☆ U Fruit ☆

あっという間にもう年末に近い‥(^-^;

頑丈な体

2006年05月31日 | 日記
今日は薬局にNe-Neといっしょのママが発熱でいらっしゃいました。
お子さんに引き続き、ママも体調を崩してしまうなんて
自分一人だって体調悪いときは大儀なのに、子供の面倒も見なきゃならないから
ママが体調を崩すのってほんとに大変かも。

薬局に勤めていて免疫ができているのでしょうか?
子供ができてから熱出して寝込んだことって
3~4年前に一度あったくらいでインフルエンザもかかったことないなぁ。
もちろんインフルエンザの予防接種はしてますが。

嘔吐下痢は子供経由?で毎年家族全員でやってますが
あれって原因菌が出てしまえばケロリと治ってしまうことのほうが多いし。

鼻と喉の間が炎症を起こし始める気配というのがあって
それが悪化すると鼻の風邪になってしまいます。
それを感じたらすぐにうがい薬で猛烈にうがいをすると
それ以上悪化しなかった、ということは何度も。

「・・・頑丈だもんな」   by ダンナ

      

今日はきゃむchanのバレエのレッスンがお休みだったため
ピアノのレッスンが終わった後の夕方、
チューリップの球根を掘り返し、ネットに入れて
乾燥させました。

今秋、また植えます。

      

そういえば、一昨日バレエの発表会のDVDが出来上がってきました。
当日せっかく来ていただいたのにきゃむchanの出番に間に合わなかった
保育園のお友達にお貸ししました。

手前味噌で申し訳ありませんが、ご覧になりたい方、お貸ししますよ~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生!

2006年05月30日 | 日記
またまた今月、お友達のところに赤ちゃん誕生

昨日生まれたばかりの写真です
女の子です

    おめでとう  

3150g。ちょっと大きめかな。
この子のママは体が細く小さいので難産だったそうです。

お産は大変だけど、産んだ後のほうが夜中の授乳による寝不足で
しばらくは大変だ・・・

でも、たくさん協力してくれそうなパパだから
大丈夫かな


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発熱が多い・・・

2006年05月29日 | 日記
今日はきゃむchanの保育園のお友達で
仲良くしているうちの二人が発熱で薬局に来ました。

二人とも40度近い発熱らしい

プール熱でしょうか??

きゃむchanは中耳炎が治って以来、鼻水が出ることはあっても
元気です。

あと4日でバス遠足   

みんな、早く治さねば

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い

2006年05月28日 | きゃむchan
「お料理、お手伝いしてあげるよ」
そう言って、今日はだいこんを千切りしています
だいこんサラダ用です。

子供用の包丁ではあまりよく切れないので
果物ナイフで切ってます。

まだちょっと危なっかしいですが

千切りが終わると疲れてしまい
「もう向こうで遊んでていい?」
と撤収してしまいました・・・

野菜を洗ってくれたり切ってくれたりしている間に
こちらは違うことに取り掛かれるので
かなり助かっています

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2006年05月27日 | 日記
今日はMeちゃんが遊びに来てくれて
その分私は手が空いたので、夕飯にシチューとパンを作りました。
夕飯に焼きたてが食べられるように、
きゃむchanとMeちゃんが遊んでいる間にパンの生地をコネコネ。

    

この間失敗したパンは、やっぱり塩の入れすぎでした。

今日のはしっかり発酵もして、ちょっと甘くて
シチューをつけて食べても美味しかった

100円均一で買ったパンの作り方の本を見て作りました。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本

2006年05月26日 | きゃむchan
このところ、寝る前に1冊、きゃむchanに絵本を読んであげてます。

毎日絵本を読んであげることが理想だよなぁ・・・と思いつつも
忙しいとねぇ

いやいや、そこはきゃむchanのため
きゃむchanが猛烈に眠いとき以外は読んであげるようにしています。

最近では寝る時間になると
「今日はどの本にしようか」
ときゃむchanも習慣になりつつあります

良い習慣だ

     

こうなったのも、高校の同級生のHPNe-Neといっしょ
かなり影響されています





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごが変身

2006年05月25日 | 日記
きゃむchanがMeちゃんちの畑で摘んできたいちごは
“いちごジャム”というよりも“いちごのソース”となり
早速プレーンヨーグルトにかけて食べました。

