goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

冬の準備

2021-09-19 16:17:37 | 日記
日が立つのは早いもので9月も終わろうとしています。

今が一番丁度いい気候ですね。


気が早いけどクリスマスの準備をしています。数年前から靴下のオーナメントを考えていて

やっと手を付けました。



プレゼントが入るにはかなり小さいですが

靴下飾りたくなりますよね。

もう少し編んでみます。












































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏で良かったこと

2021-09-02 19:23:49 | 日記
朝晩はヒヤッとする函館です。

海にはイワシがたくさん来ていますよー海を見るのは朝の散歩の楽しみです。

暑い夏だったからオクラが上手くできました。




花がとてもきれいだから毎年育てるのですが

今年はたくさん収穫しました。

いただいたきゅうりやトマトと。。





コロナ禍で家庭菜園や観葉植物を育てる方が増えているようで

鉢や鉢カバーも品薄になっています。

なんとか絞り出して選んでいますのでもうしばらくお待ち下さいね。


















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策

2021-08-06 15:08:14 | 日記
先日テレビを見ていたら全面ガラス張りの家が出ていました。

ガラスの戸は開放できて風が通り抜けます。

ガラス張りなので暑いだろうと思って見ていたら

軒が深く、夏の日差しを遮り、冬の日差しを取り込む

そんな設計でした。

気持ちいい空間でしょうねー。

この異常気象でしたら西日はなるべく避けたいところです。

暑い国の方たちは、日差しの強い日中はお店も閉まり

人も歩いてないそうです。土壁で室内は涼しいのでしょう。

服装も暑いなりに工夫されているのでしょう。

その辺りを少し調べてみたくなりました。あと2日3日で少し涼しくなる予報。

予報よ!どうか当たってください。



気分転換にお花を飾りました。
<



















































/span>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しく見えるように

2021-08-03 17:27:50 | 日記
連日暑くて体から水分が減ってます。

濡れタオルは夏の必需品で、首だけに濡れタオルを置くだけでも少し涼しい。

そして、ぬるめのお風呂に入るのが至福の時ですかねー。

函館は湿度が高いので余計暑く感じるそうです。

店内も西日でかなり暑く申し訳ない思いですが

見た目だけでも涼しさをと思い工夫しています。



ビー玉がきれいです。冷たい水を見ると少し涼しくなったように感じます。








ちょっと変わったコンクリートの花器。

とても重たいですが触ると冷たい(笑)


こんな猛暑は今年だけにしてほしいですよね。































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて申し訳ありません

2021-07-23 16:23:43 | 日記
風があると幾分楽ですが

暑い暑い毎日です。

店内いろんな物が回っていますが、それでも暑い。

訳あって最強涼しくはできないのですがなるべく工夫しています。

午前中はいいのですが、西日には勝てないなぁー。


こんな頃が懐かしい。



早く9月、10月になってほしいと指折り数えますよ。

冷え冷えグッズも進化しているようで、探すのが楽しみでもあります。

苦しくない程度に夏の汗を流すのもいい。

今しかできないことを体調をみながら楽しみましょう。














































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい函館

2021-07-02 13:40:27 | 日記
カラッと晴れない日が続いていますが

暑くないのは助かります。

オクラの種が発芽して、本葉が出てきたので今年は上手いこと行きそうな予感。

暖かい地方なら簡単に育つのに、寒暖差の激しい北海道では難しい。

それもこれも楽しめるのが家庭菜園ですね。




バナナがあったのでケーキを焼きました。



ホットケーキミックス  200g
卵1個  バター40g  牛乳70cc   砂糖10g
<トッピング>
バナナ   ブランデーに3ヶ月漬けたドライフルーツ

オーブン 180度で35分

ホットケーキミックスは強い味方です!

心穏やかに食べたいですよね。







コロナで生活が少し変わってきて

いいこともあり

悩むこともあり

気を使うことが増えましたが、いいことに耳を傾けていきたいですね。








































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの函館

2021-06-02 20:39:58 | 日記
やっと晴れた〜!

16時の約束前にいつもの散策をたっぷり時間をかけて回ってきました。






海はきもちいい!














函館山も眩しい!












いつも気になる玉ねぎの水耕栽培。

センスいいなぁ〜!

この玉ねぎは今年のだろうか。。それとも去年もあった玉ねぎ??

なそが深まるけど、引き続き観察しましょう。





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひときわ寒いですよ

2021-04-25 11:12:08 | 日記
すごく寒くて薄暗い。

水曜日あたりから暖かくなるようですが、火曜までは寒そうです

そんな中、店内のBGMキューバ音楽

陽気なほんわかした音が聞こえてきてなぜか悲しい。

いっそのこともっと明るい曲ならいいのだけどね。



寒いので編み物も進みます。



かわいいピンクがチェリーのテーブルに似合います。

毛糸の靴下もかかとの編み方がたくさんあり

模様やデザインによって変えられるので楽しい。

そうだ、今日は楽しいを増やそう。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか花が

2021-04-24 11:08:31 | 日記
随分前に買っていた切り花

まだまだ頑張れると思って水切りしながら飾っていたら、いつの間にか花が咲きました。



きれいな円形に並んだ小さな花。

こんなきれいな花が咲く枝だったんですね。うれいしです。


自宅に控えていた鉢植えを外に出したんだけど

今夜も冷えそうだから、夕方には家の中へ。

来週も最低気温5度以下の日があるので、外に出しておくのはまだ先になりそうです。

汗をかいたり、体が冷えたり

その繰り返しが春ですね。

冷暖疲労に気をつけましょう。


そういえば函館公園の桜は、21日の時点でまだ蕾のままでしたので

そろそろ見頃かもしれません。

桜も一瞬で散ってしまいますからね。

散っていく様も美しいですけどね。















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと変わりなく

2021-04-11 17:26:51 | 日記
いつもと変わりない日を過ごしていました。

風は冷たいけれど日差しは暖かです。

ゆで卵を作ってつまんでいました。

小さい頃、遠足となると大抵の子はゆで卵を持ってきていて

アルミホイルにくるんでた。

私はアルミホイルじゃなかったので、あこがれでした。

銀色に輝く卵。

そんなことを思い出していました。



ローズマリーのいい香り。

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする