宗教によっては言わない言葉とかあるんだね。
テレビとかで亡くなられた方には
もれなく「御冥福をお祈りします」とコメントしてる印象だけれど
(一番使い易いお悔やみの言葉だからかな?)
その方の宗派によってはそれじゃ駄目だったりするんだなあ。
自分は何にも属してないからそういうの気にしたこともなかったけど。
というかそもそも冥途はどのあたりの概念なんだっけ。
キリスト教ではなさそうだけれど
じゃあ欧米とかでも「冥福」は通じない?
…まあ調べても直ぐに忘れるトリアタマなんですが。「成仏」はどれに対してもOKなのかなー。とか、
伊達ちゃんの決め台詞「成仏しろよ」を思い出して考えてみたり。
(2のだっけ?3では言ってないかな)
あ。「仏」って付いてるって事はザビーには駄目?
でもザビー、サンズリバーとか言ってるからなー。
ザビー教も懐深すぎだろう。
顕如様のところの宗派はなんだっけ…
…ばさらに関してはそーゆーことは気にしたら負けか!
でも日常生活では気をつけようそうしよう!
最近のアニメ、
キャスティングがエンディングの半ば~終わりかけに表示されるパターンが増えてるような。
(近年はど頭付近が多かったのに)
なんか理由があんのかなあ?そふてに
顧問の先生が好みだと思う。30保体
ピー音及び伏字パねぇ。
でも立木さんの声でプロレス技名言ってるの面白い。みにばさ単行本の帯の下の絵に今日気がつきました。
じょいぴくのダイクレ(この省略は微妙に台無し感が)
眼鏡から始まるのはどーよ。
てか歌詞をタイトルにした絵は
その歌詞の部分に合わせても良かったんじゃね?
色んなしぇりるさんが見られて良かったけれども。
(ぴくしぶは利用していないので。
見に行きたい気もあるけどねー)
コラボ三回目なのかー
発売一週間以上経って連絡来るってどうよ。
前回みたいにいつの間にかキャンセルされるよりマシだけどね。
発売日に連絡くれよ…
丁度カードの期限更新が挟まっちゃったけど
新しいカード来て直ぐ(来るの遅かったけど震災の前だったからギリセーフ)
登録内容更新したんだから
それを反映するとか出来ないのかなーシステム的に。
カード一枚しか持ってないから期限ギリじゃない他のカードで
注文とかできねーし
注文情報更新しようにも注文履歴確認できないし
連絡貰わないとどーしょーもない状態だったからなー
(予約商品であと二つぐらいカードの期限登録し直さないと駄目なのがある)
そもそもキャンセル受け付けてないなら
注文受けた時のカードで即決済しちまえば?とも思うけど
規約かなんかあったかな…(ちゃんと読みましょう)
改善されねーかなあ…
まああにばさDVDの時みたいにこっそりキャンセルじゃないだけ良くはなってるのか?
問い合わせなかったらやっぱりフェードアウトされてたのか?
取り敢えず連絡は早くくれ。
多分へたゲー主題歌のCDもいつの間にか注文取り消された気がする。
確認するの面倒だけど。
というか変更可能に気付いて注文時のカード内容変更した後にカード認証不可でしたの連絡来るってますます意味がわからん。 (問い合わせの結果はだからカードは大丈夫でしたの返答だから余計に)
でかいのがきてまた電気消えました~
…とほほ。
津波が職場を襲わないことを祈る。
海沿いの人は前回の教訓で逃げてるよね?
皆無事でいるといいな!
注文したままお店からうんともすんとも連絡が来ない商品があったんで
キャンセルしてもいいよーとは告知されてたし
痺れを切らして他のお店に注文したのだけれど
そのお店から
「入荷が遅れるかも知んないからなんならキャンセル受け付けるよ!」(意訳)
という連絡が入ったんで即日
「キャンセルはしなくていいから直ぐ送れる商品だけ先に発送してくれると助かるんだぜ!」
的な返事をしたら
翌日「商品揃ったからまとめて送っといたよ!」
という返答が。
…御気遣いはたいそう有り難いが連絡要らなかったんでね?
未だに連絡来る気配がないとこよりマシだけどな!
そっちは同じ商品手配できててもキャンセルだなー
そしてばさら七巻はいつ届くのやら。ところでちゃろ2の最終回を見逃した気がします。
一年後…?