やっぱり既成のとは違って
フルーティ

すぐには食べきらない量。
Meちゃんのおばあちゃんから伝授
ビニール製の袋に小分けにし、冷凍するといいんですって

明日にはもう少しとろみが出てきてるかも。
明日の朝、またヨーグルトにかけて食べたら
冷凍しておこう
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご

2006年05月25日 | きゃむchan
Meちゃんちの畑のイチゴを摘みに行ったきゃむchan

        

木曜日はMeちゃんと一緒に英語に行ってるので
その帰りに寄らせていただきました。

Meちゃんのおじいちゃんが、帽子とカゴとエプロンを用意していてくださいました。
二人並んでかわいいねー

たくさん摘んできたので、早速イチゴジャムにしました。

        
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライナスの毛布

2006年05月24日 | きゃむchan
きゃむchanの大切なものの一つに、「かみかみタオル」というのがあります。

それはバスタオルで、産まれてすぐに産院で寝かせられていたベッドに敷いてあった
ミッフィーのバスタオル。
出産前にばぁばが用意してくれてたものでした。

       

今では穴が開き、両端はほつれ、向こうが透けて見えるくらいに薄くなり
たたむとバスタオルなのに手のひらに乗るほどに小さくなってしまうほど。

そのタオル、咬むと安心するので「かみかみタオル」と命名しました。

5歳になった今では、お友達に見せるのはちょっと恥ずかしいらしく
家の外に持ち出すことはなくなりましたが
寝るときには必ず持ってベッドに入り
眠っているときも無意識のうちに、あごの下の首のところに挟んでたりします。

特に体調の悪いとき(発熱・中耳炎で耳が痛いとき・嘔吐下痢など)は欠かせないアイテムで、
そんなときはなかなか洗濯もさせてくれず
・・・・・ちょっとばっちぃ感じ。

ボロボロでもきゃむchanにとっては何より大切なものみたい。

同じバスタオルが売っていたとしても
それじゃダメなんでしょうね。
長年の使用により柔らかく、そして自分の臭いのついたタオル

きゃむchanにとっての「ライナスの毛布」
(スヌーピーの仲間“ライナス”がいつも毛布を引きずってますよね)


はたしていつまで大事にしているんだろうか???


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬のこと

2006年05月23日 | 仕事のこと
きゃむchan、中耳炎が完治して
昨日で耳鼻科の通院が終了しました

と思ったら、昨日の夜からくしゃみと鼻水
そんなにひどくはありませんが。

かかりつけのK先生に抗アレルギー剤を処方していただきました。

     

ドライシロップ(粉の薬)とシロップ(水剤)が処方されたとき
「1回分ずつ一緒に混ぜて、粉をシロップに溶かして飲ませてください」
と患者さんにお話しています。
ですが、やはりきゃむchanに飲ませるとき気づいたこと。
オノンドライシロップは、水またはぬるま湯には溶けますが
いきなりシロップ(水剤)に混ぜても溶けにくいんですねー。
そうなると、顆粒状のオノン、溶けきらないうちに飲ませると
ちょっとザラザラ感が子供は嫌がります

子供に飲ませる機会のあるお母さん、それから小児科の処方で服薬指導をする機会のある同級生の方々、
オノンはまず先に水またはぬるま湯で溶かしてからシロップを加える、という方法がBetterですよー。

           

溶かした後、すぐに飲ませないと苦味が生じるドライシロップもあります。
ご飯、食べさせた後飲ませよう・・・なんて、事前に用意をしておくと
イマイチな味になってしまうこともあるので気をつけましょう。

また、メーカーの方は「この小児用ドライシロップ、味は結構甘く出来てますよー」
とおっしゃる割には、子供にはいまいちかもという薬もあります。

薬剤師は服薬指導をする前に、子供用の薬はなんでも味見してみることも大切かも。

子供に飲ませなきゃならないお母さんは、ちょっと舐めてみて
甘いかどうか確認してあげるといいと思います。
最初は甘いけれど、後になって苦味が広がる、ってこともあるし。

           

とにかく薬嫌いな子に飲ませなきゃならないのって
お母さんにとって、けっこうシンドイ
しかも、具合の悪い子にはほぼ付きっきりで面倒見なきゃならないから
ストレス溜まるし  これ、ポイント

前にもここで書きましたが、子供に薬を飲ませるためのお母さんの努力も必要です。

ですが、そのお母さんの大変さを、服薬指導の場で共有してあげることで
少しはストレスを解消してあげられるかもしれないなーなんて思いながら
また、明日からもお仕事、がんばろう
      


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする