いいお天気です。
お休みですが、諸事情で友人とのドライブは延期になり、
空いた時間で一人ドライブ敢行です。
マーチ君で、まずは府中美術館を目指しました。
大きな公園の中にある気持ちよさそうな場所にありそうなこと、
程よくドライブできそうという、美術館には申し訳ない理由でチョイス。
道にも迷わず、小一時間でスムーズに到着。
野球やサッカー、テニス場が広大に広がる、和やかな風景の中、
府中美術館は . . . Read more
先週日曜に川崎の岡本太郎美術館へ行った。
岡本太郎の本を読んで感動したからだ。
ゆるぎない存在感がある。ゆるぎない信念→爆発。
戦争に行った岡本太郎は最低の日々だったと残している。
こんな岡本太郎でさえ、軍人の偉いさんの肖像画を
無理やり描かされていた。
戦争は怖いものなんだと、なんだかつくづく思った。
そんな悲惨な体験をしてきた今の70代~の人たちは、
そんな苦労を見せずに働いて、岡本太郎は . . . Read more
4/30~5/1マーチ君にてドライブ。
友人をピックアップしながら今回目指すのは、
群馬県伊香保のハラミュージアムアーク&温泉の旅です。
なんとか予定通り友人をピックアップしたものの、
カーナビの変な操作をしたため、うろうろと迷いながら、関越自動車道。
まずは第1目的のハラミュージアムアークは、なぜか伊香保グリーン牧場の中にあります。
アートと牧草。みたいな。志向はともかくいい環境に間違いありま . . . Read more
1200年前の鑑真和上が建てて以来、唐招提寺から門外不出だった
る舎那仏(ルシャナブツ)像と鑑真和上の坐像、
そして東山魁夷の襖絵を展示した唐招提寺展を、
東京国立博物館に見に行ってきました。
なかなか明快なコンセプトで、わかりにくい仏教の世界はさておき、
見せたいものだけ見せる!という割り切りのいい新しさのある展覧会でしたので、
国宝見ました的な重さがなく、楽しめました。
ルシャナブツさんは . . . Read more
東京国立近代美術館に行ってきた。
草間弥生と木村伊兵衛の展覧会が今日までだったからだ。
草間弥生には、不安な無限、脅迫的無限、幸せの無限、恍惚の無限を感じた。
ダイビングで先の見えない海のかなたを見ているときに感じるような、
無限の怖さと憧れ、のような。
でもたのしかった。あまり言葉にできないけど、心が動いたんだと思う。
さすが、だ。
木村伊兵衛もトラネコ的にパーフェクトなフォトグラファーだ。 . . . Read more
+++++大切な命+++++
++++大規模災害の人命救助を!++++
★私たち日本人は東日本大震災をはじめ、多くの災害で世界の援助と温かい言葉をいただいています。
地球の大災害は地球に住む私たち全員で助け合うことの
重要性を教えてもらいました。
→国境なき医師団