でも暫くはブログはPHSから投稿するかと。
小話も感想部屋の方に投下かな。
久し振りのテレビ!
やっと洗濯ができるよい。
で、
PSPの幻水のソフトが見つからんのだけれど
どこいっちゃったかなあ…
部屋の雪崩に巻き込まれたのだろうか。
いやでもそれなりに片付けたのに行方不明とはこれ如何に?
なら繋がるかな。
とにかくまだ電気が通じていないので
(流通もストップだよね)
迂闊にPHSもいじれない。時間だけはあるので
PHSがネットに繋がれば
そこそこなんとかなりそうなんだけども。
ガスは一ヶ月はかかるって聞いたけどとにかく電気ー!
情報がラジオと新聞のみですよー
取り敢えず生存報告です。
私自身は無事だったので
昨日一昨日仕事場行ってみました。
職場のちょっと手前まで酷くて
そっちに住んでる同僚とか
家流されたとか安否確認できないままとかでした。
今日以降行くかは未定。
天気崩れるらしいしまだ信号動いてないしやれることまだなさそうだし。
オタク的には心の栄養が欲しいですよ。
この状況の中贅沢ですが。
余震ぱねぇ!
家は崩れなかったけど色々酷いです。
物が溢れている部屋でしたので絶望するというか途方に暮れるよ。
物を片付けるだけですんで良かったのだけれども。
でかい地震が来ると崩れそうな家だったからさ。
停電が超ぴんちです。
PHS充電出来ぬ!
今日仕事が休みで良かったのやら。
つか会社大丈夫なのかな…
知り合いの安否が確認出来ないなー
以前茶葉二倍のミルクティーで胃にきたのを忘れてたわけじゃないのに
エスプレッソミルクティーを飲んで
一週間近く経つのにまだ胃痛胸焼けが。
半端無い。
でもアレ売れてるんだよね?
皆胃が丈夫だ。
自分もそれ程胃が弱いわけじゃないんだけどな?三本溜まったら隔離するかなあ…
あんまりこれ以上取り扱いジャンル増やすと混乱する可能性も。
や、でもばさらは頻繁に更新しすぎだったので
そろそろ落ち着くべきかも。
…終わってない話とかこっそり続きがあるのとかもあるけど
単発ですっとこどっこいでほんのりらぶな話を書きたい。なあ。
行ってきたー
刃物刃物!
包丁セット!
いやぞろの刀に燃えましたが。
じゃんふぇすの東映ステージでかっぺいさんが
「刀とか触れるんだよね。壊れたのスタッフさんが一生懸命直してた」
と仰られていて
はははそんな馬鹿な!と思ったら
本当に自由に触れんのな。
グッズは厳選した結果
紅白饅頭(これは即買い)と
わんぴ占い(るふぃさんじちょぱセット)
王下七武海ステンレスマグカップを購入。
じんべえのデフォルメが可愛くて。
海賊マークのビニテorクリアファイルは最後まで悩んだ。
おっぱいまうすぱっどの実物見て触った。
成程。
ビビちゃんのがあったら買ってたかもな!(半分本気)
水着のやつはジグソーパズル以外のグッズがあったらヤバかった。
下半身にもう少しヴォリュームあっても良いなー
でもあれ、なみちゃんが一番良い顔かも。
↓ぞろの刀
そげきんぐの仮面があるならばうそぷーの巨大パチンコも欲しかった所。
今日は早め(公式会場時間ちょい前)に着いた。
けどあまり入場時間変わらなかったな。
整理券目当てとかじゃなきゃそんなもんで良いんだよな。
昔早く行ってたのはそういう理由だったんだった。
今回のアンケートの商品は
わんぴすとろんぐわーるどのクリアファイルで実用的。
毎回アンケート書いてますが
買い物はその後や二日目にするので
あんまり正確に使った金額を書けていない。
沖縄ショップ出張所で
まひぃあのおやつを買おうとしたら
結構間際で売り切れたっぽい。
並んでる間にごそっと買って行ったおねーさんがいたしなー
跡部様のちんすこうは昨日から売り切れていたような。
日を分けての販売じゃなかったのかな?
今日の御飯はひつがやのシャーベットにしました。
人にぶつかって一個落ちてしょんぼり。
つかごはん?
