goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOP歳時記

モノから始まる出会いを大切に・・・

ありがとうございました

2021-12-31 19:48:37 | 日記
一年が終わろうとしています。

今年はどんな年でしたか?

まだまだ終息しないコロナ、影響はかなり広がっていて

これからもっと痛感させられるかもしれません。

でも悪いことばかり考えていられないので

これからはアイディアと行動で

周りに気を使いながら楽しく暮らしていきたいです。


来年はどんな年になるでしょう。自分の気持ち次第で良くも悪くも変わりますが

自分の気持ちだけではどうにもならないこともあります。

周りを支え、支えられながら乗り越えましょう。


今年一年本当にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。


来年もインテリアの情報を伝えながら

気持ちよく暮らせる家具を提案していきたいと思っています。

良いお年をお迎えくださいね。






















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2021-12-29 12:50:40 | 日記
あと数日で今年も終わりです。長いようで短かった一年です。

この数日は充実して終わりたいものですね。



毎日していることが急になくなってしまうと時間配分の立て直しに体がついていけてない。

流れをつかむまで時間がかかってしまいます。

リズムってあるんですね。

それもすぐに新しいリズムに慣れていくのでしょうけど

それだけ毎日同じことの繰り返しをしていたと言うことになるのでしょうか。

反省です。同じことの繰り返しのほうが楽ですしね。

でも、今までのことプラス新しいこと

いい情報に目を向けていかなければと思います。



お餅つきも終わりいいお供え餅ができました。

つきたてのお餅はおいしくてそれが楽しみで餅つきは毎年続いてます!



年末年始のお休みがやっと決まりました。

12月30日 木曜日  通常営業
12月31日から1月3日  お休み
1月4日  火曜日  通常営業
1月5日  水曜日  定休日
1月6日  木曜日  通常営業

よろしくお願いいたします。











黒フレームの椅子

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐXmas

2021-12-18 11:42:50 | 日記
Xmasまであと数日。

サンタクロースさんはプレゼントを持ってきてくれるかなぁー。


水道局のツリーがキラキラできれいです。
















海のツリーを見たあとは是非!

小さいけれどキラキラ感が美しいです。


今日は特別寒くて雪も降って水道の凍結が心配です。





寒いとオイルも固まってくるのでしょうか。





でも、大丈夫!

湯せんや暖かい部屋で温めてあげるとゆるくなります。

空気に触れている表面は固まっているので突いてあげると中はゆるいと思いますよ。







年末にかけて無垢材オイル仕上げのお手入れされる方は参考にしてくださいね。














































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩

2021-12-09 14:04:32 | 日記
日中は車庫の整理でてんてこ舞いでしたがお陰様で夜は少しだけ
時間がとれました。

クリスマスの照明がきれいだったし、暖かで気持ちのいい散歩でしたよ。



この灯りが坂の上まで続いて毎年きれいだと感じています。







いつものツリー



色が変わるのを待っていたのだけど

赤色が長かったので足早に次へ急ぎます。

























年々減るクリスマスハウス


たくさん並ぶととってもきれいで見応えもあるのだけどねー。







水道局のツリーがきれいなので次回載せますね。


入ってみたかったお店も開いていたけど時間切れで帰途につきました。

さっと入ってさっと出れるお店  結構いいと思いますよ。気分転換にもなるしね。




















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2021-11-04 15:29:05 | 日記
土砂降りの次の日は晴れ!

運動不足解消にテクテク歩き、友人と久しぶりにのんびり話して

その後プラプラしながら紅葉を愛でる。



紅葉はやっぱり赤が好きです。








さっき飲んだコーヒーの味が口の中に残っている。

少し軽めの、でもしっかり鼻に抜ける香りはこの色に似てるか?











こんな所で見かけたら絶対にうれしい!



博物館さすがです。











通り過ぎて、戻ってパチリ。

枯れた紫陽花の紫がきれいで心惹かれました。

ふと思い出したけどネイサンチェンさん、まさかの転倒で順位落としたのは

かなりショックでした。

紅葉を見ながら思うことでもないけれど、ふと残念な気持ちになったなぁー。

不思議なつながりですね。



今年は去年より暖かできれいな景色が見られてうれしかった。













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内

2021-10-29 10:36:37 | 日記
マスク生活のせいか口の中が乾きます。

知らずしらずの間に口呼吸になっているのでしょうか、寝ている間もカラカラ。

水分を取るようにして、寝ている間も気をつけながら。顔まわりを刺激したりしていたら

徐々に良くなってきたかと感じます。

何か変だなって感じたら早めの対処は大事ですね。





ミニ角パンをたっぷりバターのフライパンで焼くコマーシャルがあるのですが

どうしても食べたくなり焼いてみました。



これを切ってフライパンで焼く。





リンゴの端っこを煮たのでパンに添えていただきましょう。

シナモンが効いてておいしい!






暖かだったり、寒かったりで体調を崩しがちです。体の疲れは精神も疲れさせます。

楽しめることを見つけて疲れをとりましょうね。

最近疲れたと言う方が増えてるような、そんな感じがしますよ。

































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの街歩き

2021-10-13 17:59:05 | 日記
久しぶりの街歩きです。

忙しい日が続き、なかなか歩く機会がなかったのですが天気も良く気持ちよく歩けました。


紅葉も徐々に!














修学旅行の子供達もたくさん歩いていました。

観光客の方は多分たくさんいらしてると思うのですがそれほど歩いてなかった。














そしてベーグルを作ろうと思い、ドーナツ型じゃないけどやってみたら

どこかで間違えちまった。



これはなんだろう?モチモチしてるし、たしかにパンだ!

レシピを見直したら茹でてから焼く!だった。失敗した〜〜!

細かく切って吉備団子風にして街歩きに持っていきました。


でも、揚げパンはうまくいった。



失敗はたくさんしたほうがいいらしい。なーんてね。




























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり冷え込んできました

2021-10-11 15:37:51 | 日記
すっかり冷え込んでストーブのスイッチに手が伸びそうになりますが

まだまだがんばります。動くとけっこうあたたかいし。



栗を頂き、秋をしみじみ感じました。

今日は栗ご飯。

もち米を少し入れておこわ風に。



先日はキノコたくさんの炊き込みご飯。

さんまも食べたい。

食欲の秋を満喫しています。



日暮れも早くなりお部屋のインテリアがグッと引き立つ季節でもあり

無垢材の物はお手入れ必要な季節。

外に出していた植物もお部屋の中に。。。。

どこに置こうか悩み、結局模様替えをしたりする季節かな?



心地よいお部屋にしたいですよね。











































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年の作業

2021-09-27 12:51:40 | 日記
今年も無事にススキの刈り取り作業終わりました。

お月見のころススキがちょうど良く穂が開いてくれていいお月見ができました。



お月見が終わると穂が開ききる前にディスプレイとして刈り取り乾燥。

いつものことがいつものようにできる。幸せですよね。










































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が終わっても

2021-09-26 09:43:55 | 日記
本当に過ごしやすくて助かります。ずっと続いてほしいものですね。

暑いときには考えられなかった温かい食べ物。

お鍋にするには気温が高いけど、スープあたりが丁度いい。

中華スープやポタージュ、コンソメとスープも種類がたくさんで、体に優しそうです。


この季節になるとお花も葉っぱや枝だけになり華やかさには欠けるけど

モダンに見えることもあります。



バラの枝と実

バラに見えなかったけどトゲが痛かった!

トゲを取って飾ってみました。





今日のおやつはオセロをやりながら(笑)



まん丸チョコ、ミルクチョコとダークチョコ 勝つのはどっち?(笑)





















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする