Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

ちょっとだけ無理して頑張ればいい

2003年09月17日 | 日記
9/16(火)晴れ
地元どこでも阪神セール。10%オフとか20%オフとか。生徒情報では、ローソンの唐揚げくんも星野監督の背番号にちなんで安くなっているとか。この不景気ですから、ダイエーだろうが西武百貨店だろうが阪神優勝セールに便乗して売り上げ倍増計画! 売る方も買う方もお得なら細かいことはいいんでないかい。

帰りにツタヤに寄るが北斗の拳DVDは2巻分しかない。しかも一番最初のヤツがないので中途半端。せっかくあるけど借りられない。しばらくお預けカカオの実になりそうです。

きちんとした日本語で書きましょう。サンデーモーニングなら「喝だああ!!」。作文?と言えども人が読むんですから。はあ、情けない・・。

仮面ライダークウガ
晩ご飯のおかずにクウガ。
コンドル種怪人ラ・ドルド・グ。ゴ怪人のゲーム場でバグンダダというソロバンみたいなので数をひたすら数えている。一条にソロバンを破壊されゲームがやり直し。その責任をとってゴ・ガドル・バと対決。しかし、最後は杉田と桜井によって神経断裂弾を撃ち込まれ絶命。
最後のゴであるカブトムシ種怪人ゴ・ガドル・バ。格闘体(オレンジ)、俊敏体(青)、射撃体(緑)、剛力体(紫)、電撃体(金)に変身する能力を持つ。クウガと同じようにそれぞれの色によって装飾品をロッド、ボウガン、大剣に武器化する能力を持つ。まさに0号を除けば最強のグロンギ。最初の対決ではライジングマイティでも歯が立たなかったクウガだが、再度椿に電気ショックをしてもらうことにより強化。アメイジングマイティ(黒)になり撃破する。
榎田さんと冴君の話しが良かった。働くお母さんとその子供。お母さんは働く事に必死で、子供に対して十分接してやれない。いつしか忙しい事を理由に子供との接触を避けてしまう。それでも子供は・・。授業参観の約束を破ってしまい落ち込む榎田にジャンはこう励ます。
「冴くんがダメな親だって言いましたか?」
「冴くんの笑顔が好きなら、しっかりしなくちゃ… ちょっとだけ無理して頑張ればいい」と。今の時代、共働きが増え、個人が尊重。その意味をはき違えた親が何と多いことか!? そんな完璧な親を目指す必要はないし、出来る訳がない。そうではなくて、毎日出来る範囲で子供と接する。その事が大事なんです。社会人でもあるが親でもある。それを忘れたら親である資格はありません。
クウガもあと残すは数話分。対0号との戦いかあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1つのドラマがあった

2003年09月16日 | 日記
9/15(月)晴れ
阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグ優勝した! ケンタッキーのおっさんや道頓堀のカニ、くいだおれの人形が大丈夫だっただろうか? 少なくとも帰りの電車内は大丈夫でしたが・・。明日からいろんな場所で阪神優勝に便乗したセールが行われるだろう。そこはさすが商売上手の関西ですから。阪神優勝効果は小泉政権にとって大きい夏のボーナスとなりそう。六甲おろ~しに・・。
http://sports.yahoo.co.jp/fc/tigers/
世間が阪神に注目している中、姪達にはもう1つのドラマがあった。塾があるため残念ながら応援には行けなかったが、ピアノ発表会、英語スピーチコンテストどちらも精一杯頑張ってくれたでしょう。スピーチコンテスト大阪大会、前日電話した時にこれでベスト3に入ればトロフィーが貰えると嬉しそうに言っていた姪。思い切って頑張りや! そして、ベスト3ではなかったけど頑張ったよ。ここまで選ばれるだけでも凄いことなんです。それぞれの大舞台で頑張った姪達。成長を感じます。また、ビデオ見せて下さい。