死神代行スタンプラリーもやりました。
テガミバチのは昨日やった。
ラリー系は混んででもたかが知れてるので(流れ作業だし)
良く参加します。
結局てにすさぷりも買ってもーた。
英二いないっぽいのに。
東映の観覧が昨日より厳しくなってたでござった…
何のための柵の外のモニターか。
ちょっとだけは聴けたけれどね。
さんたあいるー腹が立つほど可愛い。
↑ポストカード欲しさに並んでいたので撮影できず。
つか体験時間長いよあいるーむら…
わんぴめいんすてーじに間に合ってないよ…!
あいるー撮影会でスタッフさんに毛繕い?されてるのが可愛かった。
アグレッシヴに動きすぎですよ! 可愛いけど!
ちなみに今年が一番お金を使ったと思います。
最後の最後でロビンちゃんデザインの眼鏡を買ったから。(売り切れ直前)
度入れレンズに交換してもらい中なう。
フレームがぶっ壊れたの直さないままで
セカンド眼鏡が必要だったんだ…!
普段使い予定だから問題ないよ!
しかしいつの間にキャラクターショップがこんなにIN東京駅。
あっ。わんぴめいんすてーじは中継なかったみたいだぜ?
混むからか…?
フルCGになるのか…?
それはさておきあにまっくすで影道篇放送決定有り難い。
世界大会篇も。
観てないけど観たかったんですよ!
(誰に言い訳)
でも六話でおさまるの?
てーせうすが中井さんかー…
…てーせうす…(記憶呼び覚まし中)
おるふぇが下野さんかー。
ろすきゃんだとはーですなのに。
(あっちとこっちじゃはーですのイメージ違うけど)
東映ぶーすの毎年恒例になればいいじゃない。
今回は草尾さんがいらしたので石川さんや神谷さんも揃えばいい!
来年のじゃんふぇすでギリシア篇決定! の報を待ってます★
ギリシアチームはやっぱあっちが本番。
これからぴえろのべるぜすてーじでーす
他の詳しい?レポ?はもいっこの方のブログに投稿できてるはず。
かぷこんぶーすで流れてた逆検2の映像が素敵でしたよ。
みつるぎ!たけぽん!
あードラマCD出るんだってなー。
狼さんがいるんだよな気になる!
やはりはおのさかさんか…似合いすぎる。
さにーちゃん。
公道は走れないらしい。

そろそろキャンペーンが終わるかなあと
外れ籤をもう一枚手に入れようと買い物したら
賞品が当たりました。
1回目→缶コーヒー駄目なんで、と言ったらもっかい引かせて貰えたが
なんかビタミン満点の飲み物が当たった。
2回目→別の店で雑誌買ったらアイス当たった。
…うん、嬉しいけど…
最早当たり籤しか残ってないのか?
他にお買い物する予定ないしナー…DSぅ…(当たらないだろうけど)シェリルさん(とらんかちゃん)のアルバムどーすっかなあ。
しぇりるさんの唄は魂削ってる系が好きなんだけど
(のーざんくろすとか永遠とか)
くりすますあるばむ?だと明るめの曲なんだろうか。
クリップもどーすっかなあ。
シェリルさんの部分は観たいなあ。レンタル出るならそれでいいかなあ。DVDの特典は妄想を提供してくれてありがたい。
それでどうしてああなったのか。(中の人の発言のせいです)
個人的に半兵衛と秀吉はラブというよりソウルメイトあたりだと燃えます。
逆にな。
深い付き合いではあるけれどあくまで「夢の共有」がメインの付き合い。
慶次と秀吉の方がよっぽど「友達」かと。
(半兵衛と慶次の関係はよくわかってない)
外伝の前田夫婦と秀吉のやりとりは泣けるな。有り難うございます~
本気で本館をどうにかしないとならんのですが
…すみません明日は出かけます。ビューイングです。2回とも観ます。
パンフ買えるかなあ。
※ジャンフェスレポは加筆して感想部屋のほうに移動しました※
ギャグ日イベは今回スルーしたけど
ソラくんの罵倒CDの話題は出たんだろうか<きゃらびぃの発売予定リストにある奴
いのまた氏キャラデザの乙女ゲーとか出るのね。
でも戦国ものか…
…いのまたデザイン戦国物(NOT乙女ゲー)か
普通に乙女ゲーだったら手を出す勢いだったんだけど…
ゲーム中の絵もなんか違うし。
ているずスタッフはそう考えると
ちゃんといのまた絵を違和感無く昇華できてたんだなあ。
TOGやりたい。(結論)移植してくれないか…PS3は買う気だけど
Wiiまでとなるとちょっとー。
ネットが出来なかった時期に限って
滅多に無いコメントとか頂いちゃってました。
あれか。イベントで本人不在の時の方が本を買われていく法則みたいなものか。
のでここにはコメントのお返事だけまとめてみました。コメントお返事。
>8日1時台にコメントを下さった方。
俺屍、PSPで出来るんですか!
