店が、どんどん増えているように思う。時代の変わりと長命の時代のせいか。苦笑いをしながら、その場を後にした。このへんで。

日本はどうなっているの

2017-04-09 23:09:50 | 誰が考え、決める?
1)会社の寄付行為と経営の絡みについて、寄付出来る会社は立派なのかどうか、わからない。経費との関係など。
2)当日配達は、誰が判断して、何のために、受取人は不思議に思えた。そのけっかは?
3)「顧客の利益を最優先させなければならない」とは?「先ず、経営が成り立つことではないのかね?」あまりわかりにくい広告は出さないでよ。
世の中、複雑で、頭が回らんわ。