帰りにツタヤに寄ると北斗の拳DVDはレンタル中だったが、新・北斗の拳がVOL.1、2と2本両方あった。ビデオテープのストックが切れていたので一瞬迷ったが、以前にも後でと思って今までずっと借りられなかった訳で・・。ビデオテープごと当日レンタル。店員さんにバックアップバレバレです(汗
バックアップしただけなので内容は全く見てません。どんな感じの北斗なのか楽しみ。

仮面ライダークウガ
幾度ものゴウラムとの合体変形による金属疲労のため、トライチェイサーはバッタ種怪人ゴ・バダー・バとの戦いで使えなくなってしまう。ゴウラムとの融合合体を考慮したクウガ用のビートチェイサーが科学警察研究所で開発。しかし、カメ種怪人ゴ・ガメゴ・レをライジングマイティキックで倒した際の爆風が付近住民に影響したとして上層部が第4号に渡すのを拒んだ。科警研にBTCSを取りに来た係官を一条が説得。命令違反覚悟でBTCSを五代に届ける。しかし、同時に合同捜査本部長の松倉は上層部を説得していたのだった。いやあ、ストーリーがやっぱグッドです。五代だけでなく、一条も、警察メンバーもそれぞれに動きがあって。それが五代を中心にまとまっている。
サソリ種怪人ゴ・ザザル・バは、最期は科警研が開発した中和弾によって最大の戦力である体液を無力化され、地下施設でライジングペガサスの連射によって倒される。ウルトラマンのマットはいつもヤラレ役。その後、救世主とばかりにウルトラマンが登場。クウガの場合、そうではないのである。この時も科警研が開発した中和弾が効果を発揮しているし、バッタグロンギの時も桜井達が銃で爆破ポイントに追い込みクウガが倒している。クウガだけが目立っていない。桜子は五代のために碑文を解読し、科警研は対グロンギ用の武器開発、椿は犠牲者解剖と傷ついた五代の治療、警察は五代と共にグロンギと戦う。全ての登場人物に無駄がないんです。見ていない方がいたらぜひどうぞ。仮面ライダーなんてという方でも大丈夫(五代風)。
http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/index.html

ZINさんのはろ~キョンシー!の掲示板に、テンテンの幻の作品「老少五個半」が11月に大阪で上映するとの書き込みが。早速、リンク先をチェック。毎月、大阪市立北市民教養ルーム大阪市北区茶屋町1-4で中華民国(台灣)の映画を上映しているとのこと。「老少五個半」はテンテンが出ているもののキョンシーとは無関係。日本語字幕もない。でも、大阪だったらすぐに行けるし一度は見ておきたい気も。上映日が問題だが・・。土曜日だったらイタイなあ。烏龍茶は1000円でもいいから日曜日に。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~asiafilm/
http://www.netlaputa.ne.jp/~t-akao/ten/special/laoshao/laoshao.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーローとしてマイナスイメージなのか!?

2003年09月16日 | 日記
9/14(日)晴れ
ファイズの時間までちょっとPS2の機動戦士ガンダムをするが全く進まず。相変わらず連邦の白いヤツにやられてばかり。
小鳥の世話と植木に水やり後ビデオショップに。北斗の拳の新しいDVD3巻と龍騎の最終巻が店頭に。残念ながら全てレンタル中。北斗の拳は、今巻からラオウ編がクライマックスへ。雲のジュウザや山のフドウ、そして無想転生を身につけたケンシロウ・・。ツタヤもそうだが、この3巻こそ本数を増やすべきで、2本ぐらいじゃあダメでしょ。1週間レンタルとかされたらもうダブル・デルタ・エンド(ウイングマン風)。いつまでたってもレンタル出来ないです。もうちょっと考えて欲しいですねえ。