…えーっとでもPSPのダウンロードってどうやって購入するんだったかな…
(それがネックで未だにレッツ学校のダウンロード販売のゲームもプレイできてない)
PSPもDSみたいに外で接続できる機械があったような気もしますが
それでも買えるんですかねー。
俺屍、確かに容量でかそうですね。
PS版も1セーブ分でメモカ半分埋まったような気がします。
山スクスキーの方で、
「一体何のジャンルなんだ」というほど
書き散らかされた有象無象な感想に反応までしていただけて、
有り難うございます!
そうか…PSPで俺屍できるんだ…
…持ってるPSP、学校のセットで買ったものなので結構旧いんだよな…
買い換える機会があれば…
ああでもそれよりDSのAボタンがバカになり始めてるんだった。
買い替えるならそっちが先かなあ。
でもそのまえにまずPS3です。リクエストアンケートへのお返事。
>みつき 様。
お手数をお掛けしてすみません。
リクエスト承りました~
…なんかこのままで行くと了獄ネタが一番思いつきやすい状態な勢いです。
雲獄とかはもう既に素敵小話とか多数ありますし、
骸は憑依出来るという状態がむしろいろいろと…こう…ヤバいですよね。
…うん、もうちょっと色々考えてみます。
待っててやってください。
>花月 様。
リクエストご協力有り難うございます~
24×32ですか!
そういえば書いたことなかったような…?
(その途中はよく書いてますが。山本マフィア界参入直後的な)
切甘、ですか…! そりゃまた書いた事が無いような…
(やたらと薄暗い話は書いてますが)
でも頑張ってみます!
気長に待っててやってください
ありがとうございました!
フェスタ
こういうイベントはアニメの方がメインなんだよねー…
原作関係のグッズももっと置けば良いのに。

大空でした…ボスにはなりたくないよ…!
ダメツナと部下のいないディーノさんにならなれるかもだが。
大きさは80%だったです。
しかし2台でまわすのは無理があるだろう。
案の定直前で一台不調になってたし。
ガチャをやって欲しかった了平さんのタッチペンと
スクフィギュアノーマル版をゲットしました。
狙ったものが来た…!
(でもフィギュアは実はディーノさんのレアVerが欲しかったのだった)
(写真で観るより実物のが出来良いよ)
ランダムものは運試しのように一個だけ買います。
じゃんぷしょっぷで第一弾のチャームを買ったら大空のリングでした…
トンファーが欲しかったです。
プレートはスク単体と山本&スクを買って置きました。
了平さんもちょっと欲しかったなぁ。
ディーノさんがない…

10年後スク(2Pのダークスーツ)VS山本
10年後山本VS10年後スク
10年後ベルVS10年後ベルで試遊してきました。
CPU設定が結構キツめだったと気付き
(一本は取れるんだが勝ててる人いなかったような)
勝たせたい方をCPUにする仕様で。
この3組はちゃんと専用掛け合いがあるんだなーと嬉しくなった。
全組み合わせで専用掛け合いがあるならもっと良いんだがどうなんだろう。
以下アニメ感想ー

前の分の一話観そびれてたんだけど、
ボーダーのシャツを勧めてるあたりでアレ?と。
帰って来てからBS分を観たら前の話で随分匂わせてたんだね。
二話分まとめて感想ー。
針山=ヴァリアーで姫=王子、紋はマーモンのモンなわけね。
ヴァリアーの人達の偽名苗字は針山なのだね?(そうとは限らない)
一緒に行こうとしてたのにどこいったのかと思ったら。
しかし王子、何故に女子の振りを…
次回はちゃんと素顔で出てくるのか。
マーモン、「バイパーじゃなくてマーモン」だって拘る所が何か良いなあ。
了平さんの入浴サービスシーン…!
マーモン、なんだかんだで他のアルコと繋がり持ってるんだな。