goo blog サービス終了のお知らせ 

アケ屋笑店

昭和レトロかばん・布小物制作

行ってみたかった場所

2012年08月11日 | おでかけ&旅

何かで見て、行ってみたかった場所があります。

私の大好きな町、鞆の浦にある

枡屋清右衛門宅  です。 

坂本龍馬が隠れていた部屋で有名な場所ですが。

 

私のお目当ては、その施設内にある

ギャラリーmasuyaです。

今、このギャラリーでは

さざなみ なつやすみ - 眞水・谷内亮太 二人展  

が開催されています。

夏らしい蓮モチーフのTシャツやてぬぐいや

あと、真鍮のアクセサリー。

見ているだけで楽しくなってきます。

 

 

私は併設のショップで、以前から欲しいと思っていた

福山名産手拭いを衝動買い。

茶色×抹茶色 この色合い! まさにアケ屋好み♪

 

龍馬の隠れ部屋見学は有料ですが、(ここも見る価値有りです)

ギャラリーは無料です。

 

うまくいけば、実写版(?)龍馬さんにも会えますよ~。

 

 

帰り道

家の前に無造作に置かれていた

物体を発見。

これは、船のイカリ…?

なんか、いいな~こういうの。

 

 

 


夏のイベント

2012年08月08日 | おでかけ&旅

暑いな~。

なかなか、更新せんのは暑さのせいにしとこう…。

 

先日、友人の誘いで

bone to run!なるライブに参戦してきました。

出演は、ブラフマン・斉藤和義・クロマニヨンズという

豪華(異色?)3アーティストの対バンライブ。

 

私にとっては、全て初めて見る人たちです。

スタンディングで、しかも人生初の最前列(まぁ、途中までですが^_^;)で見たのですが、

後ろの人の圧力がなかなかのものでしたね~(笑)

 

ライブ自体は、色々な音楽が聴けて

そしてそれぞれのファンの人たちの反応もそれぞれで、

特にブラフマンのファンの人達は、いっぱいダイブするのですよ!(ちょっとびっくり)

でも、

とても楽しかったー!

 

爆音でロックを聴くと

スカッとしますね!

こういうのも

たまには

いいね。

 

 

 

 


たまにはね。

2012年06月09日 | おでかけ&旅

最近は

あまり、出掛けない生活を送っていますが

先日

鞆の浦へ行きました。

 

いろはさんという宿で、昼食をいただきました。

外観も中もとっても素敵でした。

 

ポップなカラーのステンドグラス。

 

先日オープンした

鞆の津ミュージアムにも行ったのですが、

こちらの展覧会

必見です。

帽子おじさん

いけてます。

 

ぜひぜひ。

 

 


夏旅

2011年07月21日 | おでかけ&旅

 

結局、本当に夏休みに突入してしまった…。

ここ何日間は、アケ屋完全休業。

 

その間にした事といえば、

溜まっていた家事、久々の読書、そして

旅に出ました。

 

台風接近中の高知へ。

 

目的は?

 

海。

 

 

海ー!!!

泳いだよ。何年ぶり?

覚えてないなー…。

 

虹、みたのもひさしぶりだね。

願をかけるといいそうです。画像でもいいようです。

 

この後、高知には台風がやってきて大変な事になろうとは…。

皆様、天候にはくれぐれもご注意。

 

それにしても、楽しかったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


尾道へ

2011年06月19日 | おでかけ&旅

いつも手しごと市で賑わう、宝土寺さん

境内隣には一宮神社があります。

神社の横を通り過ぎ…

 

分かれ道を

右へ。

 

 

 

すると…

ネコノテパン工場の案内!? 植木鉢に立ってるねー。

 

噂には聞いていたが、来たのは初めて。噂以上に狭くて驚いた。

 

パンを買って、さらに坂を上がろう。

小さなお地蔵様が目印。ここを又右手に入るとしよう。

またまた可愛い案内発見。傘さしてるのは梅雨だから?おーぷんってことはお店?

階段の上を見るとそこは…。

 

ベーグル屋さんの空猫さんでした。

ベーグル美味しくいただきました。

やっぱり尾道散策は楽しい。