goo blog サービス終了のお知らせ 

トラネコジャーナル

毎日楽しく、前向きに。
ねこ兄弟とアートを中心に
日々の新しい発見をつづる
トラネコの日記

うっとり朝香宮邸(東京都庭園美術館)

2008-01-14 | アート
アールデコの館が開放されたので、見に行ってきました。 . . . Read more
Comments (8)

金刀比羅宮書院の美展とこんぴら狗とうちの猫

2007-08-19 | アート
猫好きとしては水飲むトラは見に行かなくっちゃ。 . . . Read more
Comments (5)

猫マトリョーシカ

2007-07-04 | アート
買っちゃったー♪ . . . Read more
Comments (8)

なつかしの猫フィギュア

2006-09-19 | アート
デスク周りを掃除していたら、 なつかしのチョコエッグの猫フィギュアが出てきました。 他の猫フィギュアもあるけど、チョコエッグはなかなか味があります。 シークレット!!のわんこや鳥、ウサギもいるけど、 猫だけ別に飾っていたのでしたが、隅に追いやられ、 忘れてしまっていたのです。ごめんよ。 そういえばチョコエッグが流行ったのは2001年。 フィギュア製作は海洋堂でした。 その後フルタはいろいろな事情 . . . Read more
Comments (5)

皇居東御苑

2006-08-26 | アート
随分前の話となってしまったが、 萩焼の人間国宝「三輪寿雪」展をやっていたので、 国立近代美術館に見に行った。 実は陶芸が好きである。そして萩焼には少し思い入れがある。 高校生のとき陶芸を少しやっていた。 当時山口に住んでいて、 陶芸クラブで一人地味に湯飲みなど作る変な高校生だったのだ。 そのクラブには外部講師の先生が来ていた。その人は、 なんとプロの萩焼の陶芸家を指導する人だった。おお、ゴージャ . . . Read more
Comments (5)

+++++大切な命+++++

★うちのレオハチもここからのご縁です。ワンちゃんもあります。
→いつでも里親募集中
いつでも里親募集中


★猫グッズを買ったり、支援したり。楽しみながらできる支援。
→フェリシモ猫部 わんにゃん支援活動
フェリシモ猫部 わんにゃん支援活動

++++大規模災害の人命救助を!++++

★私たち日本人は東日本大震災をはじめ、多くの災害で世界の援助と温かい言葉をいただいています。 地球の大災害は地球に住む私たち全員で助け合うことの 重要性を教えてもらいました。
国境なき医師団