里の風景 気ままに


     あっちへ こっちに

3月26日(土)飯田「お練りまつり」に行ってきました!!

2016-03-31 22:13:44 | 日記
 飯田の大宮諏訪神社で7年目に一度行われる式年大祭に合わせ、同市の中心市街地で民族芸能が共演する「飯田お練りまつり」が25日~27日の三日間行われました。
47団体が参加する南信最大級のお祭りです。
26日は32団体が参加しました。


  東野大獅子 
 サー東野大獅子の舞が始まります






 寄付した人の前でお礼の舞をしてくれます








大獅子の勇姿! 大きかったですョ


 大宮神社


  【大名行列】
 飯田お練りまつりのメインの一つ






 素晴らしい仲間達です!!



 今回も素晴らしい仲間と電車に乗って行ってきました。
大勢の観客の中、伝統芸能を堪能してきました。子供さん、青年、高齢者の方、皆さん力を合わせ一つになって地域の伝統を守っておられるんですね・・・素晴らしかったです。


穂高のわさび農園にて!!

2016-03-31 21:12:35 | 日記
 水車と湧き出る清水の緩やかな流れ


 のどかですネ・・










 何の話をしているのかな?
・・・きっと良い思い出になることでしょうね


 ワサビ畑
ゆったりとした流れに、なごみました





 四賀より穂高町、ワサビ畑に行きました。
白い花が咲き、清水がゆったりと流れ自然の美しさに身も心も穏やかになりました。

福寿草の有名な四賀(旧四賀村)へ!!

2016-03-31 20:29:48 | 日記
 山一面の福寿草!




 手前は光を入れて、奥を日陰に撮ってみました


 葉の緑を強調し、黄金色が引き立つようにしてみました?


 み~んな 並んで・・・!!


 緑色の畑に美しい黄金色が咲く


 福寿草の河


 あえて光を入れてみました 神秘的??




 みんな・・・集まって!!



 四賀の福寿草は時期が遅かったのですが、緑の葉のジュウタンと黄金色を期待して、出かけてみました。今回はグリーンを出すことを目標にしました。どうでしょう??
地元の人々は穏やかな人ばかりでした。又行きたいと思いました。

伊那のパノラマ・長谷からの駒ケ岳・仙丈ケ岳・ゼロ磁場

2016-03-25 23:16:15 | 日記
 白樺と雲と空(私、白樺が好きです)


 溝上さんの石碑


 やまびこ


 中央アルプス・空木岳


 ひと山越えて東駒ケ岳を撮る
谷間から雄大な姿です!


 手前にある岩は一枚岩と呼ばれています


 長谷に一部にしか無い黒い石です
この石はつやがあり、もろいそうです


 分杭峠 これより高遠領


 ゼロ磁場の気場
この木の下、約200m下ります・・・今は、足場が悪くて危険なため通行禁止でした


 家に帰り、楽しかった一日を思いながら 仙丈ヶ岳を眺めお月見をしました



 たかずや高原、鹿嶺高原と長谷の奥に入り、ゆっくりと自然を撮る事ができました。
雄大な東駒ヶ岳、好きな山です!アルプスの女王・仙丈ヶ岳・北アルプスまで見る事が
でき・・・幸福いっぱいの感動の一日でした。
伊那谷は良い所がいっぱいありますね。先輩!ありがとうございました!!
奥様手作りのシフォンケーキ!とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
有名な揚げドーナッツとソフトかりんとうでお茶しました。
山の手入れができていれば、多くの人がこの雄大な自然を見ることが出来るのにな~と残念に思いました・・。


 

 

鹿嶺高原より春雪山のパノラマを撮る!!

2016-03-25 21:07:54 | 日記
  南アルプスの女王
 仙丈ケ岳 3,033m と大仙丈ケ岳 2,975m


 塩見岳


 東駒ヶ岳(甲斐駒ケ岳とも言う)2,967m・駒津峰2,752m


 北沢峠 2,036m


 鋸岳(第一高点 2,685m・第二高点 2,675m)


  高原はキャンプ場
 夏は星が手に届くようですよ!!


 白樺と青空



 たかずや高原より12km下り長谷に戻り、場所を変え、今度は鹿嶺高原まで13km登りました。やはり山道には雪が残っていました。
高原に着き、おにぎりを食べてから、長靴を履き笹葉の中を撮影場所(展望台)まで歩きました。
息切れをしながら到着!南・中央・北アルプス・遠くは白山・御嶽山・乗鞍岳・焼岳・常念岳などが望め、疲れも吹き飛び幸福感を感じました。
一日案内して下さった先輩!!ありがとうございました。感謝です!!