昨日、クウガをぶっ続けで見ていてふと思った事がある。それは、他のライダーシリーズと違い女性怪人?が結構出ているって事なんです。しょーもない事ですが、ちょこっとセレブ(とくダネ風)、調べてみました。
クウガの場合は、バラのタトゥの女 ラ・バルバ・デ、ヒョウ種怪人 ズ・メビオ・ダ、カマキリ種怪人 メ・ガリマ・バ、ウミヘビ種怪人 ゴ・ベミウ・ギ、サソリ種怪人 ゴ・ザザル・バ、サメ種怪人 ゴ・ジャーザ・ギと他シリーズに比べその比率が大きい。
アギトの場合は、アングィス・フェミネウス、パンテラス・マギストラ、アピス・メリトゥス、コルウス・イントンススぐらいか。
龍騎の場合は、絵から生まれたミラーワールドのモンスターなので、性別はどうなんでしょ。パっと思い付くのはいない。
ファイズの場合は、女性オルフェノクって長田さん(クレインオルフェノク)とラッキークローバーの影山さん(ロブスターオルフェノク)の2人だけなんです。長田さんは時々しか人間を襲わない?ので、ファイズの敵としてはロブスター1匹のみ。
そうなんです。圧倒的にライダーの前に立ちはだかる敵としては♂が多いんです。人間体が存在するファイズの場合、女性がオルフェノクに変身→ファイズが撃破! オルフェノクと言えども女性や老人を倒すというのは、ヒーローとしてマイナスイメージなのか!? アギトや龍騎では、ただの怪人扱い(人間体が存在しない)なので女王アリや女王バチ的な発想。怪人体だったら料理された刺身と同じで味しかしないですから。
そういった意味では、クウガはこの傾向にチャレンジしていると言える。女性グロンギも他シリーズに比べ多いし人間体での登場シーンも多い。そうであるのに、クウガ自体のマイナスイメージに繋がらないと言うのは、彼らがただ単に殺人ゲームを楽しむために人間(リント)を襲っているからなのか!? そうだとしたら、その設定や登場のさせ方は凄いの一言。ファイズでも、老人オルフェノクや子供オルフェノクは無理だとしても、もっと女性オルフェノクが出るべきなんです。劇場版では、ほとんどがオルフェノクのみになってしまったという設定なので女性オルフェノクも頻出していましたが・・。これを出すことでファイズは完全ヒーロー的な殻を破ることが出来ると思います。クウガに並ぶ名作にファイズもなって欲しいです。超変身!!

仮面ライダーファイズ
ついに村上社長までもがオルフェノクに。バラの特質を備えたローズオルフェノクって強そう(嘘 澤田ことスパイダーオルフェノクは手も足も出ない。社長の側近であるカブト虫+クワガタ虫オルフェノクにもボコボコに・・。ラッキークロバーのメンバーは上の上であるはずなのに、それよりも強いオルフェノクが社員扱いとは。まあ、北崎さんは鬼強なので別格か。
今回も琢磨くんはやってくれました(笑 デルタギアに飽きた北崎が、ギアをゴミ箱に捨てた事を琢磨に。もったいないと言ってBARの外のゴミ箱を必死にあさる琢磨。それを見た親子連れ。「何してるのあのおじちゃん?」「見ちゃあいけません!」
もう完全に琢磨くんは面白キャラに決定!!
真理の事でファイズに変身出来なくなった巧、自分以外の流星塾生が失敗作であると告げ「あげるよ。今のままじゃ、あまりにも僕が有利だからね・・・」とデルタギアを差し出す澤田。ファイズ、カイザ、デルタ。三冠王となった草加は、再度澤田に戦いを挑む。
真理には過去に現代医学では考えられない特別な治療が施されていた。その詳細は草加しか知らない。同窓会の日に何かがあったのは事実。寄せ書きには草加の名前があったが来ていなかったという。草加本人のみ同窓会の日の事を覚えている。澤田はオルフェノクに覚醒した時にその日の事を思い出した。
やはり同窓会の日に全員がオルフェノクに襲われ、オルフェノク化しなかった塾生には特別な治療が施されたのか。草加は、以前、巧との会話の中で真理の過去も自分と同じみたいな事を言っていたが・・。という事は草加も。1つの疑問点は、なぜ草加だけが同窓会の日の事を覚えているのかという点。だいぶ分かってきたような、それでいて分からない事も。うーん。

