
11月28日、久しぶりに朝から車でお出かけー♪
あ~、ずいぶん普通のことが出来るようになったもんだよぉ。
前はこんなことでもドキドキしてたもんなー。
なんて思いながら、マーチ君でC-chanをピックアップしながら、
高速に乗って、厚木インターチェンジに向かいます。
その先には、共通の友人のまりさんが引越ししたということで、
お宅拝見&丹沢の秋のドライブです。
丹沢ってどんなカリカリですかぴー?

神奈川県伊勢原市っていうんですね、このあたり。
大山豆腐が有名らしいです。
(お土産でいただきました♪ありがとん。美味でしたー!)
まりさんちにはふたりのオバちゃんネコがいます。
以前にも出てきたとは思いますが、ご紹介。
「ヒロシです…」的な少し影のある、おくゆかしいトンピー。
ちなみにトイレに避難中です。

白黒のお洋服なのは、千代ちゃん。
千代ちゃんの熱視線。その先には。
「まりしゃーん。知らないおばさんがなれなれしいですー!」

(左)へへへ。そのおばさんとはマリー・アントワネット(ということでw)
(右)なぞの生き物、チヨゴンです(笑)

C-chan、まりさんとワタシは日本のジビエだ!と、
七沢温泉にある「伍一亭」

いろりで、岩魚や虹鱒を焼いてもらい、
鹿鍋をいただきました。
ミソ仕立てでうまかったっす。ゴハンも絶品。
どこのゴハンですか?と地元産よね?と言う期待をこめて聞いたら、
新潟魚沼産のコシヒカリでした。米の王者、うまし…。
もうココで終わってもいいかも、みたいなリラックス&満腹な気分でしたが、
何とか湖に向かってGO!みんなはお酒も入ってたらりんムード。
ワタシはおかげでリラックスできたのかもしれません。
津久井湖あたりで夕焼けに。マッタリしすぎた?
でもきれいでした。

紅葉ってやはり山で見るのはいいですね。
山が黄色くなったり、赤くなったりのグラデーションが美しく、
そのひんやりとした空気とともにケシキを味わえました。
お土産はしいたけと丹沢アンパン。
写真は撮り忘れましたー。おいしかったです。へへへ。
おいしいもの、きれいな紅葉、かわいいねこたち、気のおけない友人たち。
なんてリラックスできた一日でしょう♪
うちにはハラペコネコ兄弟がおりました、とさ。
このネズミ、食べられないかなー。

あ~、ずいぶん普通のことが出来るようになったもんだよぉ。
前はこんなことでもドキドキしてたもんなー。
なんて思いながら、マーチ君でC-chanをピックアップしながら、
高速に乗って、厚木インターチェンジに向かいます。
その先には、共通の友人のまりさんが引越ししたということで、
お宅拝見&丹沢の秋のドライブです。
丹沢ってどんなカリカリですかぴー?

神奈川県伊勢原市っていうんですね、このあたり。
大山豆腐が有名らしいです。
(お土産でいただきました♪ありがとん。美味でしたー!)
まりさんちにはふたりのオバちゃんネコがいます。
以前にも出てきたとは思いますが、ご紹介。
「ヒロシです…」的な少し影のある、おくゆかしいトンピー。
ちなみにトイレに避難中です。

白黒のお洋服なのは、千代ちゃん。
千代ちゃんの熱視線。その先には。
「まりしゃーん。知らないおばさんがなれなれしいですー!」

(左)へへへ。そのおばさんとはマリー・アントワネット(ということでw)
(右)なぞの生き物、チヨゴンです(笑)


C-chan、まりさんとワタシは日本のジビエだ!と、
七沢温泉にある「伍一亭」


いろりで、岩魚や虹鱒を焼いてもらい、
鹿鍋をいただきました。
ミソ仕立てでうまかったっす。ゴハンも絶品。
どこのゴハンですか?と地元産よね?と言う期待をこめて聞いたら、
新潟魚沼産のコシヒカリでした。米の王者、うまし…。
もうココで終わってもいいかも、みたいなリラックス&満腹な気分でしたが、
何とか湖に向かってGO!みんなはお酒も入ってたらりんムード。
ワタシはおかげでリラックスできたのかもしれません。
津久井湖あたりで夕焼けに。マッタリしすぎた?
でもきれいでした。


紅葉ってやはり山で見るのはいいですね。
山が黄色くなったり、赤くなったりのグラデーションが美しく、
そのひんやりとした空気とともにケシキを味わえました。
お土産はしいたけと丹沢アンパン。
写真は撮り忘れましたー。おいしかったです。へへへ。
おいしいもの、きれいな紅葉、かわいいねこたち、気のおけない友人たち。
なんてリラックスできた一日でしょう♪
うちにはハラペコネコ兄弟がおりました、とさ。
このネズミ、食べられないかなー。

すっかり忘れてましたよ。
千代ちゃんは可愛らしい後ろ姿ですね。
たとえそこがトイレでも(笑)
そういえば私、よその猫さんと遊んだことがない・・・
知り合いは、みんなワンコ飼いだからなあ。
「かかしと遊ばせてくださーい」 て、
近所の子供や友人が来ることはあるんだけど~
紅葉も いろりで食べる川魚も 友人とのおしゃべりも
どれも素敵だなあ。楽しそうです。
最後の、レオちゃんの哲学っぽい姿も素敵よ~(笑)
千代ちゃんのソックス模様可愛い♡
そしてラストのレオくんの表情にやられました。
ほんの少し前、ヒロシが笑点に出てたんですよ。
最初、同じ音楽、同じフレーズだったので、
ネットしながら横目で見てた感じだったんですが、
「最近キャバ嬢のブログのアクセス数より少ないヒロシです」
みたいな最近ご無沙汰自虐ネタが
かなりふるっていて、マイブームだったもので。
千代ちゃん、黒いコート着てるみたいな柄でした。
他のネコさんと触れ合うと、
ほんとにいろいろな個性があるもんだなーと
思います。
みんなかわいいけど、
うちの子が一番だわとも思うわけで(笑)
ハチレオ君の叔母さん
恐るべし神奈川ですよ。
神奈川って高尾山の麓、湯河原、湘南、三浦半島、
横浜と山あり、海あり、都会、田舎あり。
それもそれぞれが半端ない(笑)
探訪しがいがあります。
一度ぜひ来てください、来てください。
レオを見てほしーい。ハチも(笑)
いつごろがいいですか?
お仕事の暇なときに。
よかったら、
ツイッターのダイレクトメールに
入れておいてくださいませー。