暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。
さて、本日は8月2日(日)に十文字学園で行われる、全国国語教育研究大会のご案内です。
今年度の研究主題は、次期学習指導要領の改訂のポイントともなる「アクティブ・ラーニング」がキーワードになっております。是非積極的にご参加をよろしく願いいたします。
保坂伸会長が中学校分科会の指導助言、小学校実践報告は保坂修男先生(梨大附属小)、中学校は冨(梨大附属中)です。
なお、今年度は、前日に大塚(R&Bホテル大塚駅北口)に宿泊して、暑気払いも兼ねて、食事会の企画をしております。国語科教育について諸先輩方からいろいろとお話を伺える絶好の機会だと今から楽しみにしております。
全国大会への参加数の把握や前泊する場合は、ホテルの予約などの関係もありますので、事務局までご連絡下さい。
さて、本日は8月2日(日)に十文字学園で行われる、全国国語教育研究大会のご案内です。
今年度の研究主題は、次期学習指導要領の改訂のポイントともなる「アクティブ・ラーニング」がキーワードになっております。是非積極的にご参加をよろしく願いいたします。
保坂伸会長が中学校分科会の指導助言、小学校実践報告は保坂修男先生(梨大附属小)、中学校は冨(梨大附属中)です。
なお、今年度は、前日に大塚(R&Bホテル大塚駅北口)に宿泊して、暑気払いも兼ねて、食事会の企画をしております。国語科教育について諸先輩方からいろいろとお話を伺える絶好の機会だと今から楽しみにしております。
全国大会への参加数の把握や前泊する場合は、ホテルの予約などの関係もありますので、事務局までご連絡下さい。