仮面ライダークウガ
一挙に30話まで見ちゃいました。毒キノコグロンギにやられたクウガ。霊石アマダムは、その菌が人間の体温で増殖しやすい事を知り、五代を仮死状態にすることで急激に体温を低下させた。椿は瀕死の五代に電気ショックを何度も・・。その電気的な力をアマダムが取り入れライジングフォームとなった。赤(マイティ)、青(ドラゴン)、緑(ペガサス)、紫(タイタン)の4色にライジングフォームが追加。武器も同時に強化された。
面白いなあと改めて思ったのは、クウガやゴ・グロンギの物質を武器化する能力。ゴへの昇格を狙う未確認生命体第36号(カマキリ種怪人メ・ガリマ・バ)の大ガマを真っ二つにしたクウガ。折れた片方を手にしたクウガはそれをタイタンソードに変えて戦う。敵の武器を自分の武器に変えるなんて・・。
3号コウモリってゴ達の武器探しのお使いをさせられていたんですね。それでたまたま0号のベルトの破片を見付けて、こっそりと自らを強化。自惚れた3号は0号に対決を挑みボコボコエンド。
http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/dimension/kuuga-rising.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャア・アズナブル出る!!

2003年09月14日 | 日記
9/12(金)晴れ一時雨
晴れていて一時大雨ゴロゴロ。最近このパターンばっか。もうケロッグ飽き飽き・・。台風の影響もあるのかなあ。

隕石が地球に落ちてきて穴を開けられました。地元警察の迅速な対応?で大きな被害こそ出なかったものの、この価値観の違いは大きな衝撃でした。同時に何とも言えない怒りが・・。

新北斗の拳がキモいぐらいにずっとレンタル中。初めは1週間レンタル可だったが最大で2泊3日に。ツタヤも空箱の横に、劇場版と総集編を並べ相乗効果を狙う。そして、見事狙い的中でどちらもレンタル中。うまいことやられてます。少し前までは全くレンタルされていなかった劇場版北斗の拳。最後、ケンシロウとラオウの戦いをリンが止めてお預けカカオの実状態で終わるのだが・・。ひでぶっシーンがグロいです。あとは、原作ではないラオウVS牙大王なんていうのもあり。牙大王は例のごとく固くなります。はあって。でも、木っ端微塵斬り(ロマサガ風)。

機動戦士ガンダム
コウ・ウラキモードクリア。終盤搭乗することになるデンドロビウムの破壊力は凄まじい。戦艦級でも一撃! ストーリーは抜粋されているため、ビデオですでに知っている人以外は意味不明なのではと思うのだが実際どうでしょう?
0083はファーストガンダムからZガンダムの間の時期に位置し、なぜ地球連邦軍がチターンズとなったのかが終盤明らかになる。Zで嫌味満開のバスク・オムも登場。デラーズが地球(連邦軍基地ジャブロー)に落とそうとしているコロニーをソーラシステムで迎え撃つのだが、自鑑に接近してくるコロニーに焦って十分エネルギーを充填せずにシステムを発動してしまう。ガトーがソーラシステムの操縦部分を破壊したこともあり、コロニーは破壊されずに地球へ落下してしまう。さすがバスク(笑
エンディングも原作通りきちんとあり、クリア後にガトーモードが追加された。シャアもプレイしてみる。「シャア・アズナブル出る!!」 逆の立場になると、連邦軍の白いモビルスーツは脅威そのもの。遠距離ではバシバシビームライフルを撃ってくるわ、接近戦ではサーベルで斬ってくるわで完全に暴れん坊将軍状態。最後の?ジオングで詰まってます。(T_T)

モウレツ怒りの相談室
クレヨンしんちゃんが司会をつとめるトーク番組。晩ご飯のおかずに見ていたので、いつのまにかZzzzz・・・。携帯電話への不正請求犯罪が流行っているらしい。何でもいきなり最終通告とかで(笑 脅し文句を並べて不安感を誘い、お金を振り込ませるというもの。送る側は不特定多数に同内容のメールを送っている。受け取る方は、全く身に覚えが無ければ即削除でしょうけど、中にはもしやあれがと思う人もいる。そういった人が真偽を確かめるために問い合わせをするとジ・エンド! カモにされてしまう訳です。
某百貨店のお盆中のアルバイト募集への怒り。雇用者側の一方的な理由で、せっかく働こうとしている一般人が被害を被る。万が一の為に予備をキープしたいのなら、そう伝えて先方が納得の上で待機分の給与を支払うべき。それを直前に履歴書返送で不採用とは!? それだったらもっと早く教えてくれれば他のアルバイトに。いくら失業者が多いからと言って雇用者側がそんな横暴しちゃあダメでしょう。『雇ってやっている』という超古臭い考え方をしている経営者が日本にはまだまだいるようです。情けないですねえ。いつまでも変わらない古い体質。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当、軟弱かも・・

2003年09月14日 | 日記
9/10(水)晴れ一時雨
最近この天気ばっかり。晴れているかと思ったら大雨。

起動戦士ガンダム
1時間程度ですがようやくプレイ出来ました。いつも新品を買った時は、オープニング、説明書等をじっくりとチェック。なかなかいいですけど、ポリゴンアムロは少しキモイ・・。操作練習モードがあったので早速プラクティス! 地上戦と違い操作が少し複雑。複数の敵をロックオン出来ることや、武器の切り替えが不要(ボタンに割り振られている)など、かなり爽快感が増した感じ。いきなりビグロでゲームオーバー。以降もゲームオーバーしまくり。コンスコン隊とのリックドム戦で「1つ」「2つ」も再現。こういった演出であたかも自分がアムロになったような、上手くガンダムを扱えているような感覚になれる。ビグザム戦のスレッガー「悲しいけど、これ戦争なのよね」も最高ッス。犠牲になってくれたのに、まだビグザム倒せてません。すいません、スレッガー中尉!! 0083のコウ・ウラキもやってみる。取りあえず初戦のヴァルヴァロから×。本当、軟弱かも・・。まだまだ要練習です。

仮面ライダークウガ
晩ご飯のおかずに空我(クウガ)。小学生の時に神崎先生と交わした約束。それを守るため一路バイクで急ぐ五代。しかし、そこへサイグロンギ出現の連絡が。いつものキックでは倒せない・・。
一方、たまたまサイン帳を見付け約束を思い出した先生。時代の変化にすっかり存在意義を見失いつつあったが、五代の『先生の言葉に大かんどー!ぜったい約束はたしますっ!五代雄介 2000年3月25日教室で見てください!』というフレーズに何かを決心する。学校からは子供達にゆとりを与えろと言われ、親からは成績を上げろと言われる。子供達は未来に希望はないと言う。そうであれば私は何を子供達に与えればいいのか!? ずっと悩んできた。今後先生という職業を続けるかどうかを五代との再会に賭けた。
再会を約束した学校に辿り着いた先生と桜子(五代の代わり)は言葉を失う。学校が廃校となり取り壊されることになっていたのだ。再会を断念しようとする先生に桜子は「乗り越えてみましょうか」と。教室でかつて自分が五代に語った言葉を思い出す。「五代、こういうの知ってるか?」。13年前サムズアップの仕種を教え、いつも誰かの笑顔のために頑張れる男になれと雄介を励ましたのは自分だったではないか…自分が教師でいたことが、雄介に大きな影響を与えていたのだと実感した神崎。
先生との約束『2000年までに2000の技を身につける』を守っていた五代。2000番目の技=クウガへの変身を駆使して何とかサイグロンギを倒す。当たりは暗くなり・・。そこに五代のバイク音が。先生の元へ全力疾走の五代。そして、二人で自然とサムズアップの仕種。
いやあ、いいストーリーです。学校でゆとり教育が叫ばれている中、こんな風に制度と現実とかつての理想の狭間で苦しんでいる先生はいるんじゃあないでしょうか。ただ単に授業をするだけでは先生としての意味はない。その子供の人生の1ページに刻まれる、人生の1シーンに参加できる。これこそが先生としてのやりがいと責任